• 締切済み

贅沢三昧してきて貯金0、持家なし(借家)の老夫婦

知人から聞いたのですが、知人の夫のご両親が 題名のような状態と聞き驚いてしまったのですが、 このような夫婦は世の中に多いのでしょうか? 贅沢の具体的な内容は、 歳を取る今までに、平均的な日本の一般家庭よりも大分贅沢をしてきた (実の子どもを2人小学校から私立に入れたり、80年代、子どもの発表会には親子お揃いでセリーヌやバーバリーの服をあつらえ出かけたり、子どもが幼い頃から日常的に高めのレストランで食事させ、習い事を沢山させ、日頃の食卓もエンゲル係数がとても高く、記念日には都内の超高級ホテルのレストランで家族全員で食事をしたり、子どもの結婚式には5つ星高級ホテルで挙式させその費用を100万円づつ毎回負担したり、近場ではありますが海外旅行でも高級ホテルに宿泊し、普段も某フランスの有名ブランドのバッグや服、靴などを購入しています) のに、貯金が0でしかも住宅も無し(現在賃貸暮らし)らしいのです。 そして、その夫婦は貯金が0に近いにも関わらず、 老後は息子夫婦に養ってもらうから大丈夫、と当たり前のように当然に考えているそうです。 (しかも謙虚ならともかく、ことあるごとに自分達の今までのやり方を強制してくるそうです。例えば朝は必ずみそ汁とご飯と朝から沢山おかずを作れ、等。また専業主婦なんてあり得ない、嫁はフルタイムで働いてきて家事も完璧にやるのが当たり前、私はそうしてきた、とことあるごとに干渉してくるそうです。ちなみに旦那である男性は、外で働いてくれば家事は一切やらなくていいそうです。上げ膳据え膳が当たり前、同じ労働条件で共働きなのに、特に料理は男はやらなくていい、という考えだそうです。私ならそんな親と同居出来ないですし、もし強制されたら離婚します。) 慎ましやかに生活してその上で貧乏ということなら、親と同居し生活を共にし 親を養って行くのは当然と思いますが、 今まで散々贅沢三昧してきたくせに、それはないだろう、と他人事ながら思いました。 (特にお嫁さんの立場である知人がかわいそうです。知人の実家は贅沢はほとんどせず、節約が常に当たり前の家庭で育っています。しかも驚いてしまうのが、そんな知人を貧乏くさいとバカにするような発言がこれまで多かったそうです。その知人とその知人の実家が庶民的で貧乏くさいとバカにしていたらしいです。自分達はそんな身分なのによくそんなことが言えるなぁと思いました。) 結婚式に100万円程出した、あのホテルで式あげられて良かっただろう?と よく言われるらしいのですが、(その時はその親夫婦が貯金が0だなんて全く知らなかったそうです)そんなことならそんなお金いらないから、その100万円を貯金しておいてくれよ、というのが知人の本音で私もそう思います。 聞くと住宅購入については、都内でも楽々購入出来るほど、一時羽振りがとても良かったそうです。(1億円クラスならほぼキャッシュで買える程景気が一時良かったそうです。それなのに都内の一等地で長い事賃貸暮らしをしていたそうです。なんと家賃が毎月何十万クラスだったそうです。その金額を何十年も払い続けてきたそうです。) 資産形成や老後の計画などを一切、してこなかったようです。 このような場合、知人は全てを我慢しその老夫婦と同居し、 フルタイム正社員で働き義理の両親の生活費も彼女も稼ぎ、 そして家事も全て彼女が受け持ち、 条件が同じ共働きなのに旦那さんに家事を頼めず、 (男尊女卑甚だしい義両親の目が光っているから) そして相変わらずの貧乏人をバカにしたような言動に耐えながら 生きていかなければならないのでしょうか。 私はまだ未婚ですがこのような、夫となる人の親の懐具合まで結婚前に分からないものなののか結婚に対してとても不安になりました。 私だったらかなり頭に来るなと思い、書き込んでみました。

