• ベストアンサー

(長文)父親、というもの

私の家は4人家族です。両親、大学生で地方に住んでいる兄、私。 家族4人で撮った写真は1枚だってありません。旅行に行ったことも、行事に参加した事もありません。家族4人で『楽しいね!』と言えたような思い出が一つも無いのです。それは父がそういうのが嫌いだから。父は夏休みでも自分の趣味優先で私達を構ってくれませんでした。母が祖母に相談しても「アンタ達の生活費は誰が稼いでいると思っているの!?休みの日ぐらいゆっくりさせてあげなきゃ○○が可哀想じゃないの!」と怒鳴られただけだそうです。 父は普通の会社員。そんな遅い時間に帰ってくるわけでもないし、家事育児にも参加していません。会社行って、帰ってきて、ご飯食べて寝る。 その点母は、お弁当作ってアイロンかけてご飯作って仕事行って買い物行ってお風呂洗って、幼い私達兄妹の面倒も見てくれました。どう見ても「ゆっくりさせてあげたい」のは母の方です。 私を妊娠中の母は、父が3歳の兄の面倒も見ず、妊婦の母にもなんの労わりも無く接してきたせいでついにキレ、兄と実家に帰った事があります。 私は生前から心臓に疾患が有り予断を許さない状況にあったのに、です。 母方の祖父母が父の実家に文句を言ってくれましたが、あいかわらず「一家の亭主を何だと思っているの!!」。何度か母が泣いているのを見かけました… 父は私達の誕生日に「おめでとう」と言ったことはありません。 進路の相談にものってくれませんでした。それどころか自分の子供がどこの学校を受けるのかすら知りませんでした。志望高校の受験に失敗した兄を慰めもせず、私が入試直前というのに応援も無い。無断で新車を買う、勝手に保険を決める、食事のマナーが悪い、ゴミも捨てない、歯がボロボロなのに歯医者に行かない、人を馬鹿にする…もう最悪です。 これって父親と言えるでしょうか。正直「もっと良い父親の元に生まれたかった」と思ってしまいます。家族の思い出も無い。 これからどうやって付き合っていけば良いのでしょう。祖母の発言にもついていけません…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.9

驚きました。俺の父親も類似した状態(もっと酷いですが)で、他家にも同様な悩みを抱えた方が存在するとは・・・。 当家の父親は妻(母)、子供には無関心、何事においても自分最優先、常に言行不一致、学習能力0(ゼロ)、会話が成り立たない、モラルと金銭感覚が異常に低い、大人の自覚が無い等等、家庭においては『百害あって一利無し』の様な父親です。 子供の頃より、良い父親では無いとの認識はありましたが、社会人になって親元を離れ10年、再度同居を始めてからそれが確信となりました。 母親も人生を棒に振ったと諦めています。俺が幼少期頃の父の行為を母から聞かされる度に激しい憎しみを感じました。 機会をみては父親の意識改善策を試みましたが、全く効果が無く、挙句の果てには逆ギレして包丁で威嚇する始末。体力的には圧倒的に勝る俺でしたが、傷害沙汰になり、こんな事で人生を台無しにしたくないと思い、自分なりに以下に悟りました。 (1)父親には何の期待もしない。  何かを期待するからこそ、腹が立つ。最初から何の期待もしていない 場合は腹も立たないし、笑って対処もできる様になる。 (2)距離を置いて付き合う。  必要最低限の言葉以外は交わさない。流れで嫌悪感が発生した場合は 反論もしくは意見しない。黙秘や話題転換もしくは自分の部屋に移動 又は外出する。自分に迷惑を及ぼす行為は冷静簡潔に意思を伝える。 根本的な考え方が異なる相手に対し、正面から受け止めない様に心が ける。但し、この様な自分の行為は絶対に報復・対立行為では無い事 を自覚する。 (3)今を不幸と思わない。  悲しいかな、世の中には更に不幸な家庭は沢山ある。  家庭問題から殺人や傷害事件に発展するケースが多い昨今、幸いにも そこまで及んで無いと考える。また、以下の様なケースも不幸。  俺の知人の家庭では、父親が子供を想うあまり、スパルタ教育の限度 を超えたせいか、その子供は常に嘘・言い逃れをする性質となり、結 局勉強も不出来、仕事も中小企業で閑職に追いやられ、給与も減少。 45歳ながら独身で友達も居ない状況を目の当たりにしました。  また、父親があまりにも偉大すぎて、父親の期待に応えられない子供 が卑屈(卑屈にならなくても良いのだが・・・)になって同居してい る家庭もありました。 相変わらず父親は日々些細な問題言動を起こしていますが、上記(1)(2)(3)を悟って以降、何のストレスも感じ無くなり、日々影響無く過ごせる様になりました。 母親も日々多少のストレスを感じつつも、俺や別居の兄が理解してくれただけでも幸せだと言っていました。 あなたは思いやりのある人だと思います。近年、思いやりの欠落が危惧されています。物事の分別もつかない人も沢山居ます。人はそうならない様、またそうさせない様育みたいものですね。 現状を反面教師として、あなたがより良い家庭や環境を築ければそれで良いかと思っております。時には、こちらの好意を迷惑と捉える人や全く伝わらない場合も出てくるかと思いますが、あなたが味わった悩みや苦労は絶対無駄にならないと思います。後世の人の為に生かせればいいですね。

