• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:個人売買における不正があった場合について)

個人売買における不正!発送されていない場合は処罰対象になるのか?

このQ&Aのポイント
  • 個人売買において、インターネットの掲示板で物を購入したが、品物が届かない。
  • 売り手から送られてきた伝票番号が存在しないことが判明し、発送されていない可能性が高い。
  • 発送されていない場合、処罰対象になる可能性があり、警察に相談することが推奨される。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3

内容証明で、今の時点で確認してください。 1)伝票番号では、業者が発行していない番号との返答がある。 2)要求している身分証明の提示がない 3)発送営業所を教える要求 上記を書いて送り、返答期日を1週間程度設けて、返答無い場合はその時点で警察にいってもいいでしょう。

noname#153240
質問者

お礼

ありがとうございます。 2)ですが、jpgで送信されてきた住民基本台帳カードは、 住所等の記載もあるのですが、身分証明としての効力はないでしょうか? 有効期限も切れてはいません。 ちなみに。 この「住民基本台帳カード」が、本物か否かを特定する手段は…あるのでしょうか? 私は以前、クレジットカード会社の審査の仕事をしていたのですが、 クレジットカード会社では、住基カードの両面コピーは「身分証明書」として通ります。 一般的な常識として、住基カードは「身分証明書」としての効力はないのですか? 個人間での取引だったので、 ヤフオクのようなイメージでの、メールのやりとりだったのですが、 突然「内容証明」や「警察」などの話を出してしまって、 「名誉棄損」とかそういう訴えは起こされないのでしょうか? それとも。そういう話を一切せずに「内容証明」を送った方がよいものなのですか? 昨日の時点では、「出先なので、帰宅後改めて連絡致します」とのこと。 週末なので旅行等に行っているのかもしれないし、 相手も「出先の内容」を明らかにしないので、「連絡待ち 」の状態です。 ただ私の認識では、「夜には帰宅するもの」と考えていたので、 「発送伝票の画像を提示いただければ、明日にでもこちらで運送会社とやりとりします」 とメールを送ったのですが、その後の連絡は…来ていません。 こちらが、「明日にでも」と書いている時点で、 当日の確認・連絡が無理であれば、その旨を伝えるべきかと思うのですが… 現段階では、それ以降の連絡は届いていません。 教えてもらったメールアドレスは、携帯電話のものなので、 圏外になってしまう場所でなければ、こちらからのメールは届くと思いますし、 今までのやりとりでは、そんなに間隔を置かずに、 「しばらくお待ちください」等という、連絡は届いていました。 今だに余震が続いている地域なので、 また大きな地震がきて、運送網がストップすることを考えると、 なるべく早く取引を完了させたい…と思っていたのですが。 「伝票番号が運送会社で発行されたものではない」とか、 ヤフオクであれば、「発送しました」の連絡をするのが常識で、 メールの文章を読んでいても、オークション経験者のような、 「オークションでは定番のやりとりの文面」だったのですが… 「発送しました」とか、「入金確認しました」の連絡もなく、 こちらが、連絡をして初めて「確認してみます」という話になり、 「疑いの気持ち」が生じてきました。 義援金や物資の提供などという言葉が、溢れているこの世の中で。 声をかけてきてくれた相手に、 「詐欺」という「「疑いの気持ち」を持ちたくない」というのが、 正直な気持ちなのですが。 金額云々の問題ではなく、 「対応」としての「あやしい部分」に、悲しい気持ちがあるのも事実です。 アドバイス。本当にありがとうござます。

その他の回答 (4)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.5

>突然「内容証明」や「警察」などの話を出してしまって、 >「名誉棄損」とかそういう訴えは起こされないのでしょうか? >それとも。そういう話を一切せずに「内容証明」を送った方がよいものなのですか? これが、名誉毀損罪になるかといえばなりません。 名誉毀損罪は、公然とというのがあり「流布」市内と成立はしません。 ですから、1対1でのやり取りでは関係有りません。 内容証明は、いきなりがいいでしょう。 予告して、送るものでもありません。 今回の場合は、相談者さんが払ったにも関らず、発送が確認できないことに問題がありますから、警察に行かれても何も問題はありません。 それが、相手の権利関係を妨害していることもありません。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.4

