• 締切済み

実家に避難すべきか悩んでいます

1才の息子がいる主婦です。 自宅は仙台にあり、実家は秋田県の北部にあります。 実家の家族が原発、放射能のことを心配し、私と息子にしばらく秋田で暮らしてほしいようです。 息子の安全を考えると、やはり秋田で暮らすほうが賢明なのでしょうか。 詳しい知識がないため、アドバイスをいただけると幸いです。

みんなの回答

  • mlt-tlm
  • ベストアンサー率51% (212/408)
回答No.2

私だったら、過剰反応と言われようと、神経質と言われようと、 条件が整っているのであれば、間違いなく避難をすると思います。 それは、小さな子ども(1歳のお子さん)のためであり、 次ぎに授かるかもしれない命(つまりはその母親)のためにです。 詳しい知識はありませんが、大量に放射線が降り注いでからでは遅いです。 完璧に終息しましたという終息宣言がでるまでは、油断できません。 次々と不測の事態や想定外の事態になっているわけですから・・・。 ただ心配なのは、ここに書かれていないご主人のことです。 お勤めがあれば、おいそれと付いていくわけにはいかないと思います。 一人で頑張ってくれればいいですが、一時的な別居のために、 家族崩壊につながることが予想されれば、安易な避難はできません。 質問者さんの旦那さんは大丈夫だと思いますが、 妻が実家に帰っている間に羽を伸ばす男性は多いようですよ。 旦那さん次第ではないでしょうか!? 原発事故のために、思わぬ選択まで迫られてしまいましたね。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

こちらで全国の放射線量を確認できます。 http://jp.newsconc.com/saigai/monitoring.html#06 「通常測定される「ガンマ線の空間放射線量率(環境放射線)」は、 10~60nGy/h (ナノグレイ毎時) 程度だそうです。 これは自然放射線のレベル(何もしなくても自然界に普通に存在するレベル) になります。ちなみに、マイクロシーベルトで表すと、 0.008~0.048μSv/h (マイクロシーベルト毎時) です。 ただし、雨が降ると一時的に数値が上昇する場合があります。」 仙台市で空間放射線線量率0.08SV/h http://www.pref.miyagi.jp/gentai/Press/H23.5.13.pdf 水道水は不検出 http://www.pref.miyagi.jp/gentai/Press/110511%20suidousui.pdf 秋田県はモニタリングさえありませんので比較はできませんが。 そもそも上の数値が正確か。もっと細かい地域レベルではどうか。 そこまで神経質になる必要はあるのか。という話になると思います。 幼児に対しては大人以上に神経質であってもかまわないようにも思います。 逃げる場所があるなら逃げてはいかが。

関連するQ&A