• 締切済み

前の勤めいていた会社に訴えられるのでしょうか?

以前、勤めていた会社から証拠がそろったら法的措置を取るといった内容でメールが来ました。 内容は、私が勤務時間中に社外とやり取りをしていたことに対して法的措置をとるようです。 心当たりがあるのが、skypeで知り合いとチャットをしていたことだと思います。 この場合どのような罪になるのでしょうか? また、前職を辞めた時期に会社の機密情報が漏洩してしまい、退職した私が疑われているのだと思います。 もちろんそんな事をやった覚えがありません。 社長からメールで会社に来て釈明をして欲しいと言われていたのですが、もう別の会社に勤めているので行く事が困難です。 なので、書面にて釈明したのですが、急に手紙を送られても困ると言われました。

みんなの回答

  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.2

こんにちは。会社経営者です。 >心当たりがあるのが、skypeで知り合いとチャットをしていたことだと思います。この場合どのような罪になるのでしょうか? 就業時間中、あるいは休憩時間中でも会社の資産であるPCを私的に使うことは厳密に言えば、就業規則違反でしょう。しかし業務に支障でも来たさない限りは、その程度の自由で処罰する企業などないと思いますね。ましてあなたは既に退職しているのですから、さかのぼって処罰することは出来ません。まして私的なチャットが刑事事件になることなどありません。安心なさい。 会社の機密事項が漏れたのがあなたのせいだ、それによって会社が損害を蒙った、と仮に会社が考えても証拠を挙げない限りはあなたの責任を追求することは出来ません。刑事事件にも民事事件にもなりにくいでしょうね。もう社員でないあなたが社長の要請に応じる必要もありません。 あなたが自発的に出向くならともかく、会社に強制されて出向く必要はまったくないと考えます。手紙で釈明したならそれで充分でしょう。急に手紙を送られても困る、という会社なんて聞いたことがありません(苦笑)。そんなことを言うのなら、社長からのメールだって急に来ますから、あなただって困るではありませんか。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

>また、前職を辞めた時期に会社の機密情報が漏洩してしまい、退職した私が疑われているの  だと思います。 この状態だけでは、「告訴」は難しいでしょう。 ですから、呼び出して「失言」を掴むつもりではないかと思われます。 会社には、すでに就職をしており、合わせることはできません。 何に対しての「釈明」なのかも明確な説明が無い以上は「協力」はできません。 上記内容で「内容証明」できちんと返答すればいいでしょう。

関連するQ&A