• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:40代独身女性 中古マンション(築40年以上)購入)

40代独身女性、中古マンション(築40年以上)購入のメリットとデメリット

このQ&Aのポイント
  • 40代独身女性が中古マンション(築40年以上)を購入するメリットとデメリットについて考えます。
  • 賃貸契約が難しくなる可能性を考えると、マンション購入は将来の安定を考える良い選択肢です。
  • しかし、中古物件の築年数や修繕費、資産税などの負担も考慮しなければなりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

お仕事中の人生で都合が良い住居と、引退してからの人生で都合が良い住居は違いります。 女性の場合は65歳で引退するとして、88歳まで23年ほどの引退生活がありますね。 経済の事だけでなくて、生活が日中留守の夜間中心生活から、毎日が日曜日の日中中心生活に変化します。 身軽な独身ならば、お仕事中心から年金生活に代わる節目で終の住処を決めるのが正解です。 それまでは家賃を払いながら、貯金をして、引退時の選択肢を多くできると良いですね。

fruit20011
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、仕事をやめる頃を節目として考えるといいですね。 ずっと同じというわけには いかないですものね。 それまでには、周りの状況も変わっているかもしれないので 60歳過ぎてからの資金を貯めることに努力します。 この65歳を節目にするというプランで もう一度考えてみます。 (65歳まで働けるのかな~?と不安もありますが。) 今回の物件は60歳までに賃貸で支払う金額と 購入金額があまり 変わらないので 購入を考えたところなので、それまでは建物も 60歳越えはしないので持ちこたえると期待して、賃貸で払い そこから先の事を 別に考えて お金を貯めていくというのは どうでしょう? (それまでに大震災が来てつぶれてしまったら、どうにも なりませんが...) 一生 住もうと思うと 思うと無理のある物件です。 とにかく 何を目的にするか よく考えてみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

私は40代なら新築にするか、もしくは15年落ちぐらいまでの中古にします。 仮に元気で住み続けられるなら、40年は大丈夫でしょうから。 その前に死んでしまえば元も子もありませんが。 でも、築40年はコンクリートの寿命などを考えると厳しいような? 昔の団地ができ始めた頃、それらの建物は建替えの時期を迎えてます。 それとあまり変わらない物件であり、 また、旧耐震だし、地震対策なども必要になるかもしれません。 20年・・・住めるか否か?? 難しいところですよね? いっそ60歳過ぎたら老人ホームなり、共同住居みたいなのもありかと思うんですよ。 だからもうちょっと考えたほうが良いかもです。 私なら新築を買い、20年後に売り(まだ売れるだろうから) 老人ホームの資金を作って、それから入居です。 でも、そこそこの資金がないと40歳から買うのは厳しいですが。

fruit20011
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 検討物件は あと15年住めたらいいかな?という感じかもしれません。 新築買って20年後に売ってというのは 正しいですね。 それに気がつかずに この歳まで来てしまったので お恥ずかしい事に 資金繰りが厳しいです。 新築だと2500万のとても小さいところなら買えそうですが、20年後 どのくらいで売れるか?と考えると 老人ホームにも入れないかも? なので、そのまま居続けるようにも思います。 調べてみたら 老人ホームって高いんですね。

回答No.4

分譲マンションはいつかは建替えが必要です。 その時に建替え費用が出せるようにお金を 貯めておく必要があると思います。 今売られている新築のマンションであれば 人の一生よりも長く持つと思うので、 建替えの心配はないと思いますが、 設計の古いマンションは耐震性の問題も ありますので50~60年位で建替えた方が 良いマンションもあると思います。 そのマンションの管理組合の総会などで、 専門家による建物診断の結果が発表されて いる場合は、売主さんから議事録を見せて もらうなどしてあとどれ位で建て直しに なりそうかを考えてみる必要はあると思います。 質問者さんがそのマンションを購入した 場合は、ローンの完済後も建替え時に 一時金の発生の可能性がある思います。 一時金の金額は容積率に余裕があって 戸数を増やすことが出来る場合はその 売却益を建築費用に足せる場合がありますが、 現時点で容積率一杯に建っている場合は 修繕積立金残高の足りない部分は一時金と なります。 現時点の修繕積立金残高も確認した方が 良いと思います。 なお通常の大規模修繕は修繕積立金の中で 行われるのが一般的です^^

fruit20011
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 補修工事は とてもきちんとされているようですが、建物の 耐震診断は行っていないそうです。 おそらく大きな金額がかかるため、住民からの苦情もないしで 診断をしてないのだろうと言うことです。 これについては、もう少し詳細をいただくことになっています。 修繕積立金は1億くらいはたまっているそうなので 診断くらい してくれればいいかと思いますが...。 不動産やからは 建直しの話があったら、参加することを薦め られました。 戸数が増える見込みがありそうで、修繕金額に 充てられる見込みがありそうだからと。 容積率に余裕があるというのが どのくらいかわからないので これも ちゃんと確認してみようと思います。 はっきりとした確認事項ができました。ありがとうございます。

  • masao3
  • ベストアンサー率23% (74/311)
回答No.3

コンクリートの場合は耐久年数は50年と言われてます。 近い将来に建替えの可能性が有ります。(あなたが反対しても多数で決まりますので従うしか有りません) その時は新築の代金を用意しなくては成りません。(現金が無い場合はローンに成りますが可能ですか) もしくは取壊しの代金を払って出て行かなくてはならない。(土地の持分の評価額は引いてくれると思うが?) マンションでしたら、新築に近い物を買った方が特に成ると思いますよ。 賃貸でお金を貯めて定年になったら田舎の中古一戸を買った方がお得ですよ。 (税金も安いし100万円の物件も有りますよ) 参考まで

fruit20011
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 寿命を80として考えると、あと30年強あります。 確実に 建て替えの時期がくるでしょう。 とにかく65過ぎて収入が得られることは ないでしょうから その時に新築ほどの資金を用意することは 無理でしょう。 建替えの場合、新築分の資金が必要になるのですか? いくつかサイトを見て おおまかに2000万くらいなのかな?と 予測していましたので、新築分となると 考えも改めなくては いけないです。 また建替えに反対の場合は 平米数分の時価をもらって退去できると 聞きましたが(広さ的に100~200万くらいかな?)、取り壊し 費用も出さなくてはいけないとは 知りませんでした。 いろいろ知らないと こわいですね。 ありがとうございます。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.2

自己所有することは賛成です。しかし、当該建物かは?? 東京近辺の大地震発生率は高い。築年数から弱耐震建物か? 立地条件が良いと申されますが、具体的に不明なので不判定 現在の通勤や趣味活動拠点に好都合なのか、終の棲家としてなのか 自己所有建物でも特に共同住宅は維持費が掛ります、一生 今後人口減少と空家が増えます 高齢者対象の住み方が多様になるでしょう、其の時に必要なのは資金

fruit20011
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 当該建物か?と思われるのは ごもっとも。 私も 終の棲家としては、耐震性において やはり不安です。 なるほど、人口減少で 高齢者の住み方が多様になるというのは 考え られることですね。 これには 目から鱗が落ちました。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

同世代ですが、私なら新築かそれに近い物件にします。 平均寿命で死ぬと考えて、最後まで住める所ですね。

fruit20011
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございます。 そうですね、最後まで住める場所を探すという ポイントで 資金の用意できる範囲で 考えてみます。

関連するQ&A