- ベストアンサー
身分証を持ち歩く理由とは?
- 身分証を持ち歩くことは、仕事や割引ディールなどの年齢制限のある場面で必要となります。
- 外見だけでは判断が曖昧になるため、身分証の確認が求められることもあります。
- 身分証の持ち歩きは万一の事態に備えるためにも重要です。免許証や保険証など、必要な情報を持ち歩くことが一般的です。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
日本はIDカードをもたせる システムがないのと、 治安の問題か分かりませんが、 身分証明書がないと動けない ことがあまりないですね。 ですが、やはり 私は必ず保険証は肌身離さず持っています。 他の人も保険証と免許証だけは 財布に入れて持ち歩いてる 印象があります。 持っていない人のほうがめずらしい感じがしました。 私は以前、販売業をしていましたが、 たばこを売るときにハタチに 見えないお客さまには身分証明書の 提示を求めるよう会社から指示されて いました。学生証か免許証を みんなもっていましたがたまに何にも 持っていない人いましたよ。 (未成年だったのでしょうか? 逆ギレされ金銭皿を投げつけられたり しました)。 私は運転免許証をもっていないのと パスポートは期限切れなので、身分証明の 提示を求められたときは 保険証を見せています。それだけで だめなときは公共料金の支払い用紙などが 必要な場合もありました。 必要なときの ことを考えて最近、区役所に行き 住民基本台帳カードをつくりました。 まだ一度もつかってませんが。
その他の回答 (19)
- yhuji
- ベストアンサー率20% (9/45)
私もペーパードライバーですが、免許証は常に携帯しています。 後は保険証。いつどこで何が起こるか分からないですからね。 常にセットでお財布に入れています。 免許を習得するまではパスポートを持ち歩いていましたが、今は自宅に置いています。 身分証を持ってらっしゃらない方にお断りするの大変ですね。 でも持ち歩かない方が良くないと思いますので当然の対応だと思いますよ。
お礼
明らかに対象年齢に見える人でも関係なく身分証を徹底している理由は、口答確認や顔パスで通してしまうと「前はなくてもサービスが受けられたのに!」「他の人は身分証なしで通してたのを見たのに!」と言うクレームの原因になってしまうからです。 そういえば以前出かけた先でスタッフのいる喫煙所の前を通ったら、入り口に「外見に関係なく、すべてのお客様に身分証による年齢確認を実施しています。また二十歳以上の方が同伴であっても、未成年の方は入店できません。」と書いてありました。 私は吸わないのでたまたま通りかかっただけですが、大変だなぁと思いましたよ。 回答ありがとうございます。
保険証はいつも財布に入れています。 一度だけ、再診で病院の診察券だけ持って行って保険証を忘れたときは薬局で普段の3倍(=定価)取られてびっくりしました。後で保険証を持って行ったら差額を返してもらえましたが。それ以来、いつも財布に入れるようにしています。 大学生のときは学生証を持ち歩いていました。誕生日が書いてあったので年齢確認や誕生日証明(誕生日サービスを受けるためです)に便利でした。
お礼
保険証を持ち歩いていてまだ忘れたことがないため、保険証を忘れると実費を請求されて後に持って行くと差額を返金してくれるのは知りませんでした。 これでもし手持ちのお金がなかったら、冷や汗ものですね。 うっかり忘れないように気をつけます。 誕生日サービスにまだ受けたことはありませんが、誕生月のサービスは受けたことがあります。 確かにそんなとき、すぐに出せる身分証があると便利です。 私も大学生の時は学生証を持ち歩いて、免許取得後は学生証と免許証を持ち歩いてました。 そういえば一度家族で旅行に行ったときに学生証を持って行くのを忘れ、美術館で割引きできなくて悔しい思いをしたことがあります。 あと当時付き合ってた彼氏が一緒に映画を見に行ったとき同じ失敗をして、一般料金を払うハメになってがっかりしてたのも思い出しました。 学生証おそるべし(笑) 回答ありがとうございます。
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
車移動が基本なんで免許証は常に財布に入れてますが、保険証も入れてます。 先日、財布を無くす騒動をおこして、結局自分の車から見つかったんですけど、大事な身分証同時に二つ無くすリスクを考えると、保険証は自宅においておいた方がいいのかもしれません。病院にかかることはほとんどありませんし。 ただ、裏面が臓器移植の意思カードになっていて、すべて可にしてるから、持ち歩いてないと意味がないのかも。う~ん・・・
お礼
臓器提供のことを読んでから「あれ?そういえば…。」と、あることを思い出しました。 運転免許証の裏にも臓器提供の意思表示の欄が下の方にありますよ。 内容も保険証の裏と同じなので、同じように記入すれば問題ないと思います。 回答ありがとうございます。