みんなの回答

  • yama-girl
  • ベストアンサー率28% (204/711)
回答No.11

>このような夫婦は世の中に多いのでしょうか? 多くはないというよりも、まず、滅多にないですね。 ・まず、同居からして、少ないです。 ・同居の場合は、親が資産家→若世代が有形無形に援助をしてもらっている→これは案外ある ・親世代が貧乏→それを承知の上での嫁選び→若世代のために家事育児を手伝う→でも、子供が中学くらいになった時に、子供部屋が必要ということで、出て行くことが多い ・貯金のない親は、同居でも世帯分離するのが一般的です。節税になります。 ・五つ星ホテルでたった100万ぽっちしか援助しないの?実家の弟がけちな地方のホテルで挙げたときでも500万ほど親は出してましたけどね。 ・この友達は何故そんな結婚をしたのか、全然解かりませんね。借家で同居が条件なんて、普通じゃないでしょう。普通じゃない結婚は世の中にママあるようですから、あなたは普通の相手にしておけばいいでしょう。 ・そんな無茶苦茶な親の言うがままの息子を選ぶほうも選ぶほうでしょう。 ・親が無茶苦茶とも解からない、ぼんくら息子ですか?そして、ぼんくら息子とも気が付かなかった、ぼんくら嫁さんですか? ・にしても、随分と、よそのお宅の事情にお詳しいですこと。なにやら匂いますが。。。。

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.10

先ずは、親御さん批判よりもご友人と「御主人」との関係だと思います。 夫婦間で問題を話し合わないのでしょうか? 親御さん達がどの様な生活を送ってきて、これから送ろうとも、それは、親御さん達の自由でしょう。 但し、その尻拭いを息子である御友人の御主人が取るつもりであるならば、その際「配偶者」であるご友人に何を求め、御友人はその求めに何処まで応じられる、応じる気が有るかと言う問題ではないでしょうか? どの道を選ぶのかは回りではなく「御友人の意志」ではないですか? 因みに、結婚式の援助、100万て少なくないですか?こんな金額で大きな顔されても・・・。

  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.9

私の彼の親も似たような感じですよ。 違うのは裕福ではないことです。でも酒タバコなどに使ってしまって、引っ越したら貯蓄がなくなるくらいしかないらしいです。年金も払ってないらしいですからね。収入が0になる予定です。彼母から同居を求められましたが(まだ結婚してないのに)、彼と話し合って、同居はしない!ということにしました。 だってなんで私たちが尻拭いしなきゃいけないんでしょう? もちろん野垂れ死にはさせませんが、なるべく二人で生きてってもらいます。 と、こんな風に結婚前にわかることもありますよ。 というか、結婚前に老後の確認をしないで、よく結婚したなぁと思います^^; 嘘をつかれたのでしょうか? 彼の家族の在り方をもっと知っておくべきでしたね。 お嫁さんが悪いわけではないのですが…。 お嫁さんが悪かったのは、男を見る目がなかったこと。 わけわからない両親なんてたくさんいると思います。 それでも夫が守ってくれればなんとかなる場合もあります。 旦那さんは両親の言いつけを守り上げ膳据え膳なんですよね? 旦那さんが味方になってくれれば、両親になんと言われようと家事を手伝えばいいし、それで両親VS息子夫婦となっても、お嫁さんのストレスは減ると思います。 お友達は旦那さんをかばうかもしれませんが、旦那さんが両親を押えられないのが一番問題かなと思います。世代交代して旦那さんが主になるべきです。

