集団授業の私語のしずめ方。
集団授業の私語のしずめ方。
生徒が10名から40名程度の塾での集団授業、
および、同程度の人数の、中学、高校の自習室の監督官としての、
私語のしずめ方を、アドバイスいただけないでしょうか。
来週から、塾での集団授業の講師、
および、塾から学校へ派遣されて、
二つの中学、高校の自習室(生徒は全員、強制参加)の監督官をすることになりました。
内向的で気の弱い性格です。
個別指導の講師、家庭教師をしていました。
おさまりのきかない私語は他の生徒に迷惑がかかるので、大嫌いです。
怒鳴るのは苦手なので、
個別指導の際には、塾長の許可を事前にとった上で、
うるさい生徒は、教室の外に呼び出して、注意することで、私語をしずめていました。
今回は10名から40名の生徒をいっぺんに相手せねばならず、
私語だけはなんとか抑えたいと考えています。
中学校、高校の自習室監督業務の学校への報告書や、
塾での集団授業の報告書を見ていると、
「一部、騒がしい生徒がいた」
だの、
「最初、もしくは最後、全体的に私語が多く、おさまりがつかなかった」
だの書いてあり、
今から戦々恐々しています。
僕の所属する塾は小さな塾であり、
学校側も自習室への強制参加を最近はじめたところであり、
塾側も学校側も暗中模索しているみたいです。
塾での集団授業、および、中学、高校の強制参加の自習室の監督業務において、
私語を最小限度に食い止めるアドバイスをよろしくお願いいたします。
お礼
そうするしかないですよね。回答ありがとうございます。