• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人生の目標が見つからない甥が心配です。)

人生の目標が見つからない甥の心配

このQ&Aのポイント
  • 甥はもう25歳。親が苦労して入学させた大学も不登校。将来こうなりたいという目標もないようで、歯がゆく、またある意味可哀そうで仕方がありません。
  • 家族は4人で姉が一人、父親は頑固でワンマンな面もありますが、根は優しく愛情豊かな人間。私の目から見て、家庭には何の問題もないように思えるのですが・・・。
  • こんな甥に、周囲の大人としては、どうすれば人生をかけて取り組んでみたいと思える仕事を見つけようという気持ちに導いてやれるのか、皆さまのアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • you-b
  • ベストアンサー率26% (94/354)
回答No.4

多分、働くことにも自分の好きなことにも、前向きになれないのでしょう。 半ば、自分の人生、諦めに近い気持ちがあるのかもしれません。 今の世の中、仕方の無いことかもしれませんが、しかし、夢を持ち、前向きに仕事をすることは大切なことです。 そこで、何か、好きなことをすることや、仕事をすることに夢が持てるような話をしてやっては如何でしょうか。 一緒に食事をするときなどに、世間話のようなノリで構いません。 好きなことが無い、ということはないと思うのですよ。私は。 貴方に言わないだけで、何か胸に秘めたものはあるのではないか、と。 誰にでも、好きなことはある筈と思います。 たとえばゲームでも読書でもスポーツでも旅行でも。 そういう趣味を満喫するために仕事をしている人など、いくらでもいます。 そして、好きなことに金を使うには、そして好きなことを心から楽しむには、 将来の心配が少なくなるように仕事をし、収入を得、その安定のために信用を得ることが大切です。 好きなことをするために仕事していたら、いつの間にか、 好きなことが仕事になってるという人もいます。 そういうとき、きちんと仕事をし、信用を得ている人は、その積み重ねによって 仕事を変えても助けられたりするものです。 好きなことをしたい、というだけでは食うにこまり、結果好きなことができなくなる。 だから土台を固め、その上で好きなことをする。 質問者様の周囲に、そういう人、いませんか? そういう前向きな話を積み重ねてやると、自分の好きなことにも仕事にも前向きになれる気がします。 もし、本当に彼に好きなことがなく、家族といることだけが無上の喜びだというなら、 彼が地に足をつけ、楽しみをみつけ、前向きに生きることは、家族にとっても喜ばしいことのはずだ、ということを伝えましょう。 そして、いつか、どんな幸せな家族にも避けられない別れはきますから、 それはいつまでも続かないということ、自分の家族を持って、その家庭を幸せなものにするには地に足のついた生活が必要なことを伝えると良いでしょう。 夢をもてない若者は、バブル世代や、団塊世代は自分達のことなど理解しないと思っています。 就職ひとつで死ぬほど苦労し、年金負け組み、高齢化社会を支えるために、搾り取られることが確定。 学生時代に大量リストラを目の当たりにし、会社や社会のことを信用していません。 子供の頃は専業主婦と働く自分のビジョンでしたが、いまや殆ど共働き。女性が強くなり、恋愛下手は相手を見つけることも困難。 「稼げる男、一家の大黒柱」が子供のころの大人の男像だったのに、若者の収入は目減り。これで男の自信が得られるはずもなく。 自分の子供のころに描いた大人になった自分と、現在の自分のギャップに苦しむ世代です。 価値観の激動の波に揉まれ、幸せな家庭を自分が築けるというビジョンがありません。 それを「甘え」という言葉で他の世代に断罪され、ウンザリしています。 話をするときは、今の世情に目をむけ、希望を持てない若者の立場に立つことです。

sakko33
質問者

お礼

>自分の子供のころに描いた大人になった自分と、現在の自分のギャップに苦しむ世代です。 >価値観の激動の波に揉まれ、幸せな家庭を自分が築けるというビジョンがありません。 >それを「甘え」という言葉で他の世代に断罪され、ウンザリしています。 なるほど、仰る通りですね。自分たちの若い頃の状況や価値観を永遠に続くもの、 絶対だと信じるあまり、今の若い人の苦しみが理解できていなかったようです。 その点は反省しなければと思います。 本当に温かみのある親身のアドバイス、ありがとうございました。参考にさせていただき、 甥のこと、気長に見守っていこうと思います。

その他の回答 (4)

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.5

まるで自分の息子のように心配してくれる親戚。 頑固だけど根は優しくて愛情豊かな父親。 料理上手で世話好きの母親。 明るいムードメーカーの息子。 ・・・なんと居心地がよさそうなすばらしい家庭でしょう! 結婚したての頃は皆が夢見た理想的家庭ですね。 父親の悩みならともかく、外部からはどうしようもない問題だと思います。 (アドバイスにならないのに回答してすみません)

noname#153814
noname#153814
回答No.3

大学中退の理由は?・・・ここらに原因があるのですね。これを解明しなくちゃ。 家の居心地がいいのですね。一度追い出しましょう。 私は毎日が日曜日。でね、夏の間2ヶ月ほどはキャンピングカーで北海道にいるのですよ。もう4年ですから観光はしないで、キャンプ場や道の駅で「避暑」。たまには地元の人とパークゴルフ。 そうしていると、若い人たちが色んなスタイルで通りかかります。 鹿児島から50ccのバイクで来たという人。 もう少し大きなバイクで「金が溜まったので、会社を辞めて全国を回る」という29歳の男。 自転車に荷物をいっぱい積んで、観光半分、職探し半分という若者。 北海道の夏は「昆布干し」というアルバイトがいっぱいあります。 2台のバイクで来て、ひとつのテントにもぐりこむ男女。「どこから?」と聞くと二人とも違うところ。「どういう関係?」「今朝知り合ったばかり」。ハァー若いっていいねーー。 2台の車で別々に来た若い男達。親しく話しているようだ。「途中で知り合ったの?」「いえ、職場仲間」「じゃあ、出発日があわなかったんだ」「いえ、一緒に行動しています」「じゃあ何故、2台の車?」「帰りはそれぞれかわいい女の子を・・・」「ハアーネ、頑張って」 お宅の甥御さんも少しの小銭を持たせて放り出してみてはいかがですか。 夏になったら自転車とテントを買って、自分探しの旅に出してみましょう。

noname#210529
noname#210529
回答No.2

 甥は身長180cm近くあり、顔も人並み以上で何の不足 もあるはずありません。 =私も、そう思います。  どこかで、運命のキューピットが現れたら、(男の人なら、) 家族のためにがんばろうと思うと思います・・・。  (私は、今、幸せです・・・。)  いかがでしょうか・・・?

  • kinkan98
  • ベストアンサー率10% (36/337)
回答No.1

こういった無気力人間を動かすには歴史の偉人に学ぶ事が肝心です。 たとえば、龍馬伝のDVDを借りて見ながら、登場人物や事件についてWikipediaで調べてみたりする等ですね。 人間に必要なのは学校で教えてくれる学力ではありません。 人生を生きる為の教養が必要なのです。

関連するQ&A