• ベストアンサー

犬のしつけ

いま、9カ月のメスのコーギー犬を飼っています。 普段は良い子なのですが叱ると逆ギレし、本気噛みします。 マズルをつかもうとしても、つかもうとする手を噛んできます。 毎回が流血です。 (1)噛まれないようにマズルをつかむにはどうしたらいいですか? (2)逆ギレを叱るにはどうしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q1、噛まれないようにマズルを掴むにはどうしたらいいですか? A1、落ち着かせてから掴む。 Q2、逆ギレを叱るにはどうしたらいいですか? A2、先ずは、「ノー(いけない!)」と「グッド(よし!)」を教えること。 さて、「逆切れして本気噛みする」ですが、これは9ヶ月齢時にはよくあること。 理由は、幾つかあります。 ====================================== 一つには、コーギーが精神的・肉体的に自信を持ってきたからです。 ====================================== 同じ反応は、我が家のラブラドール×ゴールデンにも少なからず見られました。 つまり、「精神的・肉体的な自信を背景に反抗を試みる」は大抵の犬が通る道です。 注意を要するのは、「火に油を注ぐ対応」をしないことです。 それを繰り返せば、「唸る・噛む」が常道行動として定着する危険があります。 ====================================== 二つには、コーギーという犬種特有の性格にあります。 ====================================== ラブラドール×ゴールデンは、いわゆるF1レトリーバーのこと。 彼らは、「性格は温厚で優しく、攻撃的な面が一切ない」のが特徴。 でも、我が家のF1レトリーバーは、マズル攻撃に対しては本気で反撃してきます。 ならば、気の強いコーギーに対してマズル攻撃を行えば本気反撃は必定。 仮に、本気反撃を繰り返して誘発すれば、「唸る・噛む」が常道行動として定着。 これは、脅しでも何でもなく、実際に目の当たりで見て来ましたので間違いありません。 <アドバイス> どうしてもマズルを掴みたいのであれば、回答の如く<落ち着かせてから掴む>ことです。 そして、逆ギレを叱るのは、コーギーに<ノーとグッドとを教えてから>されること。 コーギーがコマンドに従う前に、「ノー!」あるいは「いけない!」と叱るのはご法度。 教えてもいないことを強要すれば、貴コーギーは不信感を募らせて反撃を試みます。 その反撃に更に「いけない!」を連発すれば、貴コーギーは興奮の極致に。 ついには、貴コーギーは鼻に筋を立て唸って反撃に及ぶことでしょう。 1、犬と子供は叱って育てるべからず! 2、犬と子供は叱るよりも教えて褒めよ! 犬が大嫌いな行為を行って反抗・反撃を誘発して腕を噛ませるというのは訓練であって躾ではありません。 しかも、その手の訓練は、警察犬の訓練士が<襲え>と<止め>とを教える目的で行う上級編。 決して、素人が行うべき躾ではありません。 ここは、家庭犬らしく<叱るよりも教えて褒めよ!>に徹すべきですね。

その他の回答 (1)

noname#148457
noname#148457
回答No.2

工具用の防護手袋を用意して下さい。 ゴムでも構いません。 上から覆いかぶさるようにして手を噛まれても無理やり掴んで、そこで終わらずにあなたが犬の鼻先を母犬になったつもりで噛んで下さい。 キャンキャンの悲鳴を出させないと意味がありませんから、そこまでやります。泣いて大人しくなったら大丈夫です。以後は二度とあなたの手を噛むことは(将来もっと大きくなって人様の手を噛んで流血させることも)決してないでしょう。勿論その後はよくうがいをして。 但し、これをやるのは一回だけのワンチャンスです。 二度以上は試さないで下さい。 それとこれをやった後は必ずあなた自身が深い慙愧の念にかられます。 もの凄く「ごめんなさい」と悔やまれることでしょう。かわいそうだけど仕方がない事です。 ちょっと親犬から早く引き離し過ぎたんでしょうか。原因はわかりませんが。 可哀想に・・・・・

yayakoko
質問者

お礼

ありがとうございます。 たった1回きり、機会をみて試してみます。

関連するQ&A