• ベストアンサー

不定方程式

9b+49c=400 方程式の解法で質問があります。 【解】 9と49からユークリッド互除法で最大公約数1を作ると 49-9*5=4 9-4*2=1 9-(49-9*5)*2=9*11-49*2=1・・・・(1) ここからは自由に400に寄せれますが、例えば 9*44+49*0=396・・・・(2) (1)*4は 9*44-49*8=4・・・・(3) (2)+(3)で 9*88-49*8=400 9*(88-49)-49*(8-9)=9*39+49=400 b=39,c=1 (1)の式から、“自由に400に寄せられる”とありますが、 (2)の式はどうやって作ったのですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

肝心な特別解を求める方法を忘れてた。。。。。。w >9*(b+5c)+4c=400 だから、b+5c=x ‥‥(1) とすると9x+4c=4*(c+2x)+x=400  9x+4c=400 から c=1 (x=44) はすぐ解る。それを 9b+49c=400 に代入すると bも解る。 模範解答のようだと、かえって解りにくい。

その他の回答 (3)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.4

(2) など使わなくとも、 (1) の両辺を 400 倍してしまえば 特殊解は見つかる。 b, c を手ごろな大きさにしたければ、 9×49 + 49×(-9) = 0 を使えばよい。 (2) を思いつく必要は、特に無い。

回答No.2

質問は 特別解の求め方なんだが、より簡単なものに還元していくと解りやすい。 9*(b+5c)+4c=400 だから、b+5c=x ‥‥(1) とすると9x+4c=4*(c+2x)+x=400  c+2x=y ‥‥(2) とすると、x+4y=400 → x=4(100-y)。 1と4は互いに素から、mを整数として、x=4m、y=100-m (2)より、c=y-2x=100-9m、(1)より b=x - 5c=49m-500。これが bとcの一般解。 m=11とすると、b=39,c=1 になる。 この問題は一般解を先に求めた方が、解くだけなら、簡単。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

この問題を解くのに (2) は不要なんだから「どうやって作ったのか」という疑問そのものが無意味ではあるが, まあ「400 を 9 で割った」とか, その辺だろう.