- ベストアンサー
履歴書の嘘と個人情報。(精神の病気)
差別的だとお怒りになる方もいるでしょうが精神的な病をもつ人を雇いたくありません。理由はそういう人が周りに迷惑をかけるからです。 入社時に健康状態を履歴書に書く欄がありますよね。 『良好』とかいてあって、入社させてもすぐ1.2ヶ月でうつ病とかいう人が多く、でも実際会社にはいってからうつ病が発症したのではなく、初診日は数年前というものが殆どです。つまり元々悪く、元々弱く、会社組織に入って悪化する人が殆どなんです。 ですから履歴書に書いてある『良好』は嘘な気がします。 ですが病気を個人情報として隠すことが当然になっているようです。 面接で聞くわけにもいかず、試用期間でやめてもらう形がほとんどです。 そこで質問です、 どうやったらこういった病をもつ人を入社させないように出来ますか? 面接で違法にならないように聞くことはできますか? 履歴書の『良好』は心療内科、精神科に通っていても(入社する前からずっと通院)しても良好と書くのは嘘だと思うのですがそれを理由にした場合、解雇する企業就労規約はどうでしょうか? うちの会社ではここ数年増えていて本当に問題になっています。 ずっといた社員さんならともかく、入ってすぐの方がほとんど。 そこで休職の期限も短く厳しくなってしまいました。 本当に昔からいる具合の悪い方が大変な思いをしています。 何かいい案はありませんか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
参考サイト http://www.bizup.jp/cgi-bin/zolar/ms2/support/q_a/04jinji/q08825 不実記載そのものでの解雇は「解雇権の乱用」でしょうね その病気のせいで業務が遂行できなければ当然解雇もやむ無しと思われます 生命保険会社の既往症の告知書と同様な書類を作られてはどうでしょうか? 念のため最後に「以上の項目が有れば不採用で有ることをを承知して応募する」とかの趣旨を書き込んでは? 試用期間を設けず、採用者は全て6ヶ月程度の契約社員で始める企業も有ります
その他の回答 (4)
- slotter-santa
- ベストアンサー率55% (636/1143)
入社させないようにする、というのは個人情報との関係で難しいでしょう。嘘をつかれたらそれ以上追及するのは困難だと思われますから。また、個人情報収集にも限度があり、不当に情報収集を行うのも好ましくないとも考えられます。 試用期間で辞めてもらっている、とのことですが、現実問題としては、それくらいしか対応のしようがないものと思われますね。 解雇もできないことはないかもしれませんが、前の方が答えたとおり解雇権の濫用に問われる可能性があるのと、裁判沙汰になればイメージダウンになるためあまり好ましいとは思えないです。 一案ですが(会社負担なので)費用がかかりますが、入社段階で健康診断を受けさせるという手があるでしょう。その結果で勤務に耐えられないことが判明すれば拒否することも可能だとは思います。 常時使用する労働者であれば、1年に1回は会社負担で健康診断の義務づけもあるのでそれほどリスクにもならないと思いますがいかがでしょうか?
お礼
うちも不当な個人情報を得たいわけではなく、まともな普通の人を雇用したいだけです。>試用期間で辞めてもらっている、とのことですが、現実問題としては、それくらいしか対応のしようがないものと思われますね。 そうなんですよ。 ただこれも不当に使用期間を長くするわけにもいかず、面接で全てを見極めることもできません。 >解雇もできないことはないかもしれませんが、前の方が答えたとおり解雇権の濫用に問われる可能性があるのと、裁判沙汰になればイメージダウンになるためあまり好ましいとは思えないです。 解雇権を乱用したくないですし裁判沙汰を起こすのはこういった病の方なんです。 いじめにあったとか、差別だとか差別の上の解雇とか。 とにかく困るんです。 >一案ですが(会社負担なので)費用がかかりますが、入社段階で健康診断を受けさせるという手があるでしょう。その結果で勤務に耐えられないことが判明すれば拒否することも可能だとは思います。 常時使用する労働者であれば、1年に1回は会社負担で健康診断の義務づけもあるのでそれほどリスクにもならないと思いますがいかがでしょうか? 健康診断で心の病、精神病が判断できますか? 普段のんでいる薬の成分?がわかるとかあるのでしょうか? こういった方を入社させないための費用としては安いものだと思いますが、広告をだして時間をかけて面接し最後に健康診断で不採用とはなけてきます。 ご回答をありがとうございました。
はじめまして。 職種で違いがあるとは思いますが、健康診断(二次及び三次)に合格しなければ、試験(一次)及び面接(一次及び二次)に合格しても採用されないところに勤務していました。
お礼
すごいですね!! うちでは筆記試験と面接2回です。 健康診断はその後入社する方ご負担でもってきてもらう形にしています。 やっぱり健康第一なので健康状態がよく、その上で仕事ですよね。 ちょっと考えを改めて上に進言してみます。 ありがとうございました!
- SUPER-NEO
- ベストアンサー率38% (706/1857)
面接のときに早期退職が予想されるような病気であるかを 判断する方法なんですけど、健康状態「良好」という箇所について、 例えば、過去半年以内に病院の世話になったかどうか、 というのを確認するといいと思いますよ。 まぁ、大抵は風邪で内科に通った、といいますから、 「風邪以外で」というのも添えるといいでしょうね。
お礼
そうですね、風邪以外に通院したかどうかを聞くのはいいかもしれませんね。 生保の契約みたいですけど皆さん告知義務違反をなさるので困っています。 確かにそういったことを聞いてはいるのですが、中々…皆さん嘘がお上手なので… 風邪、歯医者以外でなんていうことを#1様のアンケートと一緒に考えたいと思います。 どうもありがとうございました。
履歴書以外に 健康に関するアンケート的なものを提出してもらえばどうでしょう。 細かく質問書けば全て良好とは記入しないのでは その時に参考程度ということで
お礼
そうですね、アンケートみたいな軽い感じになら書いてくれるかもしれませんね。 通院日とか。 ただ結構全て良好と書く人がいるんですよねえ。 面接でも健康面についてはよく聞くんですが効果なしです。 基本が一番効果あるかもしれませんので参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
お礼
すごく参考になりました! 参照URLはうちと同じケースでした。 うちも解雇権の乱用はしたくないんです。 だから入社前にカットしたいんです。 生命保険会社の既往症の告知書と同様な書類を作られてはどうでしょうか? >念のため最後に「以上の項目が有れば不採用で有ることをを承知して応募する」とかの趣旨を書き込んでは? 試用期間を設けず、採用者は全て6ヶ月程度の契約社員で始める企業も有ります とても参考になりました。 うちでは今は派遣さんにきていただいて、1年経つと社員さんになってもらいますが派遣会社へのお礼が多く大変です。 それでもへんな人をつれてこない、入れないだけで安心なのですが。 皆様のご回答をもとにアンケートと既往症の告知をお願いすることにしてみます。 契約社員のことも一度上に進言してみます。 ありがとうございました。