- ベストアンサー
最近ちょっと気になるのですが
原発のニュース等などで、建物 を 建屋 とか言ってますね、 私はず~~~と建物と表現してきました アナウンサーまでそう表現してます 違和感があるのですが、いつからなんでしょうか? そうゆう言葉って最近多いですね。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原発用語みたいなものじゃないですか? 原発以外ではあまり聞かない。 土木で使う程度。 何かと比較して建物を指す時に使うみたいですね。
その他の回答 (4)
- keirimas
- ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.5
建物:建築物。建造物。 建屋:建築物。特に、居住用家屋とは別の、工場などの建物 古くからそういう語はあるようで、違和感はありません。 〔参考〕違和感のある語の例 ず~~~と → ずっと:同じ状態が切れ目なく続くさま そうゆう → そういう:そのような
- 691128
- ベストアンサー率34% (58/169)
回答No.4
検索したら出てきました。 建物・・・屋根、柱および壁を有し、原則として人間の居住、作業空間、物品の保管等に用いられる建築物のこと。 参照 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E7%89%A9 建屋・・・同じ建築物のことを指しますが、主に機械や機器などの設備、または原子炉やポンプなどの設備、などを収納 してある建物などを幅広く意味する表現 参照 http://www.practical-japanese.com/2011/03/blog-post_975.html ということらしいです。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2
>違和感があるのですが… あなたの語彙力が少ないだけです。 主として工場などの建物は、内部の付属設備と区分する意味で、建物自体を「建屋」と呼びます。 古くからあるごく一般的な日本語です。 ちょっと大きめの国語辞典を引けばすぐ分かることです。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1
屋根があるから建屋ではないでしょうか。屋外の大型アンテナ塔は屋根が無くても建物ですから。
お礼
ありがとうございます。 やはり、原発以外ではあまり聞きませんよね 土木とか特殊な言い方でしょうね それにしても、質問者に対して 回答はものすごい上から目線で 人が知らないから聞いてるのに 失礼な方が多いですね もう質問はこりごりです。