• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜマスコミは論理的に説明しない)

マスコミが論理的な説明をしない理由

このQ&Aのポイント
  • 科学技術を使って物を作る場合、目標性能を決めるため多くのお金が必要です。
  • 自然現象には絶対的な基準が存在しないため、社会の負担できるコストとリスクから目標値を設定します。
  • しかし、目標を超える条件が生じた場合は諦めなければならず、マスコミはこの論理的な考え方を説明しないことがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusami3
  • ベストアンサー率29% (39/131)
回答No.11

日本のメディアは自分の立場が「報道」なのか「バラエティ」なのか分からなくなっているのではないかと感じています。 「物事を合理的・論理的に説明」するよりも「センセーショナル」に報道する方が視聴率を稼げて自分の評価が上がるというような文化があるのでしょうか。 深刻な記者会見の場で「最悪の事態は?」なんて言うバカな質問がありましたが、ゴシップ紙の記者だったのでしょうか。 最悪の事態というのは、愚かな情報に翻弄された一般民衆が不測の行動をとることでしょう。 日本のマスコミは驕っています。 私たち民衆は報道を冷静に受け止めるだけの知恵をつけるようにしないと、マスコミに滅ぼされてしまいます。

oosaka_ossan
質問者

お礼

コメントありがとうございます

その他の回答 (10)

回答No.10

原発は毎年のように新しく制定された基準でも大丈夫なことを 検証し、不足があれば補強すること、各種機器の定期点検を実施することが義務付け ちゃんとしてくれてるならいいのですけどね・・・ 義務付けされてるから実施されてる・・・そこが重要だと思います。 しっかり実施されていて関係各所からも確実に現場確認・・・書類だけで・・・ってお粗末なことが無いことを祈っています。 ほかの回答者さんに私の質問を「シムシテイのやりすぎとか・・・」言ってる人も回答していますね プラント現場の実情って・・・ 想定外ということはわかりますが、ECCSに関しても・・・最小限に被害を食い止めてくれればいいのですけど 福島原発って隠蔽工作とか過去にあったような・・・結局表に出たけど ちがいましたっけ?

oosaka_ossan
質問者

お礼

コメントありがとうございます

  • ww8
  • ベストアンサー率30% (65/215)
回答No.9

まぁ、いずれにしても、福島原発の大事故で今後は新規の原発建設はほぼ不可能になったので、本気で地元の人たちに一人当たり年間1億円以上を積まなければ建設できなくなりましたよ。 泣いて騒いでも脅してすかしても、もう原発は作れませんわ。物理的に無理です。 どうするんです? まだ作れると思ってでもいるんですかね? 質問者さんはただ電気が欲しいだけで原発に賛成しているってことがミエミエなんだから、原発の是非を問うとかなんとか面倒な話は持ち出しても無駄なので。見え透いてますよ。 福島第1第2原発の多くの原子炉が廃炉になるかも知れず、新規立地もほぼ不可能で、ならば福島原発の敷地内に増炉という形で新規原子炉建設になるわけですが、地元住民がOK出しますかねぇ。 生き残った原子炉も運転再開までは少なくとも5年はかかるだろうし。 もう絶望的なんだからあきらめが肝心。 だれも原発を自分の家の脇に作ってもいいよとは言わない。 それでも電気が欲しいと言うのなら… 自分の家の脇に原発造りなよ。 福島原発の代替なら東京に原発作れば問題解決する。 今度のような事故があったら、帰宅困難者たちが東京で数百万人大規模被爆するな。 それでいいのでは?

oosaka_ossan
質問者

お礼

文系的ご回答ありがとう。柏崎原発では、あの地震にも耐えたということで、 海外での評価が高くなったため、マスコミはその後、原発ヨイショを始めたの もうわすれたかね?今度もきっと同じ道さ、恥知らずな日本のマスコミは 外国で評価されると、すぐに態度を変えるんだから・・・

  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.8

えーと、その論理で言うなら 「科学技術の発展も理論上は無限であり、常に想定を見直す必要がある」 ということになりますが? この数年だけでも技術が飛躍的に発展してるのに 10年前の想定のままだったらどうなるかわかるよね?

oosaka_ossan
質問者

お礼

文系的ご回答ありがとう。10年たっても変える根拠が無ければ変えない。 40年使ってきたが、こんな津波が来ると予測する根拠が見出せなかったってこと。 わかれよ!

