- ベストアンサー
バイトの選択に悩んでいます。どちらがいいでしょうか?
- 22歳の女性がアルバイトを選ぶ際に悩んでいます。候補はアクセサリーの仕分け・発送のバイトと、生鮮加工スタッフのバイトです。
- アクセサリーのバイトは朝9時から夜6時までの勤務で時給は750円。発送物が多いので量も重く、終電まで働くこともあります。
- 生鮮加工のバイトは深夜0時から朝7時までの勤務で時給は900円。刺身などの加工品の梱包やラップ巻きを行います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます、素人です。 (1)の重いものというのは具体的に何キロくらいなんでしょう。ア クセサリーなので乱雑に扱えず、単純な重さだけでは判断出来ない可 能性があります。10Kg(大きいお米サイズです)を超えるようならよ く考えた方が良いかも知れません。 (2)は完全夜勤ですね。日中逆転すると思いますが、休日きちんと 起きていられますか?(日中逆転は慣れてしまえば大したことはない と思いますが、問題は日中逆転の生活中に正常のスケジュールが入っ てくるときついと思うのです) 個人的には(1)の重さをきちんと確認し、10Kgは超えないなら(1)で。 超えるようなら20Kgを超えたら体力的についていけるか自信がないの でお断り。10Kg~20Kgの間に関しては頻度によるという感じでしょうか。 (2)は家庭教師のアルバイトが致命的ですねぇ。これが無ければア リだと思います。
その他の回答 (3)
- Jonny_desu
- ベストアンサー率22% (192/859)
教師を目指していらっしゃって、空いた時間には家庭教師をされるのであれば、選択肢は(1)しかないと思いますよ。 (2)は時間が深夜ですので、教師を目指す方が一時的に身を置く仕事ではありません。 生活リズムを崩すと、元に戻すのが大変です。 また、家庭教師をされるのであれば、当然それは通常の生活時間で行なわれるはず。 生活リズムが崩れた状態で家庭教師をするのは感心しません。 以上の理由により、上記の二つの仕事であれば、(1)しかないと思います。
お礼
回答有り難うございます。 そうですか…。 確かに教員を目指す身で、深夜のアルバイトをするというのはあまりよくないですよね…。 しかし(1)ですと、毎日のように残業があるようなので…朝9時に仕事が始まり夜23時過ぎ頃まであったりするらしく、結構肉体労働なため身体を壊さないか心配になりました。また、疲労で勉強する余裕が無くなりそうで…。 (2)だとただの簡単作業なので、(1)よりは疲れずに夕方に起床し勉強もできるかなと思いました。時給も高いので、助かるかなあと…。 数ヶ月後に採用試験がありますが、教員は数年は受からなくて当たり前の世界なので、とりあえず今のうちに色々な仕事を体験しておこう、という気持ちもあります。 また金銭面でも厳しいので、半年くらい働いてそれから昼の仕事に移してもいいかなと思っております。 元々大学が夜間だったため、朝方寝ることも多かったのですが、かといって、朝起きられないという訳ではなかったため大丈夫かなあ…と思っています。安易な考えでしょうか…。 もし無理そうだったらすぐ辞めて昼の職に就こうと思います。
質問者様の住んでいる地域の賃金平均にもよりますが、 1は結構仕事内容から見ても安そうですね。 イメージは派遣のバイトで大勢の人を雇って重労働…に見えます。 今までそういう仕分けの仕事をされたことはありますか? 発送もあると作業量も多そうですね。 春休み期間の学生がいなくなったから人手が足りないのかもしれませんね。 2はやはり深夜なので週4日~とは言いますが 下手すると4日以上働いた場合、休日の家庭教師のバイトに影響があるのではないかなと思います。 深夜だからキツイというわけではなさそうですが… パック詰めもあるみたいなので生ものが大丈夫であること。 深夜帯だと周りは男性が多そうなのでそれでもいいこと。 質問者様は接客が苦手でしょうか? 大丈夫であれば少し範囲を広げてもよさそうかなとも思います。 短期間であれば上記でも問題なさそうですが、長期やるのであればもっといいものもあるかもしれませんし。 否定なものも多く書きましたが、参考までに。
お礼
回答有り難うございます。 (1)についてですが、私の住んでいるのは九州です。しかし…作業量を考えるとやはり安いですよね。フルタイムなので学生は禁止なんです。また派遣ではなく、会社の社会保険などにも加入するようです。会社のオフィスの横で10人いないくらいの人数で仕分けをやっていました。絶対に人不足ですね…。 (2)は、確かに週4日以上働くとキツそうです…。生ものを扱うことは大丈夫です。男性ばかりというのは…どうなのでしょう、上手く馴染めればいいのですが。 大学時代ファーストフード店やイベントスタッフなどのアルバイトしていたので接客は大丈夫です。しかし、色々経験してみたいという気持ちがあり、表でなく裏のコツコツした作業をしてみたいなと思いまして…。また、接客は気を張りすぎてか疲れすぎて、学業にかなり支障が出ていたので…まあ仕事は全て疲れますよね。 やはり、(1)は断ります。そして(2)でしばらく働きお金に余裕ができてから、昼の仕事に切り替えようかなと思います。 大変参考になりました。
- arasara
- ベストアンサー率13% (377/2787)
何でも経験を積むに越したことはありませんが、私なら(1)も(2)もやらずに家庭教師や(個別指導)塾の講師のバイトを代わりに入れます。それが×ならコンビニのバイトにします。
お礼
回答有り難うございます。 なるほど…確かにそういった選択肢もありますね。しかし、一人暮らしなので、家賃・水光熱費・携帯代・奨学金の返済もあるんです…。 なので家庭教師や塾講だけだと生活がまかなえなくて…また、コンビニだと家の周りは時給が710円くらいなのでとてもじゃないですが無理なんです。 でもいつかある程度貯金が貯まれば、そちらに切り替えようと思います!!
お礼
回答有り難うございます。 (1)についてですが具体的にはわかりません…。しかし、10人以下の従業員で100店舗以上に配送していて、海外からも毎日商品が大量に届くようなので…どうなんでしょう。アクセサリーだけでなくパワーストーン(石)も扱っている会社なんです。恐らく、10kgは越えそうです。また朝9時から夜11半ぐらいの終電までってやはりキツイですよねえ…。 (2)について、大学が夜間だったため、何もない日はいつも朝方寝ていました。しかし仕事となるときついのかなあとも思います。夜勤が初めてなので続くか不安で(笑) 私的には、慣れたら、朝7時半に帰ってきて朝9時に寝たとして、夕方3・4時に起き(睡眠時間6・7時間)、夜6時頃から家庭教師するかなあと思ったのですが…無理ですかね(>_<) ううん…どちらにしろやはり(1)は無理な気がしてきました。