- ベストアンサー
祖母に怒鳴る父親が大嫌いです
- 私は父親が怒鳴る様子を幼い頃から目にしてきました。そのため、父親を苦手と感じています。
- 父親は毎日酒を飲み、家事をせずに八つ当たりすることがあります。私は一人で食事をするほうがいいと感じています。
- 私は父親の言動に困っています。特に祖母に対する怒りが強く、毎日怒鳴りつけています。私はおばあちゃんを助けたいと思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
kotonoha_k さんがお父さんが苦手なのはよく分りました。 何だかんだ家族のことを言っても、すでに、両親にとっては、お兄さんもkotonoha_k さんも、家族の中での子供としての時期は終わってます。 これからは、大人の一人として、お兄さんやkotonoha_k さんがどうしていくのかは、自分で考えて行動すればいいです。 お父さんが嫌いなら、実家を出て、おばあちゃんを引き取って、暮らしたらいいですよ。 あれがない、これがない、誰それが思い通りにならないとか、言い訳しつつ、実行に移さないのは自分の問題です。 家族であっても、家族全員の利害が一致してません。 kotonoha_k さんも含めて、自分の都合の良い(「お前が気に入らないから、お前が悪い」的な)理屈で生活されてるように思えるんですが? 「お父さんが嫌い」、だから「お母さんが浮気しても悪くない」、だから「浮気したお母さんを庇ったおばあちゃんは偉い」みたいな、倫理的に正しいとかいう問題じゃなく、許せるかどうか、個人的な感情の問題じゃないですか? お父さん、お母さんだけじゃなく、家族みんなが理屈抜きの感情で動いてるように見えます。 今更、家庭を理屈で正しい状態に戻せると思いません。 居心地の悪い実家は、早く巣立って、こんな家庭にしてはいけないという反面教師として、そこから何かを学ぶことを考えてはどうでしょうか?
その他の回答 (3)
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
もう、あなたたちお子さんは成人してますよね? それならばご兄弟で話しあってみんな家を出たらどうですか? あなた達が家にいるからそんな姿を見るんだし、親も甘えが出るんですよ。 確かに暴力を振るう父親には問題はありますが、そう育てたのはお祖母様です。 あなたたち子供にはわからない難しい親子関係があったのかもしれません。 あなたがお父様を許せないのと同じようにお父様もお祖母様である母親を許せないことがあったのかもしれません。 だから私はお父様ばかりが悪いとは言えないかな、とも思います。 (もちろん、子供にそういう姿を見せることがいいことではないですけどね) お母様にしてももうあなたたちが成人してるんだから離婚しようと思えばできるでしょう。 「子供のため」と言って離婚しないのは小さい時ならわかりますけど。 そうしないのは54歳になって一人になったら色々不安という自己保身もあるからじゃないですか? おばあちゃんをあなたが引きとって一緒に暮らすのは結構ですけど、その後のあなたの人生を左右することですよ。 今はご健康なんでしょうが、いずれ介護の問題も出てきますし、あなたも仕事をしているでしょう。 いざお付き合いする人ができて結婚となった時に、おばあちゃんがいることがネックになる可能性だってあります。 あなた一人で抱えきれる問題ではないと思いますし、そこまでの義務はないと思いますけどね。 「助けてあげたい」ってお気持ちは立派ですけど…綺麗事だけではできないと思いますよ。 自分の息子に厳しく言えない祖母、親に甘やかされて育った世間知らずな父親、自己保身が強い母親。 みんなどっちもどっちだと思います。 私はそんな祖母や親なんてほっといてさっさと家を出て自立してあなたはあなたの人生を突き進んだほうが あなたのためだと思いますけどね。 私も似たような親を持ってるので…。子供の立場で言ったところで「自分が正しい」って思って生きてるから 子どもの言うことなんて聞くわけないし、自分が距離を置いた方が精神衛生上いいと思います。
- I0c0I
- ベストアンサー率26% (220/819)
本当、素敵なお孫さんです。 しかし、きっと祖母はそんな息子でも大切なんだと思います。 なので、ここまで思っている、という家族会議を開いてはいかがでしょうか? 今まで子供には手を出さなかったようなので、 子供に諭されたとなるととても堪えると思うのです。 父親の事も、母親の恩知らずな事もきちんともう質問者様も大人なので大人として話し合っても良いと思います。
- banana178
- ベストアンサー率7% (55/708)
弟さんと相談して二人でアパートを借りて、そこでお祖母さんと三人で暮らしたらどうですか。 貴女と弟さんも仕事をしているんですよね? もし、仕事をしていないのならとりあえず職探しから始めてください。 お祖母さんは息子や嫁には恵まれなかったけど、いいお孫さんがいて良かったですね。