noname#43477
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。(2)は最近手にした『技』です!!(3)ですが、家庭問題からの犯罪、このニュースを聞くたびに(不躾のように聞こえますが)傷害や殺人を犯した子供達が気の毒に思えてなりません。これは私の事ではないのですが、兄の友人が、母親による過度の教育で精神的にボロボロになてしまったのです。その人のお家は、父親が国立大学教授。母親は絶対に自分の経歴を話さない。きっと自分の息子で『リベンジ』しているのですね。医家の次男である友人も父親の「何でも出来る長男とお利口さんの長女」との比較の末、荒れてしまいました。少年少女達の犯罪は、何かと「優秀な子、でも親が…」というのが多いです。私の父はもっぱら成績に興味が無いので助かりましたが、もし…と思うと怖いです。親による子供の人生の破壊は防ぐ事が出来るのでしょうか?以前トリビアの泉でやていた「お受験を控えた子供達への挑戦」をみると「ママ、問題解けなくってゴメンね、ゴメンね…」と泣き出す子がいました。「幼稚園、小学校受験」は親のエゴだよな、と思います。 自分以上に苦しんでいる人がいるのだから、私もウジウジ悩んでないでしっかり前を見据えて、父と接していきたいと思います。

その他の回答 (8)

  • sokuroabu
  • ベストアンサー率4% (6/140)
回答No.8

父親とは言えません。 貴女は食べ物与えられただけでしょ。 そりゃ成長だけはするよ。父親ってそうじゃないでしょ。 俺だったら老後の面倒はみない。 普通は、そうは思っても面倒みちゃうんだろうね。 俺は、みないけど。

noname#43477
質問者

お礼

回答ありがとうございます。「老後の親の面倒」は世間でもよく問題になるようで…。面倒をみたくなくても「親の介護」は義務なんですよね。だからこそ健康に気を使った生活を送って欲しいのですが。病気の場合は仕方が無いのでしょうけれど。祖父は脳梗塞で亡くなったのですが、医者や家族に言われても酒と煙草を止めなかったので、あっという間に症状が悪化しました。それを見てきたのなら、自分は気をつけようと思うはずなんですが…

  • boyakiya
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

なんか昔の私と同じ状態のようなので、書き込みさせていただきます。まず父親の性分は変わることはありませんよ、期待しない方がいいですよ。祖父母に言っても無理です。自分の育て方を否定されるような事を認めるわけがありませんよ。結局は親の育て方が悪かったんですね。親の愛情を受けないで育った子は自分の子供にも愛情が育めないんですよ。他の人から(兄弟とか親戚)の愛情も受けられず、自分が一番で大人になってしまったんですね。私の父親もまったく同じで、自分が一番なので家族も他人も見下し、いびり・罵声・暴力・・他人に厳しく自分に甘い人なので、長年行き来している妾がいても、家族や母には悪びれることもなく、365日通っています。もう70才になるのにこの状態は孫が生まれても、別居してもなおりませんでした。今は、自分が幸せになるための勉強だと思い込むことでイライラを抑えている状況です。うちの場合家族全員(父を除いて)父の身勝手にはあきれ果てていますし、会話すれば馬鹿扱いされるので父には話しかけませんし、父の前では会話もしません。父は不愉快でしょうがなくなると 家庭の中が暗い!と私や母を激怒します。だれがこんな家庭にしたのかすらも認めようともせず、責任転嫁は日常茶飯事です。今は父より5分でも長く生き父がどんな死に方をするのかを見届けなければ死ねないと思ってます。 アドバイスになったかどうか分かりませんけど、あきらめるしかないです。縁は切れないんですから・・