回答No.8

こんにちは。既婚、子供ありの専業主婦です。 >このような夫婦は世の中に多いのでしょうか? 多いか少ないかは分かりません。ただ、暮らしぶりと実際の貯蓄額などは見た目だけで判断しにくいですし、自分の周りに限って言えばそれぞれの価値観でいろんな暮らしをされているなという感じです。 >私だったらかなり頭に来るなと思い、書き込んでみました。 私でも頭にきます! 結婚は二人でするもの。もちろん、自分の両親や相手のご両親、親戚付き合いなどがあり、二人だけでおしまいといかないものですが、基本は夫と二人で悩みながら協力して新しい家庭を作るものだと思っています。 ・貯金しないで、残らない思い出、あるいは見栄のためにお金を使い贅沢をする。 ・節約し、つつましく暮らし、老後のために貯金する。 ・贅沢しても、老後のためのお金に困らない。 ・節約しても、貯金どころじゃない。 いろんな事情や考えがあり、一概にどれが正しいとか間違っているとか言えないと思います。 ただ結婚となると、お互いの価値観が近かったり、尊重しあえる関係であるほうが良いのではないかと思います。 友人の方と旦那さまは育った環境が違うようですね。 そして、そのことをお互い認めあうというより、旦那様は友人を自分の両親の価値観の押しつけから守ってあげていらっしゃらないように感じます。 私が結婚で大事だと思うのは、夫婦でしっかり話し合って、お互いの価値観を尊重し、認めあえる。 そして、その夫婦だけのスタイルを一緒に模索し、決めたことに対して、外野から守りあう。 そんなことではないかと思うのです。 そして、結婚前にしっかりと目を開けて、それが出来る相手かどうかを見極める。 よく、結婚した後にこんな人だと気づいた、結婚する前に全く気付かなかったという話を聞きますが、私は、人間はそんなに完璧に繕うことは難しいのはないかと思います。 (中にはいると思いますが(汗) 長いつきあいの中で、たとえば食事の時。誰かとぶつかったとき。親しい人や両親との電話を横で聴いているとき。人っていうのは結構素の自分を出しています。 その時に「あれ?」と思っても、つい恋愛中だと見ないふりをしたりいい方に捉えたりして、なしくずしにしています。 いや、そのふとした瞬間も「受け入れて」います。 だからこそ、私たち第三者から「どうしてあんな組み合わせ?」「どうしてあんな人と結婚するの?」という疑問のカップルって存在すると思います。 要は二人の「私たちの分からない空気」があるのです。 だから、うまく言えませんが、それだけで「いい」「悪い」が決められないんです。 「そんな人と離婚したら?」なんて言えないですし。 ただ、話を聞いてあげることは出来るし、一緒に共感してもらえることが友人の一番の励みになると思います。 友人のために、なんとかしてあげたい…という気持ちは分かります。私も似たようなことがありましたので。 でも、夫婦のことは夫婦にしか分からない。。。結局こちらが痛い目にあいました(^_^;) そして、ご自分の結婚の際に、自分の価値観での結婚ができるよう頑張ってください。 私はたくさん失敗もしたし、痛い目にもあいましたが、最終的には同じ方向を向いて手をつないで歩いて行ける夫と結婚できました。 頑張ってくださいね。

noname#172048
noname#172048
回答No.7

No6です。 質問文を拝見してて、私と似てるなあって感じてましたが、No1さんへの補足説明を読んで、「やっぱり」と思いました。 すみません。別の人への応答文章に便乗してごめんなさいね。 >知人は長年の親友で、私は助けてあげたいのです。おせっかいかもしれませんが。 お気持ち、よくわかります。 私は、こうですから↓ http://okwave.jp/qa/q5964479.html で、あなたは、こうやって、こちらのサイトや役所なんかで相談しかけるのは(「どんなものですか?」って)、かまわないけど、そのあと、この知人さんに、どうするつもり? 離婚勧めるの? 私も、親友達に、「義親と同居してやったらいいのに!」とか、「あんた、そんな子だとは思わなかったわ(人でなし!)」って言われたことあるよ。 で、私、言いました。「じゃあ、同居するから、(義親が息子夫婦の稼ぎをとりあげて遊興に使い。息子の名前を使って金貸しにカネをかりまくって返済できなくなるのが目に見えてた)あなたが責任取ってね。」って。 あなたはできますか? 私は、真面目な人間(息子)が不真面目な人間に喰い物にされてるのが我慢できなくて、そういう家庭に飛び込みましたが。 火事の中に飛びこんでいけますか? 自分の命も、自分の人生も、全て投げ出せますか? だから、NO1の人は、そう答えたのです。 あまり、踏み込むなと。 何度も言いますが、あなたは私に似た部分持ってますから、気持ちわかります。(私もさんざん言われました。「踏み込むな」と。) で、別の「個(人の意)」に、どんなに説明しても、なかなかわかってはもらえないものなんですよ。 それに、もう老夫婦は、そのように長年くらしてきたのなら、それが癖のようになっているしね。 他人の生き方を尊重してあげて下さい。 で、いよいよ、その知人さんが、HELPカードだしてきたら(緊急事態のとき)、力になってあげたらいい。 しかし、役所というものがあるのだから、あなたがこの先ずっと、この彼女を居候させてやるとか、そういうことはやめたほうがいい(彼女のためにならん)。あくまでも、一時避難としてでよいと思います。 あなたは、あなた自身のことをまず考えて下さい。 まず、自分が生きることを。

