• 締切済み

精神疾患から仕事へ復帰して不安を抱えてます

私は1956年生まれで今年55歳(男)になります ある部署の責任者をしていたのですが 3~4年精神的に不安定な状態になり自分でも 気がついていましたので掛かりつけの内科医に 安定剤をもらい、しのいでいましたがついに 2009年4月に不眠症になり4月末にはうつ状態に 陥り会社を休むことになりました。半年後に リハビリを兼ね会社に出勤することになったのですが 上司を含め会社の病気に対する認識の無さに驚き 他の部署への出向や放置により2010年4月に 双極性I型障害になってしまいました。 その後も会社への出勤は続けていたのですが この病気が引き起こす症状に苦しみ殆ど仕事に ならず、放置状態だったために勝手に外出できたので 駐車のできる場所を選んで車を止め車中の中で うずくまり苦しみと闘っていました。最近ようやく 症状も安定してきて自分の状態を見ながら病識を もって対処できるまで回復してきました。 しかしながら会社の対応に不安を持っています。 定年まで後6年は辞めれと言わないようですが 復帰支援プログラムも無く放置状態は変わらず 何も仕事がないままです。限られた部署への 移動を条件に調整してみると言われてますが 自分がフル稼働して再発の危険を考えると一歩 先えは踏み込めません。ちなみにこの病気は 一生完治せず投薬を続けなければならない病気 です。何か良いアドバイスを頂けないでしょうか

みんなの回答

回答No.2

私の好きな北杜夫さんも躁鬱病と 長く付き合ってきておられますが、お困りですね。 過去にそうしたことがあれば、 メンタルヘルス面での対応部署が整備されているのでしょうが、 仮に、そうであったとしても、超能力者か超能力者的洞察力を 有している人物でもなければ、いまのアナタさまベスト・フィットの 支援プログラムをアナタさまに提示するのは無理です。 アナタさまが現状で可能なことを。医師の最新診断書を添えて 伝えなければ……手の打ちようがございません。 これは立場を入れ替えて考えてみれば、直ぐに、わかることでしょう。 「コレ、お願いします」と言って、再発では その担当者が困ってしまいます。どのようにすればベストなのか。 それで、いま、苦慮されていて、アナタさまに仕事を与えられない のではないでしょうか。 ととえば、そうしたことが現状で可能であれば、 社史の編纂とか、社内報がなければ、社内報の創刊準備など なにかしら社の方に提案して始めてみませんか。 経験を活かして新人研修向けの、Q&A集づくりなども 考えられますね。 意欲があるのは実に結構なこと、 これから、進みましょう。

minamimura2010
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます 貴方のご指摘どおり再発の不安を 抱きながら自信をもてないのも事実 です。どうせ首にならないのであれば もう少しあせらず開き直りゆっくりと 病気と向き合います。 ありがとうございました。

noname#259269
noname#259269
回答No.1

仕事がない状態で放置されているにもかかわらず、会社に行かねばならないのはつらいですよね。 退社後に何をするかを考えて、目標を持って資格取得などに取り組む事ができれば良いのですが。。。 さて、一方で、文面から判らない点としては、 どの程度、会社や周囲に対して、病気に対する理解を求める話し合いなどを行ったか、です。 相手が理解してもらえないのであれば、理解してもらうよう努力する必要があるかと思います。 もちろん、当事者から言いにくいのは事実としてあると思いますが、例えば、医者に依頼して参考になりそうな書籍を紹介してもらい、それを読んでもらうよう依頼する等、働きかけてみてはいかがでしょう。 ただ、冒頭に書いたように、ご自身の為になるように時間を使われた方がよいかな、と思います。あと少しの年数ですし。

minamimura2010
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます 会社の担当者は他にも色んな精神疾患者が 出てきているのでWEBや産業医から病気の 情報を得ているようです。 私も再発の不安を感じているので無理はしたく ないと思っています。なのでアドバイス戴いた ように自分の為に時間を使うように考えて見ます ありがとうございました

関連するQ&A