• 締切済み

うつ病と育児について

みなさんの知恵をかしてください。今月、やっと決心し市の『こころの相談』に行くことにしました。精神科の先生が来てくださるようです。10代のころから、精神的に波があり現在は29歳、一時は毎日死にたくて15キロくらい痩せ寝込みました。知識がなく病院には行きませんでした。それから落ち着いていたのですが、妊娠や出産、金銭面の悩みから、最近、週の半分は息をしているのも辛いくらいになります。体調もとても悪いです。辛い時は、泣きながら育児や家事をしている時もあり、こんな時、みなさんは育児をどうしているのか、教えていただきたいです。金銭面にも余裕がなく、それだけでも憂鬱です。他に喘息の持病もあり、自分がお荷物になっています。義理の両親は、病気などに理解はなく、母親もリウマチで頼れない状況です。保育園の一時保育などを調べましたが、病気になると割引や制度など何かあるのでしょうか?男の子二人で、上の子供は、幼稚園に通っています。一時、多動を疑われたくらい落ち着きのない子供たちで。。体調が悪い日にも、毎日下の子供を走って追い掛けまわしています。。泣きたくなります。子供は、可愛いですが、周りの子供とあまりに違いすぎて悲しくなります。義理の親に相談したら『うちの孫がおかしいわけないだろ』と睨みつけられました。消えたいくらい落ち込む私ですが、週の半分くらいは普通の状態に戻ります。私は、育児ノイローゼでしょうか?うつ病なんでしょうか?それとも甘えてるだけなのでしょうか?母が甲状腺疾患だったのでそれも気になります。でも、やはり検査費用などを考えると躊躇してしまいます。。頭がボォーっとしてまとまらず、長文ですみませんでした。よろしくおねがいします。

みんなの回答

回答No.4

No.1です。よく女性的って言われます^^; 旦那様は多分奥さんであるトピ主様に弱みを見せたくないのでしょうね。 そういうところはやはり奥さんの前では強くありたいと思うのが男性だと思いますし。(少し不器用なだけかもしれませんし) だから軽蔑なんてしてないと思いますよ。だいじょうぶです。 逆に男性としてはしっかりされている感じがしますので、ここで書かれた自分を思っていること(義両親や子どものこと、もっと頼ってくれたほうが嬉しい等)を素直に話せば、 きちんと聞いて行動・改善に協力してくださると思います。 外食や、お友達に会うことも、しんどい状態ですか…。お辛いですね。。。 しなくてもよいことなら、今は極力しなくていいと思います。 回復してきたら、またできるようになると思いますし、No.2さんの仰っているビタミンCとビタミンB12も症状緩和に効くかもしれません(自分も彼女に勧めてみようと思います。) あせらず少しずつ、一つずつやっていきましょう。

noname#128363
質問者

お礼

何度も、ありがとうございます。話し聞いていただけて、気持ちが楽になりました。いつも、だいたい一方通行で、独り言いってるみたいな感じなので(^_^;) 主人は、優しくしてるつもりと言いますが、私には冷たく見えて。。話し合おうと何か言うと無視されるか、短気なのでクドクド言われるの嫌みたいで、不機嫌になります。愚痴言わない人なので。。だから、言うのついつい我慢しちゃいます。母に頼りたいのですが、あまり親身になってくれません。私も、ビタミン参考にしたいと思います!ありがとうございました。

回答No.3

No.1です。 返信ありがとうございます。 旦那様は理解してくださっているとのことで少しだけ安心しました。 旦那様の負担になっているかもしれない…そういう風に考えられるトピ主様はお優しい方ですね。 ですが、旦那様も理解があってお優しい方であるならば、そういう悩み事って相談してもらいたいと思っているのではないでしょうか。 きっと力になってくださると思います。 …自分も彼女が現在うつ病で通院治療中でして、以前に比べてましにはなっていますが、まだまだ治っていないので注意している状況です。 プライド高いため言っても解決するわけじゃないと言い、なかなか弱みを出してくれないので、寂しいです。 (向こうは迷惑かけたくないと思っているようです。) 自分がもし旦那様の立場であるならばもし疲れていても相談してもらいたいです。 できることがあるかどうかはわからないけれども、話してもらうことによって一緒に考える、行動することができるんです。 逆に話してもらえなければ寂しいですし、優しい方ならもしかしたら「自分は頼りにならないのかも」って思ってしまうかもしれません。 夫婦は支えあっていくものだと思っています。 もし逆の立場ならどうでしょう?トピ主様も力になりたいと思われるのではないでしょうか。 義理のご両親ともずっと付き合っていかなくてはなりませんので、こればっかりは長い道のりかと思いますが、少しずつでも理解をしてもらうよう説得を続けていく(特に旦那様側から)のが一番いいように思います。 喘息の件、そんなこと言われたのはショックでしたね…。 確かに子どもに遺伝する可能性がありますが、もし発症してしまっても、きちんと親として子どもの喘息に対し、回復に向けて努力を惜しまなければ問題ないと思います。 自分の弟も小さいころは喘息持ちでしたが、病院行ったりして大きくなるにつれて治まってきました。 ですから大丈夫です。 義理のご両親に対して好きになったり嫌いになったりするのも、色々な苦手意識と少しメンタル面で不安定になっているからだと思います。 一度旦那様やトピ主様のお母様(もしくは信頼できるご友人)に相談してみるのはいかがでしょうか。

