• ベストアンサー

社会人になって一番辛かったこと教えてください。

今、僕は学生なんですが、上下関係の厳しい体育会に 所属してました。 授業に出てて、よく耳にした言葉があります。 「社会人になれば、もっと辛い事がある」という言葉を よく聞きましたが、よくわかりません。 そこで、みなさんの社会人になって、一番辛かったこと 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kimchi777
  • ベストアンサー率11% (3/26)
回答No.10

社会人って用は金儲けなんですよ。 平和な資本主義では金をいくら稼げるかどうかがすべてなんですよ。 体育会系では精神的、肉体的に辛いはずです。 が、社会に出たらそんな辛さよりも金を稼いで会社に上納しなかったらゴミ扱いなんです。 それどころか首だけど。 金を稼いで自分と、会社、家族を養う乗って大変なんです。 あなたが今子供や、会社、自分に飯を食わせてその上娯楽費まで払えますか? たとえたら体育会系のクラブだったらあなたが下っ端だったら先輩に金を上納して、自分の生活も保つために数十万自分に現金収入を得なければいけません。 子供がいればその金も必要です。 親が病気ならその金も必要です。 どうですか? 大変でしょ? だから詐欺で逮捕されるリスクを負っても詐欺をする奴らが一杯いるんです。

その他の回答 (11)

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.12

休みが無い事。

noname#5120
noname#5120
回答No.11

先輩のミスなのに、新人だった頃の私がやった事にしておけば丸くおさまるからと、上司から始末書を出された事です。 あれはショックでした。

noname#5985
noname#5985
回答No.9

辛い体験より、幸福を感じた体験を聞いた方が為になるのではないかと思う事があります。 恐怖心があると、それが実現してしまったりします。 仕事に打ち込んでいる時は、辛いと感じなくなるのでは ないかと思います。辛い事も、全て将来役に立つ勉強 だと思っていると、かならず良い事があると思います。

  • meinan
  • ベストアンサー率14% (45/319)
回答No.8

私は学校を出て少人数の会社に入ったので、結構わきあいあいとしていて、ほとんど上下関係なんてないようなもので、毎日楽しく仕事しております。 が、入社して3ヶ月くらい全くと言っていい程仕事がなく(別にいじめではありません)、会社へ行くのが本当につらかったです。朝出社して一日中カタログながめてました。「何かやることありませんか?」と聞いても「ごめん、ないわ」と諸先輩方に言われるだけでした。先輩方が申し訳なさそうなので、その内その質問もしなくなりました。 カタログながめも限界があるので、時々観葉植物の葉っぱを拭いたり、皆さんの電話機を清拭、消毒したり、それでも何をするか考えるのが大変な毎日でした。 結局辞めることを決意し、上司に言ったところ、「他に見つかってからでもいいんでない」と言われ、これ以上つらくなることはないだろうから、もう少し様子を見てみようと、辞めるのを思いとどまりました。 あれから5年の月日が経とうとしてます、今でも時々ひまなことはありますが、さすがに図太くなりネットで遊んだり「仕事してるフリ」が大分身につきましたけどね。

  • mutuoo
  • ベストアンサー率38% (87/224)
回答No.7

会社勤めで、15年くらい経って、順調に行っていたときに、ある日突然、理由も無く、あるいは理由もわからないまま、今までの成果も認められないで、配属を変えられ、10人の部下も自分の部下でなくなり、担当の仕事が変わったこと。そして社内で独りぼっちになったこと。それから5年間一人で耐えて仕事したこと。 すべてが辛い事ではないですが、かなり辛かった。 とうとうそこの会社、半分自分から、半分会社に言われて辞めてしまいました。ああ辛かった。 途中までは良かったんです。何もかもが。旨く行った後は、怖いことが待っているかも。 参考にしてくださいね。 自分に自信持って、あくまでも自分のことは最後は自分の責任ですから、自己をしっかり管理することが大切です。

  • tatata716
  • ベストアンサー率18% (63/344)
回答No.6

最初の頃は仕事なんてしません、「とりあえずこれやって」「これ見ておいて」ですね。 自分は何をやっているのだろう、こんなはずではなかった、自分はもっと能力があるのに、なぜこの会社を選んだんだ・・・ この気持ちに打ち勝つことですかね。

  • otoraku
  • ベストアンサー率30% (104/341)
回答No.5

辛いことだけなので一番というとやっぱり倒産したことかな、会社倒産後、色々な会社に面接にいきました。 「君の経歴はわかるが倒産した会社からではなぁ」 「え、会社が倒産したのは自分のせいではないのですが」 「君、社員がだめだから会社が倒産したんだろ」 「いえ、わりとワンマンな社長方針だったので・・」 「わが社に入って同じことを言われるのもいやだしな、悪いが帰ってくれ」これは辛かったですね、倒産した会社の幻影がどのくらいつきまとうのかと思いました。 あとは、同期の仲間がみんな上司となり、その後飲み会にも誘われなくなったり、いつの間にか嫌がらせにあっていて女子には「オカマ」と思われていたり、上司のミスはすべて被らされたり、徹夜で作成した報告書をわざとシュレッダーにかけられたり・・・ まぁ色々ありますが大事なことは自分を見失わないことと 前を向いて生きることくらいですな

  • S_T
  • ベストアンサー率35% (95/271)
回答No.4

そうですね。 社会人になって辛かったことは沢山ありますが、どれが一番ってなると難しくなります。 例えば人間関係。会社の中には難しい人もいます。 学生の頃は、苦手な人とは疎遠になればよかったものが、社会に出れば 苦手な人とも付き合わなければいけない。これは思いのほかストレスです。 それが自分の上司だったら。。。。その上司の指示を受けなくてはいけない。 仕事面では、お客様の担当だったとき、毎日がクレーム処理。 でも嫌だから辞める、嫌だから仕事を変えて、ということは簡単には出来ません。 学生の頃は、「嫌だから」「面倒だから」「疲れたから」「苦手だから」「眠いから」・・・ などの理由で回避できたものが、ほとんど全て通用しません。 風邪を引いて会社を休むことさえも、「自己管理が出来ていない」と言われます。 そういったことが、「辛い」につながるのではと思います。 ただ、そういった厳しいステージが自分自身を成長させるとも思いますので、 来春から頑張ってくださいね。

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.3

後輩の方が出世して自分の上役になって 指図されること

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

我慢でしょうな・・・・。何事も忍耐です。 生活が掛かっていますからね・・・・学生時代と違って。  学生の子供がいたら余計ですよ。金かかるし金の支払いが出来なければ、中退って事だし、食べなければ運動も出来ないから、沢山食べさせなければ成らないし・・・・で、我慢・我慢の毎日のはずですよ・・・・お父上は(^_^)。 学生時代は体育会系でいくら厳しいって言ったって、数年でお別れですしね。 神様の最上級生だって卒後は新人ですよ。 大学時代は遊びです・・・今考えると。 でも、体育会系にいて良かったのは、精神的にも打たれず良くなったって事です。これは助けになりました。

関連するQ&A