• ベストアンサー

中学理科の問題で質問です。

図のなめらかな斜面に沿って100Nの物体を20m引き上げた。 (1)斜面をすべり落ちる力は何Nか。 (2)物体を斜面に沿って引き上げるのに必要な力は何Nか。 (3)20m引き上げるときの仕事を求めよ。 という問題です。 答えは、30N、30N、600Jなのですが、解き方が分からないので、解説をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.1

摩擦のない斜面に沿ってあげるということですから、引き上げる力と滑り落ちる力は同じですので、垂直引き上げれば100Nの力が掛かるものを20mの斜面をつかって6m動かしたということで6÷20×100=30Nですね。同じ高さまで上げるのですから物体に与える位置エネルギーの量は同じになりますので、ここでなされた仕事は同じになります。従って垂直に上げたときと、斜面に沿ってあげたときの距離の比率に応じて必要な力は小さくなります。 1Jは1N・mに等しいので100N×6mで 600Jです。物体に与えたエネルギーは高さという位置エネルギーですから、斜面とかは無関係で持ち上げた高さの6mで計算します。

qwfgcd
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 納得できました。