- weavaest
- ベストアンサー率15% (157/1020)
基本的には、身分証明できる物は持ち歩かないです。 財布が二つあり、一つは現金のみで身分証明書に相当する物が入ってないです。 もう一つは運転免許証、クレカ、各種ポイントカード類が入っています。 平日、自宅から地下鉄で会社に行くだけなので、前者の財布を持ちます。車の運転をする必要があるときは、後者を合わせて持ちます。 後者の財布は、休日車に乗る場合に使用します。
お礼
会社に行くだけなら、確かに身分証提示をする機会はなさそうですね。 社員証だけ忘れずに持っていれば、途中で寄り道や外出したりしない限りはなんとかなりそうかもしれません。 回答ありがとうございます。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
moonstone2010さん、こんばんは。 そうですね。外出時、私はいつも健康保険証を携帯しています。
お礼
保険証を持ち歩いてると、外で何かあったときに安心ですよね。 ま、なるべくなら何もない方が良いですが…。 回答ありがとうございます。
- ucyuuneko
- ベストアンサー率17% (63/354)
私も運転免許証ですね。毎日、運転するので、持ち歩いていると言うよりも、必要の為、持っているという事ですかね。
お礼
運転する時は免許証を持たないと免許不携帯で減点の対象になるので、持ち歩き必須アイテムですね。 回答ありがとうございます。
- skyhigh555
- ベストアンサー率4% (85/1945)
skyhigh555は車の免許を持ってませんお(ー ω ー) >住基カード等かありますが ズバリですお(ー ω ー) 住民基本台帳カードを持ち歩いてますお(ー ω ー) おおおおおおおおおおお(ー ω ー)
お礼
住基カードが出来る前は顔写真入りの身分証は免許証しかないに等しかったので、困る人も多かったのだと思います。 なので住基カードが出来たことで、困る人は減ったのではないかなと思っていますよ。 回答ありがとうございます。
- angelo77
- ベストアンサー率15% (304/2021)
持ち歩いてます。 免許証と保険証ですね。 パスポートまでは持ってませんが、写メが携帯に入ってます。 そう言えば、欧米人の友人が娘が迷子になった時の為に、父親のソーシャルインシュランス番号を暗記させていると言ってました。 海外滞在が長がった時は、私もパスポート番号は暗記してたので、なるほどなーと思いましたよ。
お礼
ソーシャルインシュランス番号というのが何かわからなかったので、先程ネット検索で少し調べてみました。 カナダの社会保険番号で、向こうでは生活する上で必要なものみたいですね。 私はパスポートの有効期限はとっくに切れてますが、期限切れになる前も番号は覚えてませんでした。 もちろん今もわかりません。 そう言えば、免許証や保険証の番号も覚えてません。 覚えておいた方がいいですかね…。 回答ありがとうございます。
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
運転免許証を持ち歩いています。 事故などにあったときに、一発で身元が分かりますから。
お礼
免許証は顔写真と住所と生年月日が入ってるので、他人のものと間違えないしすぐに身元がわかるので、万が一何かあったときにはかなり助かると思います。 回答ありがとうございます。
- galaxy5954
- ベストアンサー率15% (18/113)
普段出掛けるときは、ほとんど自家用車で移動なので、車内に免許証を常備しています なので、運転中は常に身分証となる免許証があります しかし、免許証は車内に置きっぱなしなので、車から降りた後は身分証となるものは何も持っていない状態です
お礼
他の回答者さんも免許証を車内に置いていると書いていた方がいらっしゃいましたが、さすがに置きっぱなしは心配です。 車上荒らしにあわないよう、気をつけてくださいね。 回答ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
保険証は顔写真がないので、それだけではだめと言われることがあるらしいですね。 職場の人で、免許証がないからたまに保険証出すと足止めされることがあると困ってました。 そう言うことがあるから、住基カードが出来たのだと思います。 しかし身分証を持ってなくてたばこが買えないからって、店員さんに金銭皿を投げるなんてひどい話ですね! 立派な暴力だし、もし当たってケガでもしたら暴行罪や傷害罪になりますよ。 そんなことで逆ギレするのは、だいたい未成年で買えないからだと思います。 今は昔より厳しくなったので、若い人がお酒やたばこを買う時は年齢確認が必要ですからね。 私も接客業なので、共感できることが多々あります。 回答ありがとうございます。