- ベストアンサー
税理士を目指しています
昨年末から簿記の勉強を始め、6月に1級を受けました。 結果は余り自信がありません… 現在就職活動中なのですが、 税理士事務所の求人は、殆ど経験者である事が条件になっています。 作業のある現場勤務の経験はありますが、 会社勤めは全くの初めてで、 社会人としての勉強をイチからはじめる事になります。 そこで質問なのですが、 (1)求人条件が経験者と書いてあっても、応募して見るべきですか? (2)税理士事務所の求人が非常に少ないので考えたのですが、 簿記を生かせる仕事にまず付き、 1級取得と社会勉強をしつつ、 将来的に税理士事務所勤務を目指すのはどうかと思うようになりました。 これについてどう思われますか? もちろん、採用された会社ではちゃんと責任を持って勤めます。 アドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会計事務所勤務者です。 税理士になりたいのか、税理士事務所に就職したいのか、で全然道が違っています。お分かりだと思いますが,税理士事務所に勤めたからといって、税理士になれるわけではありません。税理士になりたいのなら、受験勉強一本にしぼるか、仕事をしたいのなら一日3~4時間のアルバイト等で、残りの時間を勉強に費やすか、でなければ受からないほど難しい、「税理士試験はクレイジーだ。」とウチの先生が言っていました。仕事をして疲れて帰ってきてから勉強、というのはかなり厳しいです。 稀に社会人として働きながら合格という方がいらっしゃいますが、そういう方はごく一部の天才に近い方達で、普通は、朝から晩まで一日中机に向かって、それでも合格は難しいそうです。ウチの先生は、受験勉強時代は食事はコーヒーのみ、と言っていました。食事をすると頭がボケるからだそうです。 1級を受験されたということですが、独学でしょうか。税理士会計士に合格するには、簿記3級の時点でどのように勉強したかで、合否がハッキリ分かれる、と税理士専門学校講師歴ン十年の先生が言っていました。3級合格しても勉強方法を間違っていた人は一生受からない、と断言しています。独学中なら、学校に通われるのがベターと思います。 ご質問(1)の答えとしては、未経験でも採用される可能性はゼロではありません。あなたのやる気とそこの先生との相性如何です。私(税理士を目指しているわけではありません)は全く未経験で採用されましたが、仕事をイチから教えるのは嫌がる先生が他所の事務所には多いです。即戦力が求められます。 (2)については、上記述べたとおりです。 合格には相当な覚悟が必要です。並大抵の努力では受からないと思います。専門学校の講師は、営業トークでそんなに難しくはないというようなことを言います。騙されないように。一生を棒に振ることになるかもしれません。
その他の回答 (3)
- futajima
- ベストアンサー率10% (5/50)
他の方も書かれている通り、税理士を目指すことと税理士事務所勤務をすることとは、全然違うというか、はっきりいって何の関係も無いことだと思います。将来的に税理士ではなくて将来的に事務所勤務というのがよくわかりませんが、事務所勤務したいんだというならどんどんあたればいいのでは?そしてどのくらいのレベルの人間が求められているのか知っていってみてはどうでしょうか?税務知識より普通の社会人としての高い能力が求められるのではないでしょうか?会計事務所の求人は割合的にはむしろたくさん見られるような気がしますので、事務所側もなかなか意に添う人にめぐり合わないみたいな感じではないかと思います。
お礼
みなさん、素晴らしいアドバイスありがとうございました。 まとめてのお返事になりますがお許し下さい。 一人称で書きましたが、この悩みは私の彼のものです。 相談が恋愛に傾きそうなので、一人称にさせてもらいました。 就職活動で悩み壁にぶつかっており、 これからの未来への不安で一杯です。 私は彼より年上で、社会人になってもう15年ぐらいになりますので、 彼の悩みがとても分かりますが、 焦らずじっくり職探しをして欲しいとも望んでいます。 求人条件が経験者のみであったり、例え会社勤めの経験さえないとしても、 積極的に自分を売り込んでみて欲しい、 熱意を買ってくれる会社に出会えると思う…とアドバイスしましたが、 それは、大人の視点なのかもしれません。 そのエネルギーを維持するのは容易ではないし、 これから続く勉強や、その先のハッキリした未来を見て取れない不安、 就職の不安、仕事や人間関係への不安、尽きる事はないですね。 まずは働きたくて仕方がない、こう彼は言います。 会社員としての経験を付けたいようです。 働きながら税理士の学校に通う予定にしていたようですが、 簿記の一級を取ってからにしなさいと, 参加したセミナーで言われたそうです。 現在、簿記の学校に通う予定はないようです。 彼は独学で簿記を勉強してきました。 簿記3級までの勉強の仕方如何でその先が決まってくると言うのは、 どう言う風に理解したら良いのでしょうか? 2級まではスムーズに勉強できた様ですが、 1級の勉強を始めて、独学の限界を感じたと言っていました。 税理士と税理士事務所を目指す事が、 全然違うと言うのは分かってたつもりですが、 税理士を目指すのがそこまで難しいとは…甘かったのですね。 会社勤めの経験も無いし、 将来の為にも仕事をするなら税理士事務所だ、と思っていたのです。 …お礼が遅くなってしまいました。 この2週間ぐらいで彼の考え方も少しずつ変化し、 今は税理士事務所ではなく、簿記を生かせる職を探し始めました。 その先に描いていた税理士への夢を諦めたようでは無いようですが、 今の優先順位は、働く事、それのようです。 皆さんのご意見、大変参考になりました。 ありがとうございました。
- Tayler
- ベストアンサー率66% (22/33)
税理士事務所勤務経験者であり、現在は雇用する側の者として、一つアドバイスをさせてください。 経験者または女性と書いてあっても、一度は接触してみるべきです。理由は、積極的に求人はしていないが、いい人がいれば、雇用したいのが本音です。 この業界では、常に人材不足ですから、積極的に就職活動をしてください。 それでは、ご健闘をお祈りします。
お礼
どうもありがとうございました。 #4の方の所にお礼を書いています。 まとめてのお礼になってしまってごめんなさい。
- yomyom2001
- ベストアンサー率46% (763/1638)
1級取得は独学でしょうか? もし、簿記学校みたいなところに通っている(または通信講座)のでしたら、そこの先生に積極的に質問したり、相談したりして仲良くなって、税理士事務所を紹介してもらう、というのはどうでしょう。 また、そういう学校には税理士事務所からの求人も結構くるのではないでしょうか? 独学の場合は、ネット上にもいくつか個人で簿記を扱ったサイトがありますし、メーリングリストなどもあります。そういう活動をしている人に質問してみてはいかがでしょうか? また、ネット上で仲間ができると、いろいろ情報交換なんかもできていいですよ。
お礼
どうもありがとうございました。 #4の方の所にお礼を書いています。 まとめてのお礼になってしまってごめんなさい。
お礼
どうもありがとうございました。 #4の方の所にお礼を書いています。 まとめてのお礼になってしまってごめんなさい。