  • ww8
  • ベストアンサー率30% (65/215)
回答No.7

質問者さんも大分意味不明ですが。 原発に関して言ってるのだと思うのですが、、 新幹線が事故を起こせば損をするのは新幹線を利用していた乗客。 この場合には、利益を受ける者と損をする者とが一致している。 ダムに関しても同じ。 ところが原発では利益を受ける者と損をする者が一致していない。 原発が事故を起こすと損をするのは原発の地元の人達。 ところが原発を運転して得をするのは、その原発の電力を消費しつくす都会の人達。 福島原発の場合、電力消費者は東京圏の人間達ですよ。ところが福島原発が事故を起こしても被害を被るのは福島原発の周囲の人間達。 んで、質問者さんは別の質問によれば、原発の電力を期待している派なんですよね。 じゃ、もっと金よこせよ、命と引き換えに原発作らせてんだからそれにみあう金をよこせ、一人年間1億円を現金で貰いたい。。。というのが原発地元の人たちの感覚でしょうよ。 1億円以下じゃあ、原発は認められんな。と。 それと原発地元は電気使い放題で電気代をタダにしろ。 以上、あまりに面倒なのでこんな回答だが、また気が向いたら補足回答するかもしれません。

oosaka_ossan
質問者

お礼

コメントありがとうございます

回答No.6

マスコミというか専門家が表現しきれていない 情報が少ない 報道規制がかかってる お国柄でしょ ほら ヨーロッパは、税金を納めてるって考えだけど 日本は、税金を取られている・・・ 国が違えば考え方もってことでしょ ただね 今回の原発は経営者側にかなり問題ありそうだよ そもそも対応年数から考えて・・・あと設備保守にどこまでお金をかけていたか・・・ 利益追従で高給取りがたくさんいたんじゃないの 公務員みたいに 担当者が先送り先送りしてたんでしょうね

oosaka_ossan
質問者

お礼

ご存知とは思いますが、原発は毎年のように新しく制定された基準でも大丈夫なことを 検証し、不足があれば補強すること、各種機器の定期点検を実施することが義務付け られています。古いから悪いということにはならないと思いますが? コメントありがとうございます

回答No.5

文句を言うだけなら簡単だから。 目標を高くすることがどういうことかわかっていないから。 目標を高くすることに対して責任は何も無いから。 コストのことなんて何も知らないから。 現実を把握し切れていないのが実情だから。

oosaka_ossan
質問者

お礼

的確なお答えありがとうございました。 まさにその通りですね。 しかしそれでは困るのも事実だとおもいます。 良い方法はないのでしょうか??

  • tac48
  • ベストアンサー率36% (339/932)
回答No.4

???? 直後から結構な時間をテレビつけてます。質問者さんのような報道姿勢を 今回に限りまだ感じませんが、、、。っていうか、まだ瓦礫の中に大勢の 被災者が残されていることが想定されて、いつもの人災だ~っていう変な 評論家の出番が来ていないと思います。 某報道の中では、「海岸線に町は作らないという三陸特有の津波対策が一時代 あったのですが、不便ということで代を重ねて何時の間にか復活してしまった という事情もある。」と解説され、日本では珍しい市民による人災論まで 報道されてましたよ。いつもは感情的に政府が悪いと解説しちゃうマスコミ ですが、今回はそういうシナリオにそった解説者を用意できないくらいの 災害と感じてますが、、、。

oosaka_ossan
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 福島原発の報道で、色々あったので書かせていただきました。

noname#134018
noname#134018
回答No.3

ダムなら被害は限定的です。原子炉の被害は、地球規模、致命的過ぎます。

oosaka_ossan
質問者

お礼

文系なお答えありがとうございました。 どんな天災に対しても安全なものなど作れるはずが無いのです。 貴方は電力不足の道と、温暖化の道どっちを選ぶか表明して 意見した方が酔うと思います。

回答No.2

マスコミ関係が 文系だから。 直近の事例 朝日新聞 節税サンプルで、自分の息子にアルバイト費用払って節税した 事例紹介 古くは、長野サリン バケツでサリンができるわけが無い。

oosaka_ossan
質問者

お礼

とても分りやすい事例紹介ありがとうございます。 文系は馬鹿だから何を言っても許されるという風潮は ナントカしてほしいですね。

回答No.1

>目標を決めたのは誰だ!想定を超えても安全にしておくのが当たり前じゃないか、 非論理的 >想定を見直さなければならない。 論理的

oosaka_ossan
質問者

お礼

コメントありがとうございます

関連するQ&A