- ベストアンサー
夫婦円満!子どもがいない生活を楽しむ方法とは?
- アラサー夫婦、子ども無しの生活を楽しむ姿勢を紹介
- 夫のEDと妻の子ども欲求の無さという理由で子なし生活を選択
- 子なしの夫婦や独身者が増加する中、境遇に悩む人たちへの前向きなアドバイス
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どっちにしろ不安になるのだから、 多少の不安は不安のまま放置しておいて、 2人の生活を楽しんでください。
その他の回答 (14)
- tony3303
- ベストアンサー率27% (348/1275)
初めまして、旦那様は心因的EDで困っているという事ですが、それは薬で治る筈です、バイアグラとか色々あります。通販で買うと安くで買えますし、まで今迄セックスをしたことがないのかと思います。 そのチャンスが有れば貴女から積極的になるべきと思います。 彼が勃起している時貴女が手で握ってあなたのものに入れて貴女が腰を使って彼のものを無理にでも入れたら成功ですよ、旦那様が焦っていると勃起しないのです、勿論勃起していることが前提ですが。 でも一度うまく行けばその後は毎日でもセックスをすると思いますよ。 そんな人多くいますよ、何人も聞いたりして、アドバイスしたらうまく行って今はと幸せと奥様は言っていたそうです。 旦那様がセックなしでそれが当たり前と思っいるのであれば、それもアリと思いますが、貴女もセックスの味を知らないからどうでもいいのかもしれません、それは貴女たち夫婦がそれで幸せなら何も問題ない事ですが、やはり性生活は有った方が良いとも思います。 まず旦那様の勃起障害を早く治すことを考えて欲しいですね、ほんの少しのきっかけ成功すれば後は何の事も無かったかのようにうまく行くと思います。
お礼
回答ありがとうございました
- cnc404
- ベストアンサー率20% (2/10)
私はそもそもとして結婚すらできなさそうな状況にいます。 疾患も複数あり、不安は尽きません。 今、自分が出来ること、疾患をひとつでも治すことを目標に日々を過ごしています。 ネガティブな考え方をするのでかなり落ち込んでしまいますが、少しでもポジティブになりたいと心から思っています。 少しでも幸せになりたいので、そういった意味合いでは前向きに闘病生活をしているかと思います。
お礼
ありがとうございました
- kanekanemoney
- ベストアンサー率29% (78/268)
家庭も恋も仕事も上手くいかない人が沢山いる中でまず恵まれている環境だと思いますよ。 一人養うくらいの金はいつでも出せるだろうし、 いつか本当に子供が欲しかったり、一緒に暮らしたいと思ったときに養子に来てもらうのも選択肢の一つとして良いと思います。 居なくても今、幸せなら十分な気がします。 話が出来る旦那が居るだけで十分な気が… もし妊娠出産して子育てが始まっていたら、真っ当に子育てができる夫婦と思います。 EDですが、自慰行為もしていないのか、性交渉の時だけなのか分かりませんがマカを飲んで禁欲したら反応するかも。 ドラッグストアで売ってますし通販でも買えます。そんなに高くないし。 そもそも体にいいので二人で飲んでも良いかも! あとは筋トレや運動をしてタンパク質を増やした食事をしてみると良いです。 プロテインも良いですし高野豆腐一日一パック食べるだけでも結構タンパク質取れます。カロリーが気になるならご飯一杯の代わりに高野豆腐一パックにすれば問題ないです。 食事や食材を入力すると摂取カロリーやタンパク質などの不足量などが分かるのでお勧めです。 運動して禁欲してマカ飲んでタンパク質増やしたらギンギンになりそう。
お礼
そうですよね。私は今の状況に不満はなく、幸せに感じている、これはすごく恵まれてると思います。 この先何がどうなるかわかりませんが、きちんと話し合うことを体節にしたいと思います。ありがとうございました!
