• ベストアンサー

仕事中の私語の考え方

自分の直接の後輩が私語が多いと、ほかの後輩から思われていることをある人から教えてもらいました。 確かに、私語が多いのですが、その会話の中から仕事につながることが多く、仕事もしていて後輩も成長しています。若い子ということもあり、時代的な感覚も考慮しつつ、あえてビジネスマナーの遵守をせず、私なりに後輩を育てているつもりです。 ここで、皆様のご意見を下されば、と思います。 ◎私語が多くても、その私語が仕事に直結していて、きちんと仕事を覚えている後輩を持っていたとしたら、私語が多いこと注意しますか? ◎一般的にビジネスマナーとして、私語の多さをどこまで許せますか。私は、仕事をこなしていれば、気にしないようにしています。(いずれは気づくはずなので)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • castanets
  • ベストアンサー率36% (43/119)
回答No.1

仕事に直結しているならそれは私語ではないです。 ただ、それが無ければもっと仕事がスムーズに進むならそれはやめた方がいいです。 私はそれがあっても無くても仕事の進み方に何ら違いが無い程度の私語なら許せると思っています。 しかし、ほかの後輩から私語が多いと思われているということは、ハタから見ても私語が仕事に支障をきたしているように見えるのではないでしょうか。であれば、それは注意すべきだと思います。問題は、本人がそれを自覚しているかどうかです。自覚していればいずれ直ると思います。しかし自覚していなければ自覚させるのが先輩としてのあなたの役目であると私は思います。(怒るのではなく、あくまでも自覚させることです。)

teahyun9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、自覚させる言葉かけですね。 その言葉を考えて、タイミングをみて言えればと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

>・・私語が多いこと注意しますか? しません。 一生懸命指導しているにもかかわらず、私語が多い。と言われてしまい気持ちのやり場を失ってしまった感覚、とても理解できます。 「つげ口」のように聞いてしまったのもとても後味が悪いですよね。 私の職場で考えてみると、やはり私語の多い人は、私語が「多い」です。 通常は、他人同士の会話って聞いてるようで聞いていません。 でも仕事に関係あるか、無いかは「とても」わかるのです。 ですので今回注意された件は、やはり「仕事の話と判断しにくい話」が多かったからではないかな。と思えます。 よくしゃべる人はたくさんいます。大声の人も。でも仕事に関係ある話と、そうでない話は敏感に察知できますので、前者の場合「私語が多い人」の印象はありません。 >一般的にビジネスマナー・・ 社内がリラックスしている時は、何がどうあろうとごちゃごちゃいう人はあまりいません。 ですが、多忙な状況になった時には一番に「怠けている人」「私語が多い人」が標的となって攻められるでしょう。 だた、人を傷つけるような「OOさんがあなたのことXXって言ってたよ。」という卑劣な行為には賛成できません。その「ある人」はたいした人間ではありません。忘れましょう!

teahyun9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、忙しい時にも彼女の声が目立っているんですね。誰かに話しているというよりは、自問自答の気づきに、一人で声を上げていることも多いですし。(それが、仕事の成長をしていることもわかるのであえて、気にしないのですが) 私は流せるのですが、そうでない人がいるのもわかります。