• ベストアンサー

アンチョビの作り方を教えてください。

新鮮なかたくちいわしが手に入ったのでアンチョビを作ろうと思ってます。誰か詳しいレシピをご存知のかた、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

いわし(かたくちでも良いですが出来たらひこいわしのほうが良かったかも)の頭を切り落し、内蔵を包丁の先で取り出します。 親指開き(中骨にそって親指で腹をさいて開いて、反対側も親指を中骨にそわせて骨を身からはなす)をしてください。 中骨を持ち上げ、尾のところで包丁で切り取ります。 これで開きになりました。 いわしの表面が白くなる位たっぷりと塩をまぶします。 いわしの身を内側に半分にたたみ、密閉容器にいれ1ヶ月程度おきます。 すると塩がとけて、汁が少したまってる状態になっているはずです。 容器からいわしを取り出して水で洗いペーパータオルで水気をふき取ります いわしの小骨を取ります。手か毛抜きで良いですが面倒だったら包丁でその部分をとってやります。 ペーパータオルで優しくこするようにして皮を取ります。 いわしの尾を包丁で切り落として身を2枚に切り離します。 密閉容器(ジャムの空き瓶などが良いかも。煮沸して雑菌がないようにしてやってください)にいわしを入れて浸る程度のオリーブオイルを注ぎます。 この後 4~8日で食べ頃になります。 いくつかの瓶に分けておけばかなり長持ちしますが一度あけたら早めに食べてください。 塩は多すぎるだろ~と思うぐらいが丁度良いです。

Ray-Ban
質問者

お礼

  詳しいレシピ、本当にありがとうございます。  実は昨年も判らないまま見よう見真似で作ったのですが失敗(一応、いわし君に悪いので自分で全部食べきりました)してしまい、あきらめていました。今回も、回答がいただけるとは(ましてこんなに早く!)思っていませんでした。   早速、これから作り始めます!!

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

もし失敗してもフードプロセッサーにかけるかすり鉢であたってやってペーストにしてやっておいて フランスパンを薄切りにした物に塩加減に応じて塗ってやりオーブントースターで軽く焼いてやると美味しく食べれますよ。 あ、作る前から失敗したときのことを知っててはいけなかったですね。 今度は美味しく作れると思いますよ。

Ray-Ban
質問者

お礼

朝の6時に塩漬けが完了しました。1ヶ月と10日後が待ちどうしいです。ただ、不器用なので、開きが上手くいかなくて…ペースト案、ありがとうございます。

関連するQ&A