- ベストアンサー
履歴書の嘘による就職の心配と対処法
- 100社落ちした経験から嘘の履歴書を書いて応募するようになったが、心配なのは入社後にばれることではないかということだ。
- 心療内科通院の理由を履歴書に書かず、契約社員として働き期間を満了して辞めたと述べたが、入社後に発覚する可能性はある。
- 入社後に提出する年金手帳や住民税の支払いによって嘘が発覚する可能性はあるが、対処法は限られており、再び退職することになる可能性もある。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
雇用期間に偽りがないのなら平気です 雇用期間偽ったり嘘の会社記載すれば職歴詐称で懲戒解雇対象ですけど
その他の回答 (7)
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
それが「嘘を吐いても良い」「嘘を吐いても許される」理由にはならない。 それが甘えだと言ってる。 病気だからと、他人に許容を求めても通用しない。 企業なら尚更だ。 そして、それは仕方が無いことだ。 色んな人を見てきたよ。 生まれながらに障碍を負った人は、あなたなんかよりももっと泣き言を言いたいだろうさ。 嘘を吐いて隠すこともできないしね。 それでも、みんな精一杯生きてる。 就業支援も色々やってきたよ。もう30年以上になる。 病気も、境遇も同情はするよ。 でも、それを「嘘を吐いても良い」理由にするのは辞めた方が良い。 その考え方は、企業は受け入れないし、ネットから離れた社会一般でも通用しない。 ここで同情的な回答を寄せてくれる連中も、あなたを会社に招こうなんて思わないよ。 それは認識した方が良い。 慰めが欲しかったのなら、私の回答は的外れだがな。 嘘がばれれば、採用取り消しになっても誰も助けてくれない。 行政もだ。 その事実は再認識した方が良い。
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
収入が途絶えて、公園で水を飲み、油だらけの定食屋の床に土下座して飯食わしてもらったこともあるわ 甘えてんな
お礼
いいじゃない。それができれば。 それがしたくてもできない人がいる。 あなたは少なくとも病気の苦しみを知らない幸せがある。 病気になった人はそんなことできないです。 自力で生きていけないことが心の病なんですよ。 だから自力で生きる道を見出せたあなたを私は素直にうらやましいって思うけど。 誰かの環境を見て自分のほうが不幸だったとか大変だったとは言うべきじゃないと思う。 みんながそれぞれいろんな苦しみや事情を抱えてるんだから。 だから、私はあなたよりずっと苦しい日々を生きた自信はあるけれど あなたに対して、あなたの過去を甘えだとは言わないし、言えない。 どうか察してほしい。人の心の痛みの基準て、他人が決めれることじゃない。 あなたの苦労した経験があるなら、それは同じく苦労してる人に対する思いやりに変えるべき。 自分のほうがつらかったからその程度で甘えんなってそういいたいのなら、 代わりに苦労することはあってもみんなでがんばろうって思えないですか? 痛みを分かちあおうって思えないですか? 苦しい過去を過ごした理由は誰かを傷つけるためだったんですか? 私がもしいつか立ち直れれたら苦しんでる人の心の苦しみを理解して一緒に泣いたりします。 自分の過去の苦しみを人を傷つける理由にはしない。 どうか何か届くものがありますように。 4回目以降の回答は一切不要です。
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
プライバシーだの、大したこと無いだの、お気楽な回答もあるけど、働いたこと無いのかな? 私が書いたように「解雇」じゃ無くて「採用取り消し」だからね 解雇みたいに争う余地は無いからね その事は肝に命じて 法律も味方してくれない、重大なことをしている自覚はあった方が良い
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
出してしまったものは取り返しは出来ないので、それはそれで聞かれないことは黙っていたらよいのです。 病気のことはプライバシーですから言う必要はありません。 それで運良く採用されたら、そのようなことはなかったように頑張りましょう。そこからはあなたの度胸の問題です。 多分あなたは人一倍繊細なのでしょうね。それはかならずしも悪いことではありません。 でも次はあなたの仕事が続くかどうかですから、これは何があっても踏ん張らんければなりません。 そこで普通以上に努力すれば、多分そのまま済んでしまうのではないでしょうか。 余り余計なことは心配しないで頑張りましょうね
補足
同じ事をカウンセリングの先生に言われました。病気が悪いことじゃないとも。 ハローワークでは病気の話をしたら採用は絶対にないとも。 素直なまま正直なまま生きるには世の中は矛盾だらけだと思ったんです。 100社目の不採用がきたときに正直な気持ちを捨てました。 だませるのなら、だまし通したい。 かわりに命を賭けて仕事ができると思います。
- MISTER_ED
- ベストアンサー率27% (40/147)
>雇用されていた期間などに偽りはありませんが・・・。 入社後にばれる心配ありますか? 会社の社則にもよりますが、経歴・職歴詐称はクビでも仕方ありません。 また、最終面接後、前の会社へ連絡し、辞めた理由を聞くことは大いにあり得ます。 企業が何より気になるのは、あなたがパワハラでメンタルを病んだ・・・このことが 自分の会社でも起きて、休まれたり、辞められたりということです。 それがないと言うことを見せられるのなら、やはり、面接時から正直に行くべきですよ。 頑張って下さい。
補足
正直に行くということは100社目の不採用で捨てた思いです。 前職に問い合わせがあり病気だったことや雇用要件に偽りがあったとばれるのはやむを得ないと思っています。 ただし、その前段階でできる自己防衛はすべきだと思いました。 前の会社はなんというか、以前に自殺者がいた事をもみけしたらしいいう事まで聞きました。家族が会社に乗り込んできたとかなんとか・・・噂の段階ですがあってもおかしくない社風だったのです。 そういう極度な会社でないなら簡単には辞めない自信はあります。 >また、最終面接後、前の会社へ連絡し、辞めた理由を聞くことは大いにあり得ます。 この点は、前職に連絡しなければわかりえないという事ですか? 年金手帳とか住民税の関係の話を質問しています。
- gesigesi
- ベストアンサー率10% (52/480)
図太く生きなきゃ。 企業側にだって多くの嘘があるもんです。 嘘がばれたって大したことじゃないよ。
補足
だといいんですが、職歴の偽りが多い時代だというのは企業も知ってる。 こちらもありのままでは通用しない。 求職者は多かれ少なかれ嘘をついてしか方法はないはずです。 ただ、どの程度が許されるべきか、ばれない嘘なのかを知りたい。 入学してない学校や持ってない資格や入ってない会社を書くわけにいかないでしょう? どこまでが許容範囲にあたるのかなんです。
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
嘘の内容にも因るのよね。 採用の可否判断に、著しく影響を及ぼす嘘が書かれていたなら、 採用取り消しは労基も認める事だからね。 こんなご時勢だけど、いつばれるかとびくびくしながら過ごすよりも、 ちゃんと正直に生きた方が良いよ。 ばれない方法はありません。 最終面接で吐露するか、 ばれるまで貫き通すか、 その選択はあなたの自由です。
補足
そうなんです。過去の質問を調べたかぎり、雇用期間に偽りがないときはばれる事がないとありました。 こういう時代で職歴を詐称する人が多いのは知っているのですが、どの程度までがケースバイケースにあたるのか心配で。 会社名は事実なんです。雇用期間も同じく。年金手帳には雇用がアルバイトなのか正社員なのか書いてないし。やはり前職に問い合わせがあるくらいのことがなければ発覚する恐れがないものなんでしょうか。。解雇対象は会社基準なのでしょうか。