- ベストアンサー
栃木県への観光について。
東京都在住の友人が家族旅行を計画した際に、栃木の那須方面に遊びに行こうと友人は考えていたらしのですが、奥さんが栃木県北部は放射能が強いので子供に良くないと反対しているらしいです。 ちなみに、群馬・茨城も控えたいとのこと。 皆さんならどうしますか? 気にせず旅行にでかけるか、あるいは東京以南に地域を変更するか? 環境放射能もさることながら、食品の安全性なども含めて旅行に適しているかご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正月に里帰り帰ったけどさ、何ともなかったよ。線量計もチェックしてたけど問題のないレベル。自然に有るレベルね。 原発に近いエリアは数値が上がったけどね。 神経質になるほどではないですよ。冷静に考えれば問題無いんですがね。不安を煽って居る人が多いから。風評被害も甚だしいわ。 わが子達も元気に居るぞ。
その他の回答 (4)
職務上の理由があって、5月末に放射能に関する講演を聞いてきました。 安全という言葉が、たくさん露出する講演でしたが、肝心なところにくると、「今の所」とか「これまでのところ」という但し書きが必ずつくので、その講演者の言葉は「安全」という言葉ばかりでしたが、聞いた印象としては、相当ヤバいのではないか、という印象でした。 そういう疑いの目を持って見直してみると、いま、放射能を安全といっているのは、原発を安全と言ってきた政府や官僚に近い御用学者グループばかりではないでしょうか。 6月19日の午後の文化放送(東京のラジオ局)の番組でも、ある学者の、福島原発の子供への影響はすでにチェルノブイリの数倍に達している、という見解があるということを話していました。そして福島県内の病院では、その方面に関しては、セカンドオピニオンを出してはいけない、という通達が廻っていることでした。 安全も、危険も、どちらかを確実にいえるデータは知りませんが、福井県の原発再開へ至る、安全を無視はしていなくても軽視している、様子から福島原発の放射能についても、決して安全ではないと思っています。 一日、二日ほどの旅行ならば、という考えもあるでしょうが、まだまだ、放射能被害は未知の領域です。 母親の母性による本能の声が一番誠実で確実な声のような気がします。
お礼
回答ありがとうございます。 こういったご意見が一番多いように思います。 「君子危うきに近寄らず」が日本人の特性だと思います。 とくに子供を持つと尚更です。 放射線の問題はまだ何十年も続きます。 風評被害もまだまだ続くのでしょうか? 何が危険で、どこまでが安全なのか、だれか教えてほしいです。 そして、東電幹部の家族は立ち入り困難地域に引っ越して、現地の方の痛みを知るべきだと思います。
- marksouzu
- ベストアンサー率21% (57/264)
山の中で泥にまみれて遊ぶっていうなら若干の危険はあるでしょうけど ただ観光するだけなら全く問題ないですよね・・・ 現状として観光に適さない状態ではないと思います。 そういう部分は旦那さんは奥さんにちゃんと説明してあげるべきですね。 それでも納得しないようなら関東より西に行くしかないんでしょう。
お礼
子を守りたいという親の気持ちは分かります。 しかしこれから何十年気にする方は気にし続けるのでしょうか? 正しい知識と情報を持って対応していただけるといいですね。 那須・日光地域はとっても良いところです。
- taro-john
- ベストアンサー率28% (25/88)
NO.1の方の回答同様、せっかくの家族旅行…なのに、身内の誰かが気乗りしない場所にわざわざ行く必要はないと思います。 放射能に関しては、単発ではなく、連続して外部・内部被曝を受け続けることが危険だと言われています。 風評被害などを助長する気はないですが、日帰りならまだしも、泊まりで行くとなると、ホットスポットに遭遇する恐れもあります。 お子さんをお持ちなら、強い線量が出ている・残ってる場所にわざわざ遊びに行きたくないと思うのは当然だと思います。
お礼
このホットスポットはを避けるということは、なかなか大変ですよね。 東京でも千葉でも栃木の高線量地域に匹敵するホットスポットが見つかっていますし。 線量計を片手に日常生活を送るのは大変です。 旅行なら尚更楽しみが減ります。 気になる方は関東から南へ出かけるしかないですかね。。。
>皆さんならどうしますか? 嫁さんが反対するなら、その地域は避けますよ。 家族旅行なんですから、誰かが楽しめない要素は 極力排除します。 これは栃木・群馬・茨城が安全かどうか。 というのとは全く別問題です。
お礼
旦那さんとしては、確かに奥さんに嫌と言われたら行き先変えるしかないですよね。 これも一種の不評被害でしょうか。
お礼
そうなんですよね。 栃木のすべてのエリアが線量が高いわけでもなく、また高いといっても生活できないレベルじゃない。 問題になるのは内部被曝ですよね。 山菜・海鮮など一部出荷規制の掛かってくる食材もあるようです。 汚染されたものを誤魔化して出荷したり、牛乳のように混ぜて薄めてしまったりするから心配を煽り風評被害を助長するのだと思います。