• 締切済み

猫の歩行不良

5才のメス三毛です。1週間前、左前足を痛がるように浮かして歩いてました。 触ってみると、ニクキュウは他の3本の足より冷たく、白くなっていました。 獣医に連れて行きましたが、骨には異常なく「関節炎か、ねんざでしょう」と言われました。 実際3~4日で普通に歩けるようになったのですが、 昨日から、今度は左後ろ足が同じ症状になってしまいました。 今朝になって前回と同じ獣医に連れて行ったのですが 今回言われたのが「心臓から血栓が出て、足の血管に詰まっているのでは!?」とのことでした。 血栓を溶かす注射を打って、今日1日点滴をして様子を 見てもらうことになったのですが、 自分の記憶では猫の血栓は白猫が多くかかる病気では なかったでしょうか? 三毛でもかかるものなんでしょうか? また、血栓が原因だった場合、どのような治療になるのでしょうか? 完治できるでしょうか? 長い文章になってしまいましたが、よろしくお願い いたとます。

みんなの回答

noname#17364
noname#17364
回答No.1

こんにちは。  どうも獣医さんの対応はちぐはぐな感じがします。関節炎であれば発熱があるはずですし、足先が白くなることはありません。また、血栓症は、ネコの場合、人間のように血管に病変ができて、そこで血栓ができると言うことはほとんど無く、ほとんどの場合は心臓や血液などに基礎疾患があり、それによって血栓が生じます。ですから、血栓症を考える場合には基礎疾患の有無を見極めることは非常に重要です。(なお、三毛猫に血栓症が多いという話は聞いたことがありません。)  血栓症の診断は、確実を期すためには、血管内にバリウムのような、レントゲンで白くうつるものを少量注入し(もちろん健康へは影響ありません)、つまった血管を確認します。簡易には、足先が白くなっている足の爪を深爪して、血が出てくるかどうかで血管がつまっているかある程度は判断することができます。  血栓症の治療は、初期には血栓を溶かす治療がもちろん必要ですが、根本的には基礎疾患を見極め、そちらを治療し、血栓の原因を取り除くことが必要です。なお、治療が早ければ早いほど血栓症の治癒率は高くなります。文面からはshimamichiさんはそれほど日をおかずに治療を受けられていると推測しますので、経過は比較的良いと期待できると思います。  いすれにしろ、基礎疾患の有無や治療のことなど、担当の獣医さんとよく相談してみてください。対応が曖昧な場合は別の病院へ意見を求めたり、大学病院を紹介して貰うなど考慮されても良いかもしれませんね。大事にしてあげて下さい。

shimamichi
質問者

お礼

くわしくご回答していただき、ありがとうございます。 今朝、1日入院より帰ってまいりました。 相当暴れたらしく、爪に血がにじんでいましたが、 逆に「血が詰まってない」と多少ホッとしております。 1週間分の「心臓の働きを良くする薬」と「血栓をできにくくする薬」をもらってきました。 今現在、すべての足のニクキュウもピンク色で 歩行も問題ないようですので、しばらく様子を見てみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A