noname#128363
質問者

お礼

何度も、ありがとうございます。お優しい文章だったので、女性の方だと思っていました。男性の方だったのですね。彼女さんがうつ病なのですね。。人になかなか頼れないと余計に辛いと思います。でも、優しい彼氏さんが居て、内心はとても安心しているのではないでしょうか。うちの主人も、弱みをあまり見せてくれません、頼ってもくれないので、たまに寂しい気持ちわかります。無口なので、誤解してしまうことも、たくさんあります。妻とは何なんだろ?っていつも凹みます。主人は、本音をあまり言わないので、内心、私を軽蔑してるのでは?とか不安にもなります。私も、頼りたいし、頼られたい、何でも話し合い解決したい方なのですが、主人は自分だけで解決したいタイプなので、なかなか難しいです。以前は、友達と話すのが大好きでしたが、今はなぜか友達と会いたくなく、会うと、無理して笑ってしまうので気を使いすぎて、疲れてしまいます。外食でさえ、人の目が気になり動悸がします。

noname#128246
noname#128246
回答No.2

うつ病についてですが、私はお医者さんでも心の状態に病名をつけるのはなかなか難しいと思います。 先日も新聞の記事で読みましたが、歯の噛みあわせを治したらうつ状態が治ったと書いてありました。 他にも鍼治療で症状が軽くなった例もあるようです。歯の治療や鍼治療がうつ病に効くわけではなく、身体のどこかしらに悪いところがあり、それがうつ状態を引き起こしていることもあるそうなので、そういった場合は効果があるみたいです。 また、他の原因をないがしろにし、安易にうつ病だと診断して薬漬けにしてしまうのはどうか?というようなことも書いてありました。 本当にそう思います。私も不眠で気分も憂鬱になり、病院に行った所、安易に大量の薬を処方され症状は悪化。 漬けにされ廃人同然になり、生きているのか死んでいるのかわからない状態が長く続きました。 で、薬をやめたら多少良くなりましたが、(廃人ではなくなりました)うつ状態は続き無気力、無関心、精神も安定せず、よく泣いていました。 そんな時、あるサイトでうつはビタミンB12とビタミンCでよくなるということを知って、サプリで??そんなもの利くの?と疑問はありましたが、ダメ元で試してみました。それがよかったのか、気分は徐々に安定してきました。 そうなってくると、ちょっと軽く運動してみようか・・とか思うようにもなり、まだ完全にではありませんが、それなりに生活できています。2週間きっちり飲めばなにかしらの効果を感じました。私もずっと飲み続けるつもりです。 ちなみに薬局で買ったビタミンCとビタミンB12の他にビタミンBコンプレックスというのも飲んでいます。 私にとっては少なくとも薬よりは効果がありましたよ。 いちおURL載せておきますね。 http://d.hatena.ne.jp/nitta--takashi/20071106/1194316437 うつ状態だと、自分のことでも大変なのに育児もとなるとなおさらだと思います。 きっとパソコンで文字を追うのも大変だと思います。 育児についてのアドバイスはできませんが、少しでも参考になればいいなと思います。

noname#128363
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になります!私も、それが不安です。もし、うつ病じゃないのに、うつ病と診断され、改善しなく薬ばかり増えたりがコワイです。。だいたい、今の私みたいな悩みを相談するとうつ病と診断されそうですか?私の母が、甲状腺疾患で、甲状腺疾患でもうつ病みたいになったりとかあるらしいですし。。それに、病院もコワイです。。中には冷たい先生もいると聞いたので。。産後は、婦人科で、産後うつ病と自律神経失調症と言われ漢方飲んでました。

回答No.1

一時は死にたいと思うくらい辛かったのですね…。育児や他のストレス要因でまたぶり返してきているのかもしれませんね。 旦那様の事に関して書かれていないようですが、旦那様はトピ主様の状態について理解がありますか? うつ病や精神的なものは支えてくれる人がいるだけで状態がだいぶ変わります。 義両親に対しても旦那様から理解してもらえるよう説得していただくのが一番だと思うのですが、難しいのでしょうか。

noname#128363
質問者

お礼

ありがとうございます。とても、お優しい文章で嬉しくなりました。主人は、理解してくれているようで、最近は特に、気を使い優しく対応してくれます。でもたまにその優しさも、嬉しい半面、疲れた主人の顔を見ると負担や罪悪感に感じてしまいます。義理親には、きちんと病気と診断されても内緒にしたいのが本音です。現在、喘息の持病があるのですが、それでさえ『遺伝する、子供たちがなったら大変』みたいに言われたりしてショックでした。最近では、義理の両親に対しての私の感情がコロコロ変わりやすく、好きになったり嫌いになったりして突然、義理親に会いたくなくなってしまいます。ただの気まぐれなんでしょうか。。