• ベストアンサー

実母と継母の事で、悩んでいます。

私は、結婚して小さい子供と夫と、親とは離れて 住んでいます。 両親が幼い頃に離婚し、継母に育てられました。 数年前急に、実母(産みの親)に会いたくなり探しました。 実母とは、月に一度電話で話したり、 年1.2回会ったりします。 育ててくれた恩があるので、連絡をとっている事を、 継母に知られたくありません。 ちなみに、実母と継母は、実父を取り合った仲なので 仲は、最悪で、性格も違うし、お互い嫌っていると思います。 いろいろありましたが、継母は、よくしてくれましたし どちらも大事なのです。 実母からしたら、夫や子供を、取られたと思っていると 思いますが、私(子供からの立場)としては、複雑な心境です。 私の自宅には、継母の方が、近くに住んでいます。 実母も、継母も私の自宅の電話番号を知っています。 我が家は、ナンバーディスプレイでなので、遠方からの 電話番号を見れば、きっと怪しいと思うと思います。 市外局番で、ピンと来るかもしれません。 継母が私の自宅に来たとき、どうすればいいでしょうか? 電話器のコンセントを抜いておく位しか思いつきません。 これも、かなり怪しいですよね。 リビングに電話がありますし・・・ 実母がうちに来ることはないので、郵便や宅配などに 気をつければ、大丈夫だと思うのですが、電話がネック なのですが、何か良い考えありませんか? あと、子供に嘘はつけないですよね・・・ 実母も「おばあちゃん」と呼ばせていますし。 おばあちゃんが、何人もいるのも、おかしいですし。 幼稚園や小学校にあがって、話してしまわないか悩んでいます。 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。お困りですね。 私も実母と継母がいましたが、現在は両方とも亡くなってしまいました。 小さな子供にそういう事情を納得させるのも嘘を付かせるのも、なかなか難しい事ですね。 まず呼び方は「○○(地域名)のおばあちゃん」がよいのではないかと、ふと思いました。子供は分からないなりに、少しずつ大人になる過程で理解するものだと思いますので、出来る範囲で説明されたら良いのではないかと思います。 それから肝心のご両人についてですが、色々とご事情がおありの様ですけれど、ばれた時の事を考えるといずれ機会を見て正直にお話された方が良いのではないかと思います。隠れて会っているのを知った後では良い解釈をしてもらうのは難しいでしょうから。現在まで上手く続いてきた、育てのお母様との関係がこじれても悲しいですよね。父親に間に入ってもらう事が出来たらベストかと思うのですけれど。 子供に嘘を付かせる負い目と、貴女にとっては実の親であるという事実から私はそう考えます。 時期が来るまでは他の回答者さんのアイディアで、ナンバーを隠すなり表示を変えるなりしても良いかと思います。でもいつかは堂々と、母親が二人もいる事の幸せを自然な状態にできたら良いですね。

071635
質問者

お礼

回答者様は、お母様が2人とも亡くなられたと 言うことで、寂しいですね。 私の質問で思い出させてしまったら、すみません。 とてもいいアドバイスを頂き、良いお母様達に恵まれたの だろうなと思います。 そうですね。 子供には、頃合いをみて話そうと思います。 継母には、難しいですね。 実際今も何かとしてくれるのは、継母ですし。 実母は、病気がちなせいもあって、会ったり 電話したりは、あまりないです。 いつか話せるといいのですが・・・ その日までいろいろ考えてみます。 私には、母親が2人いる幸せな事だと思いたいです。 ありがとうございました☆

その他の回答 (2)

  • atsuro
  • ベストアンサー率23% (99/414)
回答No.2

こんにちは。 電話機の上に、ハンドタオルかハンカチかふきんみたいなものを掛けておいて、ナンバーディスプレイの部分はそれをめくらないと見えないようにしておくとか。。。 継母さんが来られたときだけでもいいかと思います。 お子さんには、できるだけ正直に言うほうがいいのではないでしょうか? 「××のおばあちゃん(=実母さん)が、お母さん(=質問者さん)を生んだ人なんだけど、お母さんが小さいときに離れ離れになっちゃって、それからは△△のおばあちゃん(=継母さん)が私を育ててくれたんだよ。」って言うのは問題があるのでしょうか。 いずれはお子さんもご自分なりに理解するようになると思います。

071635
質問者

お礼

こんにちは! そうですね。この間継母が、寝起きに訪ねて来たので 慌てて、ハンドタオルをかけ、留守電を切りました。 タオルをかけて置いても、子どもや夫がとってしまうので、 下の方に教えて頂いた通り、やはり番号表示でなく、 適当な名前や数字で登録しようと思います。 やはり子どもには、正直に話した方がいいですよね。 幼稚園や小学校低学年くらいが一番、こちらが話す前に 継母に話してしまわないかドキドキしています。 上手く乗り切れる様にしておきたいです。 実母と継母の間ではいろいろとあったようですが、 私は、育ててくれた継母の事はとても大事に思っていることを いつも、いろいろありがとうと伝えているので、もし ばれたときに、傷つくと思いますが、きっと話せば 分かってくれると思います。 ご回答とても参考になりました。ありがとうございました。

  • fuyutan
  • ベストアンサー率37% (32/86)
回答No.1

電話機自体に電話帳機能(電話帳に登録した番号からでかかってきたら、番号ではなく名前を表示してくれる)はありませんか? もしもあったなら、実母様から電話があったら別の名前が表示されるようにしておくとか…。 ただ、電話帳の内容を調べられる可能性はありますが、わざわざ勝手のわからない電話をいじってまで調べられることも無いかと思います。 実は、私にも実父と義父(継父?)がいます。 そして、実父に引き取られたので主に実父に育てられましたが、一時期義父と一緒に住んでいたこともあります。 義父は近所に住んでいて交流があり、実父は遠くに住んでいます。 私はまだ子供はいませんが(既婚者です)、確かに、実父と義父と、夫の父、の三人のおじいちゃんがいることになるので、混乱することになるのではと心配しています。

071635
質問者

お礼

こんにちは。 回答ありがとうございます! 電話機に名前表示機能あります。 これは、目から鱗でした。早速やってみます。 子供は、子供なりに理解してくれるだろうと思います。 ただ、継母の気持ちを思うと、複雑です。 いろいろありましたが、子供を育てるのは、やはり 大変だし、結局血の繋がりで負けたとか思ってしまうのでは?と 心配です。 継母が不安にならないように、継母は、自分にとって 大切な母親だと言うことを、伝えて行きたいです。 質問者の私が言うのもおかしいですが、子供は、きっと 子供なりに理解してくれると思います。 可愛がってくれるおじいちゃんが、皆より沢山いるなんて 嬉しいことだと思って欲しいなあと思います。 回答者様と、実のお父さん、育てのお父さんとの関係が 良ければ、大丈夫だと思いますよ! とても参考になる回答ありがとうございました。