- 締切済み
鍵付きのブレーカーカバー
ネットだからこんなことをいえるのですが、我が家には昔からの精神病者がいます。 発症するとほかの行動とともにブレーカーを落とす行動をとります。 今がその発症時期で、ブレーカーを落としています。 昔と違い現在はパソコンがあり頻繁に落とされては困ります。 本人は漏電だとか故障だとか言ってますが、信用できません。 タイミングは住人がいない時、つまり人がいる状況で一番電力使用量が減るときです。 発症前はこんなことなかったのですから、意図的に落としているものと思います。 ただ、証拠もなく決め付けるのは嫌いなので、判断材料を考えた末鍵付きカバーをつけようということになりました。 しかし探しても屋外用のものでさすがに鍵付きというものは見当たりません。 そういうものはないのですか? 自作でもかまわないのですが、参考になるサイトはありませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
だったら、隠しカメラをつけたほうが、現実的ではないでしょうか。
- northfox_hkd
- ベストアンサー率54% (173/317)
では、分電盤全体を覆うことのできるダンボール箱でもつけましょうか?できるだけ重量の軽いもので、白い枠の部分にテープなどで留めても落ちない程度の重量のもの。場合によっては、厚紙などで作ってもいいかもしれません。 イタズラされたかどうかの判定方法としては、 ・はがせばわかるような種類の(代替品のない種類などの)テープやシールで留める ・マジックや鉛筆で4辺の数箇所に目印になるような線を(割り印のような感じで)目立たないところに書いておく あたりでしょうか。 ただまあ…そのような状況であれば、本人を追及しても改善が見込めるか微妙なところだと思います。どうしても操作を防ぎたければ、電源盤自体を鍵付き(鋼板製のもの)にするか、樹脂ボックスで南京錠がかけられるものを上からかぶせるなどの、電気工事を伴う根本的な手法になるかと思います。適合する商品があるかわかりませんが、例えば http://www.kawamura.co.jp/catalog/category/board01_01.html http://www.kawamura.co.jp/catalog/category/cabinet03.html こんな感じでしょうか。 参考までに、故障かどうかの見分け方も書いておきます。もし分岐(11個ある小さなブレーカー)が切れるのであれば、電気の使いすぎor手動操作です。電気を使いすぎるような状況でなければ、手動で切られた可能性が極めて高いです。 一番左の大きいブレーカーは漏電遮断器と書いてありますか?テストボタンを押したり、漏電したら、表示(突起、黄色が多いかな?)が出ます。突起が出ないで切れていれば、電気の使いすぎや、手動操作が考えられます。ただ、この場合、容量などから考えて使いすぎは考えにくいので(この大きなブレーカーより先に、分岐11個の方が切れるはずなので)、手動操作の可能性が高いかなと思います。 最後になりますが、写真の白いカバーはなるべく開けないでください。知識なく電気工作物に触れるのは危険です。ご事情は理解できますが、怪我をしては何にもなりません。なるべく電気の通り道を触れずに目的を達成できる手法を選択してください。
補足
その行動についての対策は判明後に考えます。 部外者で状況を見ていない、経験してもいない方に推測でごちゃごちゃ言われたくありません。 >故障かどうかの見分け方 そんなわかりきったことを書かれても新しい発見なんかありませんよ。 使いすぎが落ちる主な原因ということを知っているからわざわざ「一番電力使用量の低いとき」と書いているのです。 あと、写真は我が家のブレーカーではありません。 よって単なる推測ですが容量も異なると思います。 分岐は11個もありません。 ブレーカーと検索したら無関係なものが大量に出てきました。 「ブレーカーとは多種ありますが、どれのことですか?」といったバカな質問への対策でつけただけです。 もう締め切るので画像は消します。
- shibamint
- ベストアンサー率38% (397/1038)
このようなものはどうでしょうか。 http://www.monotaro.com/sc/1a/155864-ハンドルロックキャップ.html ハンドルを固定してもトリップの機能は生きてます。
補足
鍵を必要としているのは、触っても元に戻せば判断材料としての成立しなくなるからです。 鍵があれば壊す以外触る方法はありません。 鍵が壊れていれば元の状況ではなくなる=意図的に落としている証拠となります。 理解していただけましたでしょうか。 ただ、これなら安いですし、ホームセンターにも売ってそうなので実物を見て説明を聞き、検討はしてみます。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
それは、分電盤自体を金属製に取り替え、さらに鍵付きハンドルに取り替えないと無理ですよ。 だって素人が付けられる程度のカバーだったら、壊してしまうのも簡単でしょう。 金属製分電盤の例 http://ntec.nito.co.jp/content/ppreview.html?code=C917-C1632-S5874 鍵付きハンドルの例 http://ntec.nito.co.jp/prd/C857-C864-C1718.html とにかく DIY はあきらめて、一度電気工事店とご相談ください。
補足
壊れるようなものでかまいません。 壊れている=ブレーカーを触っている=意図的に落としているという結論につながるからです。 日常生活でブレーカーを触る必要がないので、触っているかどうか=意図的なものか機械の故障か の判断材料がほしいのです。
補足
いいえ、それはありません。