- ベストアンサー
三相電動機のリーク電流について
- 三相電動機のリーク電流について疑問があります。低圧から高圧への切替作業時にリーク電流が流れていることが判明しました。問題の電動機は3.7kWのファンで、リーククランプで測定した結果は5Aでした。竣工検査後、電動機が焼けていることが判明しましたが、原因は正相への切替による負荷の増加である可能性があります。また、絶縁抵抗値は問題なく、漏電遮断器の設置も行われていませんでした。
- なぜブレーカーが落ちたのか、リーク電流が発生したのか、はっきりしません。モーターの劣化が原因である可能性もありますが、詳しい原因はわかりません。今は新しい電動機に交換する工事を行っています。
- 問題の電動機は3.7kWのファンで、切替作業時にリーク電流が流れることが判明しました。リーククランプで測定した結果は5Aでした。竣工検査後、電動機が焼けていることが判明しましたが、原因は正相への切替による負荷の増加である可能性があります。漏電遮断器も設置されていなかったため、電気工事店に漏電遮断器の設置を依頼しました。現在は新しい電動機に交換する工事を行っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あくまで推測の範囲内ですが 逆相運転の場合、負荷の抵抗はかなり小さくなります。 リーク電流があり、絶縁測定の結果が良好ということは モータ自体が完全な接地をとれていないで、絶縁不良状態で運転していたとしか 考えられません。(ファンのモーターで20MΩ自体少し小さい) 正負荷状態になったとき当然負荷は増えますので 突入電流で焼損したと考えれば、納得できます。 接地が正常に取れているか、確認の必要があると思います。 あくまで私の経験からの考えですが。
その他の回答 (3)
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
ファンモーターを調べてリーク要因が判らない場合はファンの配線を遮断して再度確認するべきで、それでもリークや、ブレーカーが落ちるなら、ファンの可能性はひとまず置いておいて、別の箇所である事が明白な訳ですから、その個所を探し、対策してからファンを交換すると言う作業をするべきだと思います(ファンでなくてファンまでの配線の劣化によるリークも無いとは言えません。 とにかく急ぐならブレーカーから先の配線まで全て交換するべきでしょう。
お礼
なるほど~ どの回路からリークしているか目星がついていれば負荷を外してブレーカーを入れてやればモーターか回路側かの判断が容易につきますね~ トラブルの対処経験が少ないので絶縁測定が問題ない場合に何処に問題があるのか とっさに適切な対応が取れず経験豊富な方からのアドバイスはとても勉強になります。 ありがとうございます。
- stardelta
- ベストアンサー率25% (293/1135)
No.1です。 言葉が悪かったので削除したいのですが方法がわかりませんので再度書きます。 工事店や電力社員、いわゆるプロがリークしていると指摘したのだからその時点で原因究明すべきでした。場合によっては手伝ってもらえたでしょう。 聞いたのが翌日なのかな?その場合でもそのモーターに通電するのは後回しにすべきでした。 同じ設備を使い電源だけを替える場合は替える前後に検相をします。もしも逆相なら負荷の数などで負荷の相順の入れ替えもあり得ますが高圧に切り替えたということは相当な負荷があると思うので低圧のみ逆相で送るのはよくあることです。 ブレーカーが飛んだ場合、原因も確かめないで再度入れるのはプロとはいえません。何かしら原因があるはずなので良く確認して処置してから再投入すべきです。 今回結果的にモーターが焼けてしまったと言うことで経済的な損失も出たのですが何よりもあなたへの信頼が失われた、とは思われませんか。これが一番重大な結果です。
補足
私がリークしていると聞いたのは翌日で 本来は高圧に切り替えてから電力会社が低圧を外す事になっていたのですが 電力会社と工事店の行き違いなのか前日の夕方に電力会社が来てお客さんに今から外すと言って外して行ったようです。 工事店の方も竣工検査の立ち合いで来た際に低圧が外されているのを見て電力会社に連絡を入れてリークしている事を聞いたようです。 電力会社も外す前に相順の確認はしていなかったようです。
- stardelta
- ベストアンサー率25% (293/1135)
順不同になりますが、 低圧から高圧に切り替え、このときは切り替え前に相順を確認しておきます。そのときと同じ相順で送電することです。 3.7kのモーターからのリークがわかっていながら送電するバカはいないのが普通です。 ブレーカーが落ちたら原因も探さないうちに再度入れるアホはいないのが普通なんですよ。 見習いなら特に気をつけるべきですね。
お礼
モーター自体の接地が悪くなっていた事も確かに考えられますね~ 絶縁測定はしましたがモーターの接地抵抗測定はしませんでした 早速モーターの接地がしっかりできているか確認してみます。 大変勉強になります。 ありがとうございました。