noname#43477
質問者

お礼

回答ありがとうございます。父は暴力は振るいませんが、読む限り回答者様は私以上に苦労なさっているのですね。父がどういう子供時代を過ごしてきたのかは知りませんが、きっと親にあまり構ってもらえなかったのでしょう。数年前亡くなった祖父はあまり父の事を話しませんでしたし、父が祖父の話をする事もありませんでした。 あなたの回答を読んで「ウチはまだマシかな(失礼…)」と思うようになりました。本当、同じ様な事でもいろんな家庭があるのですね。何時の間にか『私の家が一番不幸』と言う考えに辿り着いていたようです。お互い自分達の幸せに向け頑張りましょう…

  • hana81
  • ベストアンサー率28% (75/262)
回答No.6

こんにちは。20代既婚者、2児の母です。 淋しい思いをしてきたのですね。 結婚して目に付くようになりましたが、悲しいことに 質問者様のお父様のように、結婚した後も親離れ、子離れが出来ず 『よき夫』『よき父』になることが出来ず、『よき息子』のままの男性というのは 少なからずいるようです。 質問者様のお母様は、味方のいない嫁ぎ先の家の中で、必死で頑張って来られたのでしょうね。 尊敬出来ない父親を持ったのを不幸と思うより、 素敵なお母様を持ったことを幸せだと思うようにしてはいかがでしょうか。 だってね、質問者様のお父様は、家では王様かも知れませんが、 大人になっても食事のマナーもきちんと出来ない、ゴミも捨てられない、自己管理も出来ない、自分を肯定するために人を馬鹿にしないと生きていけない、 何よりも家族を愛する能力を欠いている、 とても可哀相な人です。 私の父もあまり褒められた人ではありませんでした。 でも、ある時気付きます。『親も人間なんだ』って。 私は結婚して今は幸せです。 幸せになれば、どんな親だろうと感謝する気持ちも湧いてきます。 自暴自棄になって不幸になっていたとしたら、一生親を憎んで暮らしたことでしょう。 私の弟がそうです。 悲しいですが、お父様に『父親』の役割を求めるのはもうやめましょう。 大きな子供がいる、と思えれば少し楽かも知れません。 そしてお母様とお兄様、ご自身の幸せを考えましょう。少し先を見据えて。 きっと質問者様のお母様は、質問者様とお兄様が自立した立派な大人になることをとても楽しみにしていると思います。 そしてそうなれれば、今まで苦労してきたお母様も報われるし、気持ちの上でも金銭面でも恩返しが沢山出来ます。 とにかく、この状況に負けずに、幸せになってください。 お母様の幸せには、質問者様の幸せが必要なはずです。

noname#43477
質問者

お礼

回答者様も苦労なさったのですね…。数年前、私立高校に通う事が決まり、入学金などにお金がかかっている最中新車を購入した父に呆れ、涙した事があります。その時母に「どうして結婚したの?どうして離婚しないの?」と聞いたのですが「うーん、この人だと思ったから」と返事がありました。 肩身の狭い思いをしてなお一緒に居るってことは、いくら呆れる存在の夫でも母は父を想っているのだと今となっては思います(その時は『辛い思いをして何言ってるの!』と思ってました)。私がもう少し大人にならねば…!!経験からの適切なアドバイス、ありがとうございました。