noname#172048
noname#172048
回答No.6

まず、「知人」って、あなたのご友人のことかもしれませんが、他人の家のこと。 そこのお嫁さんである人から、質問を頼まれたんですか? よそのお宅のことは、他人が口出しできません。 それこそ、ここに出てくる義親と同じです。他家の者が「どうしろこうしろ」と言うには、責任発生しますから、私たちも彼らの家庭には強要できません。同じです。 相談に行くなら、このお嫁さんか、お婿さんが行くべきです。 あなたは、たまに愚痴をきいてあげて、見守ってあげればいいです。 私も、見合い話のうちのひとつで、次のように言われたことあります。 「会社は昼休みになったら家に戻ってきて、赤ん坊に乳あげて、洗濯物をとりこんで、夕食の準備をして、また昼からの仕事にいけばいい。休日は、内職のミシンしたらいい。」ってね。 戦中、戦後を生きてきた人達は、食べるものもなかったから、今のようにユタカな環境になって、贅沢したいみたいです。 すべて人間(人という生き物)が悪いんでしょうが、近所や親戚などから下げてみられたくないから、冠婚葬祭では派手にしたり。虚栄? しかし、見下す人間がいるのも事実。 見下す人間がいれば、(彼らを相手にすれば)見下されて悔しがる人間も生まれてしまう。 気の毒なのは、この老夫婦。 (経済面だけで言うと)そうやって、外見だけエエカッコシーやってきて、中身はぼろぼろ。 しかし、「豊かさ」という意味では、借金しないでやってきてるんですから、ある意味うらやましくもある。 ただ、息子夫婦とはいえ、行き方を押し付けるのはよくない。 それと、賃貸のこと。あなたはこだわってるようですけど、私は持ち家ですが、けっこう維持費かかります。 賃貸の方が安く上がったな!という感想です。 ドラマや家が、書籍などで、いろんな家庭がえがかれてますよね? もっと見聞広めて下さい。 これが自分の宿命と思って、与えられた運命を受け入れて頑張るのも人生です。 おしん。渡る世間に・・・。その他・・・・・ いろんな結婚あるでしょ? 楽で、自分の都合が全部叶う生活できる人って、いったい何人いるんでしょう? ある意味、人は苦しむために生まれてきたようなもんです。 戦争で、無理やり徴兵されて、殺されて・・・。そういう人もあったり。 (あなたも書いてらっしゃるけど、「慎ましやかに生活してその上で貧乏ということなら、親と同居し生活を共にし、親を養って行くのは当然と思います」私も基本はそう思います。だから、苦労した分だけ、幸せにならないと不公平だって。でも、実際の人の人生は、多くの人生が幸せと苦労のバランスがつりあってるとは思いません。) >私だったらかなり頭に来るな・・・・・ 幸せの定義って何でしょうね? 一緒に考えていきませんか?

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.5

いえ、そのような人は結構いるそうです。 金銭感覚が麻痺し、100万円は10万円くらいの感覚。 家賃が35万のマンションに住んでいる人いますが、なんで買わないのだろ? 買ったほうが安いのに とは思う。 だけど、住み替え続けてきたので、固定でどっかにずっつ住むってことはしないので、買わないのだそうです。 それに購入してもボーナス月が結構高くなるので、それならボーナス月支払いの無い賃貸でいいって考えらしいです。 まあ 一等地のマンションで、気に入った部屋が賃貸だったってこともあるみたいです。 贅沢な暮らしをした人が、生活の質を下げることはできない。 だけど 無いものは払えませんよね。 あるから払えているわけです。 そして、銀行口座にある預金だけが資産じゃあない。 株とか固定資産とかあると思う。 余剰のもので、会員権とか株とか人に貸すアパートとか建てていると思う。 金持ちにはいろんな投資話が来るので、余剰のものは投資に回していると思う。 現金化すれば、何億となるかもしれないが、現金化していないので、貯金は0なわけです。 ビル・ゲイツは世界一の金持ちって言われてますが、銀行にお金は入っていません。 自分の会社の株を試算すると、世界一の金持ちになるが、現金化しない限り、自由にならないんです。 デビ夫人とサッチーとのバトルで、美川憲一が金銭問題を抱えていたので、サッチーがデビ夫人に「あなたお金持ちだから美川さんいお金を貸してあげればいいじゃないの」って言った。 デビ夫人は困惑してた。 「投資として美術品とか絵画とか株は持っていますけど、今自由になるお金はそれほど無い」って。 「じゃあ それを売って美川さんに貸してあげればいいじゃないの」って。 デビ夫人はさらに困惑していた。 株は時期を見て売らないと損をする。 美術品だって、高値をつける人が現れたとき、交渉して高く売るわけで、友人のために買い手の言い値では売れない。 バイヤーに手配して、いろいろやってもらって、何年かかかっていい買い手がついたら、売るって感じ? このように銀行にいくら預けていても増えないので、金持ちは証券とか美術品とか不動産にお金を変えているんです。 金とか貴金属店の金庫に入っていて、金の相場が高いときに売ると現金になる。 安いときに売ったら儲けが無い。 そんな感じで海外の銀行に預金があったり、お金じゃなくて物として財産があったりするわけです。 調査機関に頼むと、銀行口座の残高くらいなら、調べられますが、証券とかは無理、ましてや海外にある資産は把握できない。