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
ご夫婦の事は何を選択するにもそれが正解だと思って行動すれば、不安も小さくなるし、迷いも少なくなるでしょう。決めずに行動するから、悩むし不安が強くなるんだと思いますよ。だから夫婦の事ですから、よく話し合って、二人で正解を見つけてください。 子なしや独身が増えるというのは合ってるようで間違っているとは思います。今、日本はおそらく人口が日本の許容量を超えてきていると思います。全員が平凡に暮らすにはもう少し人口が少ないほうが快適になるだろうと思うので、意識の外で減る方向に国民全体で流れているんだと思いますが、そこにマスゴミを中心としたメディアからの情報で、結婚するメリットは少ない、子供を育てるメリットは少ないと刷り込まれているからこそ、子なしや独身が増えているんだと思います。大人になって、自分の趣味や遊びを充実させてこそ人生、みたいな情報ばかりなのも結婚や子育てにお金を使うのは無駄、という刷り込みがあって、加速させているんだと思います。 ここから、人口が減ってきて許容量より少なくなったとしたら、今度は少子高齢も極まってくるので、その時は結婚や子育てのメリットばかり宣伝して、子供を産め増やせ、という流れになって人口が再び増えるようになると思いますよ。自分は我慢して、子供に投資するのが美徳である、という風潮に変わると思います。 ただ、この切り替えの時期はいつになるのかは解りません。10年20年ぐらいしたら、切り替わるのか、50年ぐらいしないと切り替わらないのか。だから、正解であり、間違いであると思います。
お礼
どちらも正解であり、不正解でもある。なるほど。。 回答ありがとうございました!
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (906/2193)
>これからの時代、子なしの夫婦やずっと独身の人も増えていくと思いますか? このままの流れならその可能性は高いですが、 移民の受け入れや政治的に大きな方針転換があれば、 全く違う時代に突入する可能性もあると思っています。 中国の一人っ子政策は撤廃されました。 現在の日本で国を支えようと思ったら、多産か移民受け入れで人口を増やさないと消滅してしまいそうですしね。 一生独身でも子供が産んで育てやすい社会なら産む人は増えるでしょう。 そうなった時に自分たちが子なしであることを非難されたり、 冷遇されても後ろ向きに考えるつもりはないです。 やれるだけのことをやってみて、結果出産できなかったという事実を受け入れていますので、子なしでいることに対して後ろ向きに考える必要がないです。 もっと早く結婚していればとかも今更どうにもできませんので、 意味のないことです。 他の人がいるから安心という考え方で不安を取り除くのであれば、 周りに子なしの人が少なくなったケースを考えて不安が募りそうですよね。 子供がいない生き方を無理に前向きに肯定する必要はないと思います。 でも子供を持つことで不安が解消されると思うのであれば、 欲しい時期に子作りを検討なさっても良いのでは。 子供がいる人生にもいない人生にも、どちらにも不安はあるし、 良かったと思うこともあると思います。 異なる生き方の一方を肯定したからと言って、もう一方の生き方を否定するものでもないはずです。 おそらく妊娠した瞬間に人生が逆転するようなものでもないですよ。 生き方はそれなりに大きく変わるとは思いますが、 子供のいない人生だけが不安なわけではないでしょう。 子供がいるのにお金が足りないという部分が不安になる人だっています。 特に後ろを見なければ、大抵は前を向いているものでは?
お礼
結局どっちを選んでも不安はあるし、わからないことだらけですよね。 ご回答ありがとうございました。
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (217/951)
子なし夫婦アラフィフです。 今のところ後悔はないです。 リスクはそれなりにあるのは事実だと思いますよ。 でもどれを選ぼうが完璧はなく、一得一失だから、そのリスク軽減のために子供を持つべきとも思わない。 不安と仰いますが、その中身が書かれてませんよね。 ・後から欲しくなるかもしれないことへの不安 ・相手の心変わり ・上記からの人生設計の方向転換リスク ・子なしリスク このあたりかと思うけど、今考えても1番2番の糸口が見つからないなら、せいぜい仕事やお金面で備えておくぐらいが関の山ではないですか。 あと私の周りには、中年以降で養子もらった夫婦も何組か、子供持ちで離婚して(途中経過不明)障害を負って生活保護を受けているらしいと風の便りに聞いた女性もいます。 いつの時代だって色んな人いますよ。 高齢になってからの賃貸、特に60代以降は、好条件の物件に応募すると通りにくくなることに注意です。 人気がない物件でもいい、借りられる中で満足するというスタンスなら、賃貸も可能と言えば可能です。
お礼
将来のこと、きちんと考えます。回答ありがとうございました!