住民基本台帳カードは、身分証明になりますが、本人かの確認がありませんよね? 他人のカードを、写真撮影して利用することも視野にいれないとなりません。 時間稼ぎのような気がしています。

noname#153240
質問者

お礼

確かにそうですね。 それゆえに、運転免許証等を紛失した時は、警察への届け出が必要なんですよね。 「時間稼ぎ」…私もそう感じていますが、時間を稼ぐ意味もわからないですし。 時間を稼いだからと言って、お金を払った私が「そのことを忘れる」というわけでもない。 「何のための時間稼ぎ」なのかもわかりませんし、 「詐欺」なのであれば、少し幼稚のような気もします。 今日1日待って、何も送られて来ないようであれば、 提示された住所に内容証明を送ってみます。 この前の質問でも書いたのですが、ひとつだけ教えてください。 >突然「内容証明」や「警察」などの話を出してしまって、 >「名誉棄損」とかそういう訴えは起こされないのでしょうか? >それとも。そういう話を一切せずに「内容証明」を送った方がよいものなのですか? 宜しくお願い致します。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

(詐欺) 第二百四十六条 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。 2 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。 上記内容が該当します。 1)内容証明で請求(返金・商品発送を選択してください) 2)返答・発送が無い場合は、警察に詐欺罪で相談して、告訴をしてください。 上記が手順となります。 しかし、今回の場合は先に相談してもいいかと思います。 伝票番号の偽証がありますから、動く可能性はあります。 また、他人の身分証明を悪用した場合は、これも詐欺の一部となります。 詐欺と仮定して、容疑者が逮捕されれば弁護士が選任されます。 弁護士は、相談者に対して示談の要求をしますから、被害金額の全額返済を要求して、返済されれば訴訟での請求はしなくてもいいです。

noname#153240
質問者

お礼

相手側は、「宅配業者に調査をしてもらっています」と言ってきましたが、 私が主管センターに確認すると、 「伝票番号自体が運送会社で発行されたものではないので、調査は出来ない」とのこと。 「伝票番号を再度確認し、もし間違いがないのであれば伝票をFAXすれば調査します」 …という返答なので、運送業者側で「調査します」とは言ってない気がします。 相手は「発送しました」ということと、 「伝票番号に誤りはありません」を主張してきています。 もし相手が本当に発送していて、本当に伝票番号に誤りがないと考えると、 「詐欺」ではなく、「「好意を持っての取引」に対する攻撃」となりそうで、 こちらの主張も強く言えないのが、正直なところです。 身分証明書はjpgで送られてきたので、 発送伝票も同じ形式での提示を要求しているのですが、 現段階で、「その提示待ち」の状態です。 下記で回答いただいている方にも、お尋ねしているのですが… こちら側が動くタイミングや、「詐欺」と主張してよい決定打になる事項等あれば、 ご教授いただけると…有難いです。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

いわゆる詐欺って事になると思います。 個人間の取引って事で、消費者センターは介入できません。 段階的な対応ですと、 ・伝えられている連絡先に、商品の発送を請求。 ・内容証明郵便で、キャンセルの意思表示と返金を請求。 ・指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払いされない事が確認できる通帳のコピーを取得。 ・取引の経緯と、上記のような請求記録を持って詐欺だって事を主張できるようになりますので、被害届を提出。 警察から連絡があり、相手が対応すれば問題解決ですが、連絡先が虚偽だった、被害金額が軽微だとかだと、それ以上の捜査は困難な場合もあります。 別途、民事で、 ・掲示板の管理者、プロバイダに対して、プロバイダ責任制限法に基づいた書き込み者情報の開示を請求。  掲示板の規約でそういう事しないようになってるとかなら、突っぱねられる可能性もありますが。 ・内容証明郵便で請求。 ・支払金額が60万円までならば少額訴訟、支払い督促。 など、淡々と対応とか。 それなりに、労力も時間も要します。

noname#153240
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 この場合、第一段階の「伝えられている連絡先に、商品の発送を請求」を行うまでに、 通常だと、どのぐらいの時間を待てばよいものなのでしょうか? 相手方は「発送した」ということと、「伝票番号には間違いない」と主張してきています。 運送会社は、「伝票番号自体、会社側で発行されたものではない」ということで、 「発送伝票の画像をFAXなりメールで送信してもらえれば、調査するとのこと」です。 相手には発送伝票の画像を要求しているのですが、現在返信待ちです。 相手は「送った」ということを主張しているのですが、 「届いていない」ということだけで、「詐欺」は主張出来るのでしょうか? 何日経過から動けばいいとか、そういう決定打になる事項やタイミング等があれば… お教えください。

関連するQ&A