- 締切済み
食費や生活費のことで・・・
うちは父親と祖母との3人暮らしです。祖母の家にみんな住んでいて、年金などで食べさせてもらっているのですが、家事手伝いを私がやってて生活費は毎月4万か5万円で、とてもつらいです・・。みなさんはどのぐらいですか?私は使いすぎでしょうか?あと祖母と暮らしてるのでやっぱりバランスの良い栄養がある食事にしたいのですがメニューも分かりません。いい本がありましたらそれも教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
生活費と書かれていますが、本当の意味の生活費となりますと、衣食住、水道光熱費全部になりますので4~5万円で済ませていればそれは驚異的に少ないです、というより少なすぎです。(多分そういうわけではないですよね) 食費だけで4~5万円であれば、特に節約というほどではなくそんなものでしょう。 (スーパー主婦には月3万円で済まそうという人もいらっしゃいますが、これはちょっと大変です。) 雑費(ティッシュ、トイレットペーパーなど)なども入れると5~6万円位あると楽ですね。 何が含まれるのかわかりませんので、とりあえずこんな回答としました。
- icd22195
- ベストアンサー率21% (70/330)
うちは主人と私の2人暮らしですが、私が専業主婦をしていた頃(2年前)は生活費として実質もらっていたのは、月5万円でした。 内訳は ・食費(調味料、米含む) ・消耗品費(ティッシュペーパー・トイレットペーパー、洗剤など) ・新聞代 ・電気、ガス、水道代、NHK受信料 洗濯はお風呂の残り湯を使う! お風呂はできるだけ3人続けて入る(沸かし直しをするとガス代がもったいないので) 電気はこまめに消す! 暖房や冷房は我慢できなくなってからつける! 人間はその環境に体が慣れてしまうので、寒くなったからといって長時間暖房の部屋にいるとそれが当たり前の体になってしまいます。 私は1人ですごしているときは絶対に暖房はつけませんでした(主人が帰ってる少し前に初めて暖房をつけてたんですよ) 食料品は一円でも安い物を買うために自転車で隣市まで行ったりしてましたよ。 安い食料品でも栄養のバランスを取る事はできます! 例えばイワシや小アジって栄養あるのに安いでしょ? ツミレにしたり、南蛮漬けにしたり開いて蒲焼風にしたりと同じ材料でも色んなメニューができます。 その他、閉店前に行ったら安くなってたりするでしょう? その日や次の日に食べるならそれらでも問題ないですよ~。 化粧品や生理用品等の私が個人的に使う物は一番安い物をスーパー等で買っていました。 独身時代は毎月行っていた美容院にも1年に1度程度しか行かなかったです。 やろうと思えばやれない事はないと思います。 ただ、私はそういう生活が絶えられなくなったので、今は正社員で働いています。 家事もしなきゃいけないし、近くに住んでいる義両親の介護もしなきゃいけないし、仕事もあるしでヘトヘトですが、経済的にはかなり余裕が出てきました! yuariさんも、短時間ならパートで働く事ができるのではないですか? そしたら少しは余裕が出てきますよ。 料理のメニューは家事手伝いをされているなら、料理番組を見るのが一番簡単な方法だと思います。 その通り作らなくてもいろんなヒントになる事があると思いますよ!! 今の生活の中で楽しみながら生活できるよう頑張って下さいね!!
お礼
ありがとうございます。勉強になりました。
お礼
食費5・6万はふつうなんですね。ありがとうございます。