• 締切済み

ゲリラ停電、差別給電 東電ってなんなの?

我が街は分断されました。私の住む街区は神奈川の私鉄沿線で約3万人が暮らしています。御他聞にもれず東電によっていきあたりばったりの措置がとられています。ですがよく聞いてみるとおよそ半分の世帯はまったく停電がありません。うちの方はほとんど毎日止められています。銀行や病院もストップしてしまいます。方や除外地域をみるならほとんど民家でこれといった公共機関もありませんし病院もありません。どうみても公益面ではこちらの方が重要です。なのにどうしてかこちらばかり停電されるのです。この停電は“計画停電”と銘打っていますが実際はまったくでたらめのゲリラ停電であり差別給電です。東電からは何の説明もないまま天の声のように通知が下されるだけです。それはあたかも空襲警報です。信号も消え死んだような街のすぐ隣ではいつもとまったく変わらない明るい街があるのです。警察に聞いても役所に聞いても「東電に聞いてくれ」といわれます。東電には電話がつながりません。住民同士はいがみ合い対立も起きています。助け合いどころではないのです。東電は人々の心を分断し地域のコミュニティを破壊しているのです。これは人災です。天災なら我慢もします、でも社会的不平等や差別は許せません。フランス革命だってこうして起こったのです。このままでは日本もどうなることか?

みんなの回答

回答No.13

停電では大変お疲れ様です。 現実問題、電力が不足しているので どこかを停電にするのはやむをえないことだと思います。 ただし、公平性は必要だと思います。 特に、これから夏にかけては、電力の需要が増える時期でもあり 大規模な停電が継続的に生ずると 生活面でかなり厳しいですね。 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E7E2E1808DE2E7E2E6E0E2E3E39F9FEAE2E2E2 によると計画停電は、まもなく廃止されるみたいですね。 あまりにも不公平感が強かったたらだと思います。 ただ、自主規制によって、本当に電力がまかなえるかどうかは 微妙だと思います。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1358377883 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1157581576 などyahooの質問でも問題視する声が多いようですね。

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.12

厚木飛行場近くや 飛行場誘導等のエリアは 停電しないそうです。 一般的に解らなくても 〇〇省の建屋がある範囲なども 停電しないとか 安全と 国の運営を止めない為 仕方の無い事です。 停電=セキュリティーシステムもダウンするので 犯罪も危惧しないといけません なので 不意打ちも止むを得ません 皆さんが 平等にと言っても 難しいのでしょう 隣のエリア(よそ)は良く見えるものです。 今の居住地を選んだ運としか言いようがないです 我が家も 停電が多い エリアです 予定通りに進まず 迷惑していますが 被災した東北の方々を 思うと 我慢します。

回答No.11

グループ分けをしたうえ、停電を行ったり行わなかったりするのは 犯罪防止のためとききました。 確かに「いついつ、どこで何時から何時まで停電です」と発表があり、 その発表通りに行われれば、犯罪者集団からしてみれば この時間なら犯罪しても大丈夫ですよ~と言われているようなものです。 加えて、差別だなんだ、電気をくれくれと自分の不平不満を述べるのは簡単ですが、 なぜこのような方法をとっているのか、政府や東電の意図は何かを考えてみてはいかがでしょうか。 私は、犯罪により命が脅かされるくらいなら、ある程度ゲリラ的な措置を取る方法でもかまわないと思います。 政府や東電が経済への打撃、生活への支障があることは重々わかっていると思います。 (ちなみに私は上記組織以外の一般社会人ですが。) 今回の地震はとてつもない規模と甚大な被害をもたらしたのです。 過去に同じような経験があり、それにもかかわらず同じ轍を踏んでいるならばお怒りになる気持ちもわかりますが、 それとはわけが違います。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.10

〉あのー東電の発表のコピーを貼ってくれとお願いしてないんですけど 誰が東電発表のコピーを貼るもんかっ! 新聞などで得た情報をバカにでも分かりやすく説明しただけだっ! http://www.tepco.co.jp/ ↑ホレ!これが東電のホームページだ!

回答No.9

全く同感です。 平等に停電するなら、喜んで協力します。(日ごろからケチなので節電していますが・・・)そうでないから苛立つのですよね? うちは、川の向こうが23区内で、川からこちら側の我が家の町は真っ暗。店も全て閉店。信号も真っ暗。おまけに人通りもなく・・・。 なのに川の向こうはコウコウと電気がつき、使い放題状態。 感情論でなく、東電のやっていることがおかしい! 23区内にある「電気使い放題」の職場から、くたくたになって帰宅すると、町中真っ暗。 マンションの高層階の部屋に行くエレベーターが動いていない!ひぇ~~。 何度も休みながら階段をあがり、ようやく部屋に辿り着くも、鍵穴が真っ暗で見えず、ようやく手探りで扉を開くと、何も見えない、何もできない我が家・・・・・。 夜10時までここでどうするんだい???食事もできず、風呂にも入れず・・・・。 で、翌朝また早くに超満員電車で「電気使い放題」の職場へ。 そこで働く同僚たちに昨晩の苦労を言っても何のこと???? アラ、たいへんねえ、うちは除外地区なのよ~~、って。 毎日ストレスたまります。 23区内はエレベーターや信号が多いから停電は除外? 冗談じゃないですよ。うちなんか45階建ですよ。 せめて除外地区の電気料金は上げる、とか、この不平等感、不公平感を解消しないと、そのうち暴動でもおこしそうです。 「停電による生活苦のため海外に疎開します。」とか言って逃げ出そうか・・・。