noname#132710
noname#132710
回答No.4

アリとキリギリスみたいで、イイ感じです。星新一氏によると、冬ごもりのアリのお家にキリギリスが訪ねてきたら、娯楽のないアリに歓待されて、得意のバイオリンを弾いて冬をすごしたそうです。今まで、バブリーな生活だったので、きっと楽しい旅の話が聞けて羨ましい限りです。 経済が閉塞するのは、倹約と貯蓄が原因です、暴れん坊将軍の吉宗さんは、質素倹約をすすめすぎて、幕府の貯金はできたのですが、米相場の乱高下で経済的には破綻していました。町民は、バブリーな元禄時代が懐かしかったそうです。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.3

中には居るんじゃないですか? 賃貸派 持家派って ある位ですからね。 ただね、、、そんな金持ちじゃないでしょ。 一億クラスならキャッシュで買える程の人が 我が子の結婚式で100万しか出さないの? そこがもぅ 腑に落ちません。 一億でもあれば 賃貸で貯蓄ゼロでも まぁ良いですよ。。 でも 100万しか出さなくて 出したツラされたら 私だったら腹が立つ。 もし 自分の親でも 腹立ちますけどね。 だって、挙式させる場所も親が選んだわけでしょ? それで100万? 仕方ないと思いますよ。 だって その旦那様は 中途半端に自分の都合の良い事は受け入れたのでしょ? 都合の悪い事は拒否は出来ないでしょ? ちなみに旦那である男性は、外で働いてくれば家事は一切やらなくていいそうです。 それ 真に受けたのですか? 家事を一切やらなくていい って 売り言葉に買い言葉みたいなもんでしょ。 夫婦2人の生活だとして 共働き、さて家事は誰がするの? 親を責める前に その男性を選んだのは誰? 未婚の様ですが、お付き合いしていけば 相手方の様子も見れる、賃貸であろうが持家であろうが、何となく分かるじゃない? よくみれば良いですよ。。。 貴方の知人は 好きって言うのが前に出過ぎてしまって相手を見抜けなかったのか、賃貸であっても羽振りが良いから大丈夫だろう、って何も考えてなかったのだと思いますよ。 親の懐具合は関係無いです。 要は 相手がどれだけ考えてくれて行動してくれるのか。。。自分の将来像と方向性が似ているか。でしょ? それを見ようとしてなかっただけだと思いますが。。。 何だか悲劇のヒロインっぽいけど 決断したのは知人でしょ? 甘い考えで 相手の言葉を鵜呑みにしたから じゃない? 普通に考えて 家事ってするでしょ? 働いていれば家事をしなくてもいい、って事は 専業主婦だったら、、、とか専業主婦が良いんだけど、、、とか 話してないから、だものね? 親に腹が立つ ってよりも その親に何も言えない旦那様に腹立つけど。。。

noname#133160
noname#133160
回答No.2

相手の親の経済事情については、やはり結婚するまでに十分に把握しておきたいものですね。(探偵にお願いするというのもドラマの話だけという訳でもなさそうです) 老後の面倒は看るつもりであるべきだとは思いますが、お金あっての話ですからねぇ。 貧乏はいけません。せめて2000万円以上の財(不動産も含む)を持っていてほしいものです。

関連するQ&A