• ベストアンサー

宗教と食事・・・。

私は惣菜店でアルバイトをしています。 他の店舗で出たクレームなのですが、お客様が購入された昆布のおにぎりにお赤飯の原材料シールが貼られていたそうです。ラップしたおにぎりの表に中の具がわかるように「昆布」とシールを貼り、裏には「ごはん、塩、昆布・・・」と原材料の書かれたラベルを貼っているのですが、それが間違っていたとの内容なんです。 普通のお客様は「間違っていたから気をつけてね。」というお電話を下さるだけなのですが・・・。 今回気になったのが、その後のお話で~ 「中身は昆布だったからいいのですが、私たちは宗教上の理由でお赤飯が食べられないのです。裏のシールが間違っていただけですが、私たちには大切なことなんです。」というような内容だったそうです。 どういうことなんでしょう? 殺生がいけないからお肉やお魚は食べてはいけません。とか、豚肉だけダメ、牛肉だけダメというようなことは聞いたことがあるのですが、どうして「お赤飯」がダメなのでしょう? わかる方いらっしゃったら簡単な説明でいいので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karrie
  • ベストアンサー率30% (142/459)
回答No.1

そういう人に出会ったことがないのですが、「色」のせいかなぁ? 宗教によってタブー食があるのかもしれませんね。

pupupu58
質問者

お礼

回答ありがとうごさいます! こんな話今まで聞いたことないんで質問したんですが、皆さんも聞いたことないみたいですね。 「色」とは気付きませんでしたね。 色もありうる話ですよね。赤が崇高な色であるとか、逆に悪い意味合いの色であるとか??? 気になるので、もう少し締め切らないで他の回答も待ってみます。 ありがとうございました。

pupupu58
質問者

補足

補足の欄を使います。 回答いただき、ありがとうございました。 ここを見ている人たちには、この疑問に対して詳しい人がいなかったみたいです。 (´-`) 残念・・・。 お二人に回答をいただけたので、早い者順でポイントを差し上げます。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • nayuta
  • ベストアンサー率35% (42/117)
回答No.2

面白いご質問だったので、どんな回答がつくか楽しみにしていたのですが…。わかる方はここを見てらっしゃらないのかもしれないですね。 で、憶測で申し訳ないのですが、某宗教では誕生日ケーキを食べちゃいけない(誕生日を祝わない?祝ってはいけない?)と聞いたことがあるので、お祝い繋がりでお赤飯も食べちゃいけないのではないかと思いました。丸っきり違ってたら某宗教の方には申し訳ないですが。 ホントに全然自信なしです。

pupupu58
質問者

お礼

ありがとうございます! そう!バイト仲間と、「おめでたい食べ物だからだめなのかなぁ?」とも言っていたんです! お祝いがいけないなんてどういう思想というか教えなんだろう???とまた疑問が出てきちゃいますね。 仮にお祝い系がダメだとしたら、鯛とかもダメ? 紅白饅頭はダメだけど温泉饅頭はOKとか? 結婚式にも行っちゃいけないのかなぁ? 世の中って不思議がいっぱいですね。 わかる人もこの質問を見てくれたらいいのに・・・

pupupu58
質問者

補足

補足の欄を使います。 回答いただき、ありがとうございました。 ここを見ている人たちには、この疑問に対して詳しい人がいなかったみたいです。 (´-`) 残念・・・。 お二人に回答をいただけたので、早い者順でポイントを差し上げます。 ありがとうございました!

関連するQ&A