- ベストアンサー
数学の勉強方法
いつも丁寧な回答有難うございます。 高校数学についての質問です。 現在、進研模試偏差値が数学1 54 数学2 40 程度という現状です。 来月27日に進研マーク模試があるのですが、その時までには偏差値56以上に上げたいです。 どうしたらよいでしょうか。 現在、兄弟のお譲りがあり、チャート(白2B、青1A、黄1A2B)、フォーカス1A2Bがあるのですが、どれを使ってよいか分かりません。また、使い方等やノルマも教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
御質問者様は大変御丁寧なお方で いらっしゃると思います。 さて、御数学のお勉強法ですが、 お読みやすい御フォーカス様を お使いになるといいと思います。 お使い方は、御授業で行っている御所や、 試験に出る御所、模試に出た御所、 模試に出る所を御読みになるといいと思います。 そうしましたら、 例題の答えを御隠しになり 御解きになるといいと思います。 これで、偏差値55~56位になると思います。 また、やらなかった例題を最初からおやりになったり、 ご興味ある練習問題をおやりになるといいと思います。 偏差値58~59位になると思います。 そうしましたら 御チャート様の黄色の例題を行うといいと思います。 偏差値61~62位になると思います。 もう少しお上げになりたい場合 御チャート様の黄色の練習を行うといいと思います。 もう少し具体的には、1題5分から15分ぐらいをかけ 御読みになり、御解きになり、そして、答えを見ないで御解きになると いう事を繰り返すことになると思います。 テスト前や模試前などは、御解答を覚えているか、 確認なさるとよろしいと思います。 なお、あまり暗記に頼り過ぎると、 御成績はお上がりになるのだが、 独創的なアイデアがお生まれにならないと、 いうことになると思いますので、 お考えのお時間をお作りになるといいと思います。 また、偏差値50以下の場合、 御教科書の例題、練習が御理解できてないと思いますので、 教科書と御教科書ガイドをお使いになって、 御理解なさるといいと思います。