  • ikinari41
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.5

本当に困ったお父さんですね。 その反対にお母様は、理解の無い祖母さんに冷たくあしらわれてお可哀想。 でも、あなたのような、母親思いの娘さんがおられて、気持ちが救われたでしょう、今までの苦労も報われるでしょう。 これまでどおり、お母様のよき理解者になって、大切にして上げてくださいね。 こんなお父さん、時々いますよ。 かわいそうな人です。人と睦む術を知らず、孤独でしょう。そんな人間になるような育ち方をされたのでしょう。 質問者さんは、お父さんに気持ちを向けない方がいいです。割り切って自分の道を歩まれたらいいと思います。 そのうち、産んで育ててくれた親に対する感謝の気持ちを伝えたければ伝えることもあるでしょう。 親子って、縁が切れることは無いのですから、安心して距離を置かれたらいいと思います。

noname#43477
質問者

お礼

ありがとうございます。父や祖母の事で本音を言い合えるのは、母は私、私は母しかいません。兄は一人暮らしですし。今回、溜まっていた気持ちが爆発してネット上に書き込んだわけですが皆さんの意見が様々で、考えさせられる回答が得られて良かったと思います。

noname#58692
noname#58692
回答No.4

>これからどうやって付き合っていけば良いのでしょう。 これが、質問ですね。そういう父親も多いと思います。 あまり愛情を受けてこなかったから、愛情のかけ方が判らない。 そんな人もいます。 一生懸命子供のために頑張っても、嫁や子供に見捨てられる人もいますから、 なにもせずに、愛想を尽かされてもしかたがないですね。 それでも、家族のために一生懸命働いてきたと本人は思っているはずですよ。 次は、そのような旦那様を捕まえないように、反面教師として、 ま、それでも、父は、父ですから。

noname#43477
質問者

お礼

前置きが長くてすみません。 亡くなった祖父はそう言えば今の父にそっくりでした。 きっと父も私達と同じような家庭で育ったのでしょう。 父の口から「自分の思い出話」は聞いた事ありませんし… 回答ありがとうございました。

noname#140971
noname#140971
回答No.3

Q、家族の思い出も無い。 A、だから、どうだって言うのですか? 「父親がどうだの、家族がどうだの」と言うのは17歳まででしょう。 私も、父親の記憶なんてありませんね。 しかし、18歳にもなれば、「まあ、言っても変わる訳じゃなし」と思いましたね。 要は、自分の生き様をどうするかの問題でしょう。 「父親の生き様は、それはそれ。わが道を行く」 これが肝心。

noname#43477
質問者

お礼

簡潔な回答ありがとうございます。 思い出が無いから何?というのは、友達の家族とついつい比べてしまうんですよね。とっても楽しそうで…。これは周りに対する私のヒガミみたいなものでしょう。 

回答No.2

多分、お母さんもお兄さんも、そしてあなたも お父さんに対する愛情ないですよね それがお父さんのやってきた報いです 養育費は稼いできてくれたわけですから 困ったときは、助けるとしても お父さんとの関係が不快なら無視したら良いんじゃないですか お父さんも、大してこまやかな愛情かけてくれたわけではないんだし お母さんの心の支えにはなってあげて、 お父さんは、そういう人生歩んできたんだから いまさら人の優しい気持ちや、思いやりなんていらないでしょ お父さんが同じ部屋に来たら、自分の部屋に戻って あんまり接触しなければ、良いと思いますよ 結婚のときも、そんな歯のぼろぼろの汚いお父さん相手に見せるの嫌なら、地味婚できる人さがして、あんまり親戚ずきあいの場にお父さん出ることないようにしてしまえば良いし ちょっと、ひどいと思いますか、結局は貴女の良心の感じるままにされたら良いと思います

noname#43477
質問者

お礼

ありがとうございます。兄は父の事を悪く言った事が無いので、彼がどう思っているのかわかりませんが。歯がボロボロなのは健康に良くないので治してもらいたいです!こんな父でも長生きしてほしいとは思っているのです…

  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.1

どんな父親と思っていようとあなたがそこまで育ったのはその父親がいるからです。 もうじきその家族とは別の家族を作るようになると思いますが、その時に父親のポジションになる人を慎重に選びましょう。

noname#43477
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに、父がいたから今の私がいるのでしょう。ただもう少し父親としての自覚が欲しかったです。未来の旦那さん選びは慎重に…母によく言われます。(苦笑)

関連するQ&A