- 締切済み
イオン伝導って何ですか?
いろいろなホームページを見ても概要がつかめません。 概要を教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- siegmund
- ベストアンサー率64% (701/1090)
a-kuma さん書かれているように, 「イオンが移動することによって電気が流れること」 がイオン伝導です. 電流が流れるためには,電荷を持った粒子が移動しないといけません. 通常の金属や半導体では電流を運ぶもの(キャリア)は 電子またはホールです. 電子またはホールは,その物質全体に広がっています. 例えば,アルカリ金属の一番外側の電子が原子核の束縛を離れて 結晶全体に広がっている(自由電子),というわけです. 電子またはホールの平均自由行程は原子間距離よりずっと長いのが普通です. これに対して,イオン伝導は電流を運ぶものがイオンです 例えば,典型的イオン結晶であるハロゲン化アルカリの電気伝導は イオン伝導によっています. ハロゲン化アルカリでは,アルカリ金属の電子はハロゲンの方に強く 引きつけられていて,自由電子にはなれません. イオン伝導に関与するイオンは局在していて, ときどき電場の方向に飛び移って動くとされています. これをホッピング機構と言っています. ときどき飛び移るだけですから,移動度(mobility)は, 当然ながら電子(あるいはホール)の伝導の場合に比べて非常に小さくなっています. 磁場を印加してもホール効果は観測されません. 他に,電解質溶液や溶融塩などの伝導もイオン伝導ですが, 機構はホッピングではありません. 固体でかなり大きなイオン伝導を示すものがあって, 固体イオニクス,あるいは超イオン導電体,と呼ばれています. 超イオン伝導体という呼び方もありますが,超伝導体と紛らわしいので, 超イオン導電体と言う方が多いようです.
以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「東京農工大:大野研究室」 このページで、 ◎http://www.tuat.ac.jp/~ohno/lab/labc-hyb.htm (新規な高分子イオン伝導体の開発: PEO/塩ハイブリッド) ◎http://www.tuat.ac.jp/~ohno/lab/labc-ani.htm (ポリマー中の高速アニオン輸送) ご参考まで。
- a-kuma
- ベストアンサー率50% (1122/2211)
> いろいろなホームページを見ても概要がつかめません。 参考URLに示したところも、見たページの中に入っているでしょうか? そこに書いてあるように、「イオンが移動することによって 電気が流れること」をイオン伝導と言います。 それ以外に電気が流れるケースは、例えば、鉄に電気を流すときを 考えてください。自由電子が陰極に引き付けれれることで流れます。