- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この計算は何か公式使ってるんでしょうか?)
積分の計算でわからないところがあります
このQ&Aのポイント
- 確率統計の参考書を読んでいて積分の計算でわからない部分があります。
- 具体的には指数分布(連続型)の計算です。
- 特に、lim∫λe^(-λx)dx =lim[e^(-λx)] の変形がわかりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず,質問者の積分が間違っています。 e^(-λx+1) ならば,微分すると -λe^(-λx+1) です。 これは, e^(x) を考えてください。 微分しても e^(x) であり, ( )内は変わりません。 それで回答1で言うように, ∫λe^(-λx)dx = [-e^(-λx)] と(-)が付くのが正解です。 これを微分すると [-e^(-λx)]’=-(-λ)(e^(-λx)) = λ(e^(-λx)) だからです。 -λは前に出ますが,eの(-λx)の部分は変わりません。 0から∞を考えると [-e^(-λx)] は∞で0,0で(-1)です。 したがって lim [-e^(-λx)] = 0-(-1) = 1 となり確率分布であることが証明されるのです。
その他の回答 (1)
noname#133363
回答No.1
公式というか、被積分関数λe^(-λx)が-e^(-λx)の導関数であることを使うはずです。 その[e^(-λx)] の意味が分からないけど、[g(x)]=g(a)-g(0)の意味だとするとほんとは[-e^(-λx)]のように思う。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、lim∫λe^(-λx)dx =lim[e^(-λx)]ではなくて、 lim∫λe^(-λx)dx =lim[e^(-λx)] でした。すみません。
お礼
回答ありがとうございます。 よくわかりました。 eの微分のところが勉強不足だったようです。 ありがとうございました。