• ベストアンサー

うつ病の私と育児

うつ病のため1年ほど休職し、現在は復職していますが、時々、症状が再発して時々休んだりしています。主治医から薬をもらって飲んでいます。 現在、私(夫です)には、妻とふたりの子供(1歳8か月と生後1か月)がおります。 問題は、家にいるとき(特に休日など)、そばで子供が泣き叫んだり、騒いだりされて、気分の落ち込みが増長されてしまうことです。 子供はかわいいですし、できる限り育児にも参加したいと心がけているのですが、実際の育児の8割から9割は妻が負担しています。 うつの原因は職場にあるので職場にいても辛いのですが、正直なところ、家にいても別の意味で辛いです。 ひとりきりになって何も考えず、ぼんやりしたいのですが、育児や家事を放棄していると妻から誤解されたくないので、できるだけ家にいるようにしています。 うつ病で子供さんのいらっしゃる夫のみなさん、また、ご健康な夫の皆さん、育児を乗り越えるアドバイスを下さい。もう私はどうしていいか分からず、息も絶え絶えです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.1

 9月17日(水)のNHKの番組の「生活ほっとモーニング」で、「うつ病からの再出発」という題で俳優の竹脇無我さんが自分の経験談から「ゆっくり休むこと」と仰っておられました。  その時の出演者に、慶應義塾大学教授の大野裕氏がいらっしゃいましたが、大野氏は参考URLのようなアドバイスをしておられます。  また、その他にも、有益になるアドバイスがいくつかありますが、結局のところ、本人が一番苦しいわけです。あとは周囲の方の理解が得られるかどうかだと思います。ですので、奥さんと一緒にご覧になってください。 「今どきのうつ病~周りの対応~」 http://cgi2.nhk.or.jp/kenkotoday/2001/20000608/20000608.html 「今どきのうつ病~うつ病は治る」 http://cgi2.nhk.or.jp/kenkotoday/2001/20000607/20000607.html

参考URL:
http://cgi2.nhk.or.jp/kenkotoday/2001/20010607/20010607.html

その他の回答 (2)

  • yuyu
  • ベストアンサー率28% (21/75)
回答No.3

こんにちわ。 お困りの様子、文面から伝わります。私も第二子妊娠中に主人が休職し、その後も状態ははっきり言って綱渡りです。 子供はマイペースで騒ぐし、泣くし、母親の私も子供と主人と両方のフォローはできませんでした。 子連れで、1週間とか実家に帰ったりして、主人にひとりの時間を作ったほうが良いかもと考え、そうして欲しいと言ったので、のんびりだらだらの時間を作りました。 今も数日里帰りしたりを時々続けています。 そのほうが症状にも良いように感じます。 奥さんに誤解されたくないという気持ち事態が負担になっていませんか? 元のペースに戻れば、子供とは十分付き合えます。 そこを説明して、本当に休養のできる環境を話し合ってみるのもいいかもしれませんね。 ご参考になれば幸いです。

1-19-137
質問者

お礼

この場を借りて、ご回答、アドバイスをいただいた皆様にお礼を申し上げます。 私も自分の体調が早く治ることを祈っています。

  • KNGS
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.2

お悩みは、ごもっともだと思います。 会社でのお仕事でストレスがあり、気持ちが晴れないとすれば、せめて自宅では自分のしたいようにしていたいとお思いになるのは、当然です。 ところがあいにく、お子さんが(というよりむしろ赤ちゃんが)小さく、静かにはしてくれない。 奥様はまだ出産直後で、二人のお子さんの面倒を見るのにはまだまだ体力も回復していない。 家事や育児を手伝わずに放っておいては、奥様がかわいそう。 誰でも、そう感じるでしょう。 ただ、今の貴男にとっては、気力的にも体力的にも、その全てを、100%ケアしようとするのは、少し無理かもしれません。 それが出来ないご自分が許せないお気持ちは、よく分かりますが、でも今は、それを出来る範囲、10%でも1%でも、なされば十分です。 じゃあ何時、気力体力が回復し、十分にケアも出来るようになるのか、それにはどなたも簡単には答えられないでしょう。 憂鬱の症状改善には、新しい薬も次々に出ているし、色々な療法も工夫されているようですが、どの薬や療法が有効かは、個人差がきわめて大きいようです。 時には薬を強くしてみたり、種類を変えてみたりすることも、良いのではないでしょうか。 そしてそうこうするうちに、近いうち必ず、それもほとんどいきなり突然に、スコーンと、お気持ちが晴れる時が来ます。 奥様との間に、小さいお子さんがお二人おいでのことから見ても、奥様との間にしっかりとした愛情があるのに違いないと思います。 あわてないで、その時までの間、少し奥様に甘えて、ご自分主体に、お考えになってはいかがですか。

関連するQ&A