• 締切済み

明日、税理士補助の面接があります。

とはいうものの、私は未経験で税理士関係の資格は持っていません。 補助は未経験無資格OKとのことなので、応募しました。 特別興味があるわけでも勉強をしてたということでもありません。 最初は好条件だったので、安易な気持ちで応募しましたが、 ネットなどで調べると、会計事務所はブラックなとこが多いと知り、 だんだん好条件が逆に不安になってきたりもしました。 条件は下記のとおりです。 ・未経験であること ・普通免許 これはあります。 ・月給18万7千円~ ・各種社会保険完備、退職金制度有、賞与年2回、慰安旅行年1回、フィットネスクラブ利用可 ・8:45~17:30 季節により残業有 ・休日は土日祝、夏季冬季 月に1,2回出勤有 ちなみに会社概要です ・昭和62年開業 ・従業員数 ホームページでは50名(内税理士3名 社会保険士1名 税理士科目合格者6名) 去年以降のハローワークでは30名(女性16名) どうでしょうか?会社概要はこれぐらいしか掲載されていませんでした。 ホームページの従業員数がいつのかわからないので、去年のハローワークのほうが信用できるかなとは思うのですが… (今回はハローワークからの応募ではありません。) ちなみに毎年ハローワークに求人をだしてるみたいです。 しかし同じ税理士補助でも毎年給与が違いました。 しかも去年までは経験者のみの募集でした。これも少し気になります。 面接のときにはブラックかどうか判断できるようなことを角が立たないようにいくつか質問したいと思うのですが、どういったことを質問したらいいですか? わかるかたお願いします。 今のところ、 ・従業員数の平均勤続年数(3年以上であればいいかなと思ってます) ・一番新しい人の勤続年数 ・未経験無資格で募集する意味 ・平均年齢(若いほうがいいんでしょうか…?) を聞こうかと考えています。

みんなの回答

  • eggcurry
  • ベストアンサー率43% (116/269)
回答No.2

会計事務所のどういう点がブラックといわれるのでしょう? 逆に教えてほしいのですが。 忙しい事務所は本当に忙しい(忙しいから好条件で求人しているのです)。想像以上の忙しさに永続きがしないということはあります。補助ですから毎晩夜中ということはないでしょうけど、残業が必要な日だってあります。経験はほとんど不要です。何しろ従業員が経理のプロ集団ですから。半年もすればそこらの経理担当者と同じぐらいのスキルは身につきます。だから、経験よりも人柄とやる気重視となります。 ご質問の内容を聞けば、不採用となるだけだと思いますよ。あなたの条件的にやれるかどうかだけだと思います。その点をご相談されたらいかがでしょうか。

noname#165597
noname#165597
回答No.1

>とはいうものの、私は未経験で税理士関係の資格は持っていません。 補助は未経験無資格OKとのことなので、応募しました。 こんばんは。 ぱっと条件を見たところ、好条件なのでは?と思いました。 ただ、地域間格差みたいなものもありますので、(都内なんかは割といい) 回答者さんがいうのですから、その地域では好条件なのでしょう。 まあ、条件は条件として、なにか裏があるのか? と思われていることと思います。 そんなことは、やっぱりだれにもわかりませんが、 この業界に限らず、「どのような業種職種会社官庁」でもブラックな面は否めないでしょう。 というか、考え方?の問題だと思います。 なにをもってブラックとするか。ですね。 未経験であるのなら、単なる雑用やお茶くみ、コピー取りや電話応対、あとは、、、簡単な書類整理なのかなーと思います。(電卓で計算や、領収書の整理とか) 免許が必要なら、役所への提出でしょうか。あとはお客さんのところにいって書類の受取・返却。 ただ、書いてみるとふつうの仕事みたいなのですが、いかんせん、お客さんの数字と個人情報を扱う仕事なので、 まじめでないと困るとか、べらべらおしゃべり好きな・噂好きな人は困るとか、おしゃれが好きで派手でも困るし、立ち振る舞いはそこらのOLじゃ困るとか、そういったところが、ほかの職種と違うのかなと思います。 なんせ、守秘義務、これがあります。 あと、持ち物や自分の乗る車が、お客さんより「上等」すぎたりすると、困るのかなと思います >・従業員数の平均勤続年数(3年以上であればいいかなと思ってます) ・一番新しい人の勤続年数 こんなこと聞いてどうするのですか?と聞かれます。心の中で。 他人は関係ないじゃん、あなたの面接だよ、って思います。 勘のいい面接官は、この人やる気ないなって感じるのではないでしょうか。 こんなこと聞けるのは新卒の就活くらいでは? >未経験無資格で募集する意味 だれでも始められる仕事だからです。電卓で足し算するくらいのことはできる。 税法の解釈なんて難しい話が出てきたら、それは先輩が対応するものです。 質問者さんがやることはたぶんですが、お客さんと接触しない作業なのではないかとおもいます。 >平均年齢(若いほうがいいんでしょうか…?) どちらもあり。若ければいいってもんじゃないし、べつにどうってことはないです。 >面接のときにはブラックかどうか判断できるようなことを角が立たないようにいくつか質問したいと思うのですが、どういったことを質問したらいいですか? 自分なら、質問するとしたら、というか、その事務所全体の雰囲気や、掃除の行き届き、整理整頓、あいさつ、身なり、 目が死んでいないか、悪口やひそひそ話がないか、みんな真剣か、など五感をふるわせます。 質問のしようがありません。 「みなさん何年くらいでやめますか」なんて聞けません。 もし聞くとしたら、「長い方は何年くらい勤めていらっしゃいますか?」なんて聞けばよいでしょう。 「25年の方がいますよ」なんて言われたら「創業当時からなんですね」と話がつながります。