  • yuri-155
  • ベストアンサー率3% (1/29)
回答No.8

あー、皆さんなんか勘違いをされているみたいなので、私がフォローさせて頂きます。(逆に炎上させたらごめんなさい。) 別に質問者さんも停電に対して不満があるわけではないのだと思います。ただ、質問者さんの地域はやたら停電に会うんですね。昨日の日経に書いてましたが、停電に会うとやたら停電に会うらしく、最大で7回会っている地域もあれば、ゼロという地域もあります。しかもその地域が社会的重要施設があるかと云えば別に有るわけでもない。なんで特定地域ばかりが停電して、隣は停電しないの?東電はちゃんと計画停電してるの?ってことを言いたいんだと思います。 私の意見を言わせてもらえば、「してないだろ」と思います。 私の推測ですが、東電は電力消費がオーバーしそうになったらリストの上から順に停電させてるのではないですかね?だから、当たりと外れが極端なんだと思います。おまけに電力消費量が一番デカイ23区は対象外らしいですし。 繰り返しますが質問者さんは停電が不満なのではなく、不平等を言いたいんだと思います。

  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.7

電力の供給が需要に追いつかないために町がなんとなく暗く、 商店の商品棚に空きが目立ち、指導者がスーツではなく作業着 でテレビに映る・・・アジアの中では朝鮮北部と日本の関東と いう場所にしかないことです。 その二ヶ所で異なる点は、朝鮮北部の地方は経済について国が 管理しております。関東という場所は、経済活動のインフラで ある電力を、一民間企業(東電とよばれております)が管理して おります。後は自由で管理されておりません。 朝鮮北部は、指導者が狡猾ではないかとの風評があります。 関東という地区では、指導者がアホだという風評があります。 両地区とも、マスコミは電力については不平を言わないことが 美徳と報じております。 残念ながら、私は関東という地方に住んでおります。指導者が、 科学の知識がないのに、原発事故の指導などせず、計画停電の 計画する権利を政府に召し上げることを強く切望する一人であり ます。 朝鮮北部ならびに関東地方の両地区では、前者は革命、後者は 政権交代のうわさはあるものの、しばらくは何も起こらないと 言われております。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.6

この度の大震災では福島第一原発を始め、幾つもの発電施設及び送電設備に甚大な被害を与えました。 その為、東電の総発電量6,450万kWの半分以下の3,000万kWの発電量にまで落ち込みました。 福島第一原発は1号機の46万kWを始め、2号機から4号機までの235万kWの合わせて281万kWの電力供給が出来なくなりましたが、鹿島火力発電所の440万kWを始めとする、幾つかの火力発電所も地震及び津波による被害を受けて停止してる事を理解するべきです。 電力供給能力が半減した事で、他の電力会社から受電させてもらってる現状では「輪番停電」はやむを得ない措置なのです。 アメリカなどのように、混乱を避ける目的で地域や時間帯を公表せずに突発的に停電させるよりは、予め地域と時間帯を公表する「計画停電」のほうが親切と思いますが如何でしょうか? お住まいの地域が、どの計画停電グループに属してるか不明ですが、同じ市内でも送電系統が違う事は不思議ではありません。 その為、隣の町内は停電しないのに、こちら側は停電になる事があります。 冒頭で述べた通り、東電の電力供給能力は半分に落ち込んでますから、本来は関東地方の半分は停電になっても仕方ない状況なのですが、他の電力各社の協力を得てる事に感謝するべきです。 尚、福島第一原発以外に被害を受けた発電所の復旧作業は急ピッチで進められてるようですので、4月末頃には計画停電は解消する見込みのようです。 但し、昨年の猛暑のようにピーク時に6000万kWを超える電力需要になった場合は、再び計画停電を実施するようです。

wazatora7
質問者

補足

あのー東電の発表のコピーを貼ってくれとはお願いしてないんですけど。できましたら東電のアドレスを貼っていただけますか?

  • kokubosino
  • ベストアンサー率19% (697/3530)
回答No.5

フランス革命はどうやって起こったんですか? 生まれていないのになぜ知ってるのでしょうか? それと、なぜ新聞とかを読まないのでしょうか? 関西の人間だけど、あなたよりよく知ってますよ(^_^;

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.4

もう少し、具体的な住所(町名)くらいが明かされれば、有識者から納得の行くコメントが頂けるかも知れませんよ。 私も神奈川県の私鉄沿線で暮らしていますが、計画停電からは外されていて、一度も停電した事はありません。 理由は、近くに原子炉があるから。。。 ま、東電から、そんな説明はありませんが、知る人ぞ知る事実です。 神奈川県には原子炉が2つあります。。。。知っていましたか? 一機は廃炉。 もう一機は稼働中です。 どちらも実験用設備です。 廃炉の実験炉も原子炉内には使用済み核燃料が有り、後数年は冷却する必要が有ります。 もちろん、自家用発電設備を完備していますが、万が一、電力会社からの供給電力が停電し、自家用発電設備が動かないと、使用済み核燃料は発熱し、現在の福島と同じ事故につながる危険性があります。 だから、ここの地域は絶対に停電して貰うわけには参りません。 神奈川県は沖縄の次に多くの米軍基地を抱えた県です。 そして、日本には、米軍基地の近傍に、偶然にも、実験用原子炉があります。 米軍が、核兵器を日本に持ち込んでいて、もしも、核兵器に何らかのトラブルが生じた場合、核弾頭を安全に分解を行うための施設なのかと、、、考えてはいけない、余計な事を勘ぐってしまいます。 因みに、私はLOVE米軍派です。

wazatora7
質問者

お礼

ありがとうございます。少しだけ納得できました。もしかしたらわが町の隣に秘密の軍事施設があるかもしれないのですね。

関連するQ&A