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34517)
https://www.nomura.co.jp/el_borde/real80s/0011/#:~:text=%E7%94%B7%E6%80%A7%E3%81%AE4%E4%BA%BA%E3%81%AB,%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%EF%BC%88%E5%9B%B31%EF%BC%89%E3%80%82 こちらにありますように、生涯独身の人は「これから増える」のではなく、「ここ40年くらいずーっと増え続けている」といえますね。もちろん、この数字が下降する兆しはないのので「これから増える」のはほぼ間違いないと思います。 既に男性のほぼ4人に1人は生涯独身です。 「子なし夫婦」のことをDINKS世帯と呼ぶことがありますが、この言葉が日本でよく見かけるようになったのは90年代あたりからじゃないかなと思います。当初は否定的な意見を持つ人が多かったですが、最近は「望んでも子供を持てない人もいる」ことから「子なし夫婦だからけしからん」ということは少なくなっていますね。 最近の不妊業界は質問者さんのところのように「男性原因による不妊」が非常に増えているので、女性に対する風当たりは弱くなっていると思います。昔は男性に原因がある不妊というのは全体の20%程度だったんですよ。でも今はほぼ50%です。なので最近の不妊治療は、まず夫の精子の状態を調べて、それに異常がなかったら妻の体を調べるというのが一般的なのだそうです。質問者さんのような夫のEDやあるいは性行為で射精することができないという話は決して珍しくないそうです。 けれどもそうですね、今の50~60代より上の世代は「若い男がED」とか「セックスで射精できない」というのがそもそも理解できない人が多いので、そう聞いただけで「男のくせに情けない」といってしまう人は多いだろうなと思います。私も理解する「フリ」はしていますが、本音としては「若い男なんてセックスのことばかり考えていて、勃起不全なんてありえないだろう」と思う部分はどこかにあります。ま、私らの世代は今でも「若い女とセックスしたい」と思っているのが多いですからね。同世代が性犯罪で逮捕されるのもよく聞くし。 日本の女性はまだまだ経済的に差別されていることが多いですが、それでも50年前に比べると男女の収入格差は少なくなり、何より女性が経済的に男性に依存しないと生きていけないという状態ではなくなりました。 経済的自由を手に入れた女性は「結婚しない自由」を手に入れたといえるでしょうね。そのため女性は男性に依存する必要がないので、恋愛市場価値が低い男性は買い手がつかずに捨てられて未婚率が上がってしまうという状況になったのだと思います。
お礼
ありがとうございました。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20341)
日本も世界も 人口が増えすぎています。 だから生物的本能で 子づくり以前の 結婚 恋愛さえしない人たちが増えています。 一方で食糧生産のほうも先細りです。 アメリカの内陸部では地下水を利用して大量の穀物を生産していますが その地下水が涸れるのも時間の問題だと言われています。 海では シーシェパードが捕鯨反対活動をして 世界中で捕鯨がされなくなり 増えたクジラの食欲を満たすために大量の水棲生物が消費され 残り物の魚介類は中国が根こそぎ捕りつくす勢いです。 ヨーロッパの穀倉地帯ウクライナはロシアの核兵器により汚染される可能性が危惧されています。 子供たちが生きていく世界は 食料の奪い合いで戦いが起こる世界になるかもしれません。
お礼
たしかに人口は増え過ぎていると言われていますね。反出生主義ではありませんが、これだけ食糧危機が来るかもしれないと言われているのに、子どもを産め産めっていう風潮はなんか矛盾を感じます。回答ありがとうございました。
- BleethYou
- ベストアンサー率24% (159/653)
何事も、「どう思われるか」「何か言われるか」、「世間はどうか」ばかりを意識していると不安になります。 貴女と旦那様が2人で決めたこと、2人が幸せになるために大事にしたいことを信じ、自分を信じれば、不安は小さくなりますよ。
お礼
周りはやいやい言うだけで、何も責任は取りませんしね。気にしないように頑張ります。ありがとうございました!
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
第三者の立場からしか言えませんが、何事も一得一失ではありませんか。良い所取りを考えがちですが、子供がいればそれなりに苦労は常について回ります。一見何ごとがないように見えても必ず何かがあります。私の母は妻帯しない高僧が悟りを開けるのは当然だ。心配の種の家庭がないのだからとよく言っていました。
お礼
回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
無理に不安を取り除こうとしないようにします。ありのままで。 ありがとうございました!