- 締切済み
義母からの援助の申し出について
非常に贅沢な悩みです。 私たち夫婦は現在、地元を離れて生活しています。 夫が最近病気になって休職しています。 幸い経過も良く、あと2~3カ月で復職予定です。 ただ有給がもうすぐ切れてしまいますが 傷病手当を申請する予定です。 最近義母から連絡があり 夫が復職するまでの間、毎月10万円援助したいと 申し出がありました。 休職している間、給料が減るし、治療費もかかる。 地元を離れて生活をしているので、頼る人もいないだろうから ということです。 申し出があったとき、感謝の気持ちを述べ一旦保留にしました。 というのも傷病手当もでるし、一応それなりの蓄えもあるし アラフォー夫婦が首が回らないほどお金に困っているわかではないのに 親に頼るのもどうかなと思ったからです。 義母は、恩着せがましく援助したいと言っているのではなく 遠くに住む息子の体調を心配していて、 すぐに駆けつけられないかわりに、せめてお金だけでも・・・ 奥さんには苦労をかけているので、せめてお金だけでも・・・ と「せめてもの親心」という感じなのです。 本当に私はお姑さんに恵まれていると思います。 こういう場合は、たとえお金に困ってなくても 義母の申し出に素直に甘えて ありがたく援助してもらうのも親孝行なのでしょうか? それとも「本当に困った時にお願いします」と 大人としての対応をするほうが良いのでしょうか? 「息子も一家の大黒柱としてのプライドがある。 母親から援助を奥さんがもらっているなんて知ったら プライドが傷つくので、息子には内緒にしてほしい。」 と言われているので夫には相談できません。 ちなみに義父は非常に高給取りなので 月々10万円援助したからといって、 義両親の生活が困るということはありません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11172)
私は貰っておけばよいと思います。 貰っていることは義母と貴女だけの秘密でよいと思います。 そのお金は、貯めておいて、もし義両親になんかあったら、そのお金を使って十分な手助けができると思います。 又貴方たちも余分なお金がある方が少しでも豊かな気持ちで暮らせると思います。 甘えることも親孝行です、又甘えることで、義母との仲もよくなると思います。 (子供からでも。困ってから援助を申し込まれるのは嫌な物です)
- ahahnnnn
- ベストアンサー率12% (172/1337)
まず、夫に「お義母さんが心配して、援助したいといってるけど どうする?」と、夫に尋ねるべきです。 夫に内緒にして良いことは何も有りません。 まず、夫をたてて 夫の意見に従う、、です。 お義母さんには、 「ありがとうございます。でも、今の処、まだ、大丈夫です。 本当に大変になったら、そのときは、甘えさせて頂きます」と 断ってください。 ご主人が「貰ってけ!!」と、言ったら 義母の言葉に甘えましょう。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7113)
40代既婚母です。 義母さんの賢明な思いやりだと思います。 これが「全額支援」となると病気の息子が離婚されても困ると、斜めな見方も出来ますが援助としての10万で息子に内緒と言うのですから、配慮しての事でしょう。 まず、逆の立場で考えてみましょう。 貴方が病気、医療費が高額で貴方の親が「娘に内緒の毎月10万」を夫との間で提携していたら?知った時に嬉しいでしょうか? 私なら断ります「今はまだ大丈夫ですから本当に困った時には真っ先に相談します、夫に秘密は作りたくないので夫婦でお願いすると思います」と言い切りたいです。 妻の立場でも嫌ですよね? 夫が妻に内緒で「妻の親からの秘密の援助」があったら、知ってから親も夫も責めると思いませんか?
- naganumajyun
- ベストアンサー率27% (396/1415)
40代既婚男性です。 誰でも、プライドがあります。だから、そのプライドに配慮したお義母さんの言葉は普通ですね。そのことも考慮して、今回はお断りするのが正しいと考えます。 理由は、 (1)病気をして、ただでさえ普通の精神状態ではないのに、余計なことを持ち込むのはよくないこと。つまり、不安や健康などに対する自信喪失を殊更意識させるようなことは止めた方がよいということです。 (2)嘘をつくのはよくないこと。あなたの立場からすれば、お義母さんの言葉に従っただけですし、苦渋の決断となりますが、第三者的には、あなたが嘘をつくことを選択したという結果だけが残るからです。そして、ご主人もそう感じると考えます。 (3)現状では、あなた方は金銭的に困っていない。 などが挙げられます。 そこでお義母さんには、 「先日のお話、大変ありがとうございます。しかし今回は、お気持ちだけいただいておこうと思います。それは、((1)~(3)を適当にアレンジ)だからです。でも、これから困ることがあるかもしれないので、そのときには、遠慮無くお願いしちゃうかもしれません。そのときには、よろしくお願いします!(^^)/」 とう感じでお返事してはいかがでしょうか。
うちは 旦那がずっと無職で貯金崩してました。 自転車操業で残高何千円ていう世界でした。 お金足りなかったら言ってねて言われましたが、 なんとかなりそうなのでダメになったらまた言いますって言いました。 援助してもらったら帰さなきゃならないっていう切迫感からやんわり断りました。 とりあえずそこまで切羽詰まってないなら今はなんとかなりそうなのでって私なら断りそうです。
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
「息子も一家の大黒柱としてのプライドがある。 母親から援助を奥さんがもらっているなんて知ったら プライドが傷つくので、息子には内緒にしてほしい。」 と言われているので夫には相談できません。 ちなみに義父は非常に高給取りなので 月々10万円援助したからといって、 義両親の生活が困るということはありません。 上記の言葉は間違いです。 そこまでプライドが高い、旦那さんに黙って受け取っていたりして見つかった時はさらに問題になります。 方法としては (1)口座を作り援助を頂いている金額をすべて貯金して、時を見てすべて返却する。 (2)旦那に相談をして決める(旦那が人格者であればこの方法が一番いいです) ※アダルトチルドレンのような旦那さんであれば話すのは考えた方が良いかもしてれません。 私が旦那さんであれば(1)の方法で、奥さんに感謝の電話をさせます。 義両親の顔も立て、旦那さんのプライドも維持する。これが一番いい方法です。