- ベストアンサー
床の傾きの原因は?今後の悪化の可能性は?
- 床の傾きの原因は床パネルの施工精度の悪さであり、今後の悪化はないとされています。
- 住宅瑕疵保険会社の回答によれば、床が盛り上がるタイプの傾斜は構造上の瑕疵には該当しないとのことです。
- 2階の床下地が15mmの構造用合板であることが2階の床の傾斜と関係している可能性があります。
質問者が選んだベストアンサー
28より15の方がたわみやすいということはあるでしょうがそれは原因ではなく、原因が表に現れやすいといことになるということだと思います。 その中央部分の1階には壁がありますか? 1、周りが下がった。 2、中央が上がった。 2であればその対応があっているかもしれませんが、1だとどうなのかなと思います。 地盤や基礎に問題が無いということであれば2の可能性が高いとも思います。 コンクリートのひびの形状からどのような力がかかったか判断するように 既に変形しているところに力の流れの答えがあります。 その力の流れによって本当の原因を見つけることをすすめます。 そしてその原因を取り除き始めて補修をすべきです。 原因不明で見栄えや対処療法だけを行うと完全には直らないばかりか、次の保証が受けられるか心配ですよ。よく瑕疵保証の契約内容も確認しておきましょう。
その他の回答 (3)
- odasaga09
- ベストアンサー率28% (94/330)
記述の内容がすべて正確であるなら・・・ 専門の立場でも単刀直入、わかりませんm(__)m (付け加えるなら)わかりようがありません。 下手な推測話で解決するものではありませんm(__)m
お礼
アドバイス有難う御座いました。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
不安なら、お金を払って専門家に調べてもらいましょう。文字でやり取りするよりも専門家が現物を確認した方が確実です。 同業他社は多数あるはずです。 http://www.kensa-firm.com/mate/reform.html
お礼
回答いただき、有難う御座います。 専門機関の存在を知りませんでしたので参考になりました。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
床パネルの段差が盛り上がっているのなら >施工会社は現状のフローリングを削って水平にし、リフォーム用のフローリングをその上から貼って勾配のある4部屋を補修してくれるとのことで、対応には非常に感謝しています。 フローリングをすべて剥がし 床パネルの段差を直してフローリングを張り替えるべき話で 姑息な修復方法だと思います。 床パネルの全長が長く収縮によって盛り上がるということが無いわけではないが 1階にも不具合があるということなので 基礎の不等沈下等が無い事を確認しないと それが原因だとは言い切れないと思います。 レベル測量を家全体で行って確認することをお勧めします。
お礼
回答いただき、有難う御座います。 フローリングは簡単にはがせるのでしょうか。 その修復方法が可能か再度確認してみます。 有難う御座います。 基礎のレベルは、住宅瑕疵保険会社の検査員の方が測定してくれましたが 家全体で1mm差がある程度とのことでした。
お礼
回答いただき、ありがとうございます。 中央部分は、南北方向にのみ真下に1階の壁があります。 東西方向は455mmずれたとこに1階の壁があります。 住宅瑕疵保険会社の調査によると、地盤と基礎に問題はないとのことでした。 また住宅瑕疵保険会社の見解では、 中央が上がっており構造上の瑕疵にあたらないとのことでした。 瑕疵保証が引き続き受けられるか きちんと確認してみます。 有難う御座います。