• ベストアンサー

領収書を経費で落とす

よく接待の経費を領収書で落とす、 購入した備品代を領収書で落とす、 などといわれると思いますが、具体的には、 納税額が差し引かれるということでしょうか? まったく無知ですみません。 また、よろしければそういった知識を得るには、 どうしたらよいかご教示いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

納税額が差し引かれるのではありませんよ。 個人事業にしても法人にしても「利益計算をして、税金がかかってきます」。 利益の出し方は 「売上ー経費」です。 経費にできれば、それだけ所得が減って、税負担は減少します。 「接待の経費を領収書で落とす」という言葉には全く違う意味があります。 例 サラリーマンで、行きつけのスナックで取引先の部長とたまたまあってしまった。 大事な取引先なので「私が払っておきます」と告げ、支払いをし領収書を貰った。 翌日、経理に「昨日○○の部長さんと呑んだ代金だけど、接待費で落としてくれるかな」と頼んだ。 この場合には、会社が「あなたの支払ったスナックでのお金を、会社が接待交際費として負担します」というか「だめ」というかの問題です。 「だめ」と云われたら、サラリーマンは自腹で払ったことになり、小遣いがそれだけ減るわけです。 この場合は、幾らまでなら接待費を使っても良いという枠が与えられてるかどうかが問題になります。 サラリーマンの「懐具合」に直結する話ですが、税金とは直接関係ありません。

その他の回答 (2)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.3

>具体的には、納税額が差し引かれるということでしょうか? いいえ。 「売上(収入)」から、接待費や減価償却費などをその収入を得るためにかかった「経費」として差し引くということです。 「収入」から「経費」を引いた額が「課税される所得」になります。 その「所得」に税率をかけ、税額が計算されます。 結果、その分(経費に税率をかけた分)税金が少なくなるということです。

回答No.1

こんばんは 税金。確定申告の季節ですね 貴方様が自営業でしたら 『接待交際費』 『消耗品』『備品』『光熱費』『通信費』と 細かく勘定科目はありますが 貴方様がサラリーマンさんでしたら 経費としては認めて頂けないと思います。 ただし この1年間で高額な医療費を支出したり 偶発的に起きた家屋の事故や事情がある場合は市役所でも、税務署にでも ご相談ください。 失礼しました。

関連するQ&A