relaxxxkumaのプロフィール

@relaxxxkuma relaxxxkuma
ありがとう数1
質問数3
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
58%

  • 登録日2011/03/27
  • 社会人を経験して専門学校へ進学します。

    私は20代男性ですが、大学卒業後3年ほど社会人として働いていましたが、 仕事や人間関係が上手くいかなかったこととやりたい仕事が見つかった為、 会社を辞めてこの春から医療の専門学校に進学することになりました。 社会人時代は仕事に面白さを感じられず転職活動をしていましたが、 はっきりとやりたい仕事もなかったので上手くいきませんでした。 しかしやりたい仕事が見つかってそのために専門学校に進学するという目標ができたので、 両親たちも目標が見つかってよかったと喜んでくれています。 ただ費用面が問題で、専門学校は学費がトータルで300万円近くかかり高く、 実家からも通えないので家賃や生活費なども考えるとかなりの金額になります。 費用に関しては社会人のうちに貯めた貯金を使い(学費が全額払えるほどはありません)、 足りない分は人には頼らず奨学金とアルバイトで賄うつもりで考えていましたが、 両親に話すとアルバイトや奨学金を借りることにあまり賛成でなく、 足りない分は出してくれると言っています。 すごくありがたいのですが、 都会の大学に行かせてもらい大学時代にかなりの学費を払ってもらっていたのでこれ以上負担をかけたくないという思いがあり、申し訳なさを感じています。 両親は定年も遠くないですし、老後の資金を減らしてしまうことになるかもしれません。 ただ実際は医療の学校なのでアルバイトをする時間も多くはとれないようですし、 実習やレポートで忙しくなるので、 両親としても勉強に集中して留年などしないように卒業してほしいようです。 今時点の私の気持ちとしては貯金を使い、出せるだけ出して、 申し訳ない気持ちはありますが足りない分は両親に援助してもらうという風に考えが変わっています。 このような状況なのですが、 両親に学費を負担してもらうことはダメなことでしょうか?

  • ゲリラ停電、差別給電 東電ってなんなの?

    我が街は分断されました。私の住む街区は神奈川の私鉄沿線で約3万人が暮らしています。御他聞にもれず東電によっていきあたりばったりの措置がとられています。ですがよく聞いてみるとおよそ半分の世帯はまったく停電がありません。うちの方はほとんど毎日止められています。銀行や病院もストップしてしまいます。方や除外地域をみるならほとんど民家でこれといった公共機関もありませんし病院もありません。どうみても公益面ではこちらの方が重要です。なのにどうしてかこちらばかり停電されるのです。この停電は“計画停電”と銘打っていますが実際はまったくでたらめのゲリラ停電であり差別給電です。東電からは何の説明もないまま天の声のように通知が下されるだけです。それはあたかも空襲警報です。信号も消え死んだような街のすぐ隣ではいつもとまったく変わらない明るい街があるのです。警察に聞いても役所に聞いても「東電に聞いてくれ」といわれます。東電には電話がつながりません。住民同士はいがみ合い対立も起きています。助け合いどころではないのです。東電は人々の心を分断し地域のコミュニティを破壊しているのです。これは人災です。天災なら我慢もします、でも社会的不平等や差別は許せません。フランス革命だってこうして起こったのです。このままでは日本もどうなることか?

  • どっちがいい親?

    親Aの主張:好きで生んでおいて感謝しろはないわ そんなつもりないわ 親Bの主張:育ててやったんだから感謝すべき 誰のおかげで大きくなったと思ってる

    • noname#130676
    • 回答数9