• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事が出来るのに評価されない同僚)

仕事が出来る同僚が評価されない理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 仕事も出来る、知識も豊富、経験豊かな同僚が上司に評価されない理由について考えてみましょう。
  • 同僚は部下からも好かれており、総合的には私よりも優れた能力を持っていると思えますが、なぜか上司に評価されません。
  • 上司にとっては私よりもデキる同僚の方が実績を上げられ、仕事上も楽なのになぜ私が配置されるのか、その理由を考える必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.6

これは私が先輩からよく聞かされた話なのですが、 >時には見せしめでみんなのいる所で怒鳴り散らされている事もあります。  「演技」かもしれませんよ。理由は下請けや部下の前で怒られるとその人に悪いことをしたと思うでしょ。かばってもらえば尊敬もするでしょう。そうするとその人の人望も上がるし、不満も軽減する。そういう人心掌握術かもしれないです。これは先輩が経験したことですが上司が怒る前に「強く叱るがこれはこういう意図があってのことだから(演技で)合わせろ」と言われたそうです。 >私は業務で分からない事があると知識豊富な同僚に尋ねるのですが、その同僚は嫌な顔ひとつしないで丁寧に教えてくれます。それだけに胸が痛みます。  仕事のできる人はどの業務でも力を発揮できますが、「上司」になると自分の実力ではなく部下の力を引き出したり、うまくフォローしたりなど総合的にみる目を養わないといけません。ですから、直接業務にかかわらず、総合的に全体を見るように指導しているかもしれません。「部下」のときと「管理職」では求められる能力が違います。 なかなか出世しないのは上司の右腕だからではないですか?上司が子分にしておきたいならその上司以上には出世はさせないでしょう。一緒になら登っていくと思います、使える部下をそう簡単には手放したくはないでしょう(その方の能力も上司の力量としてさらに上が見ているかもしれません) または、実はコネがあり、数年後には飛び越えて出世したり、他社の上役(社長の息子)でポストがあらかじめ用意された方が勉強の意味で今のポストに甘んじていることはありませんか?

その他の回答 (5)

回答No.5

 質問文から推察すると、あなたの上司は、自分の部署の業務実績や遂行のし易さでは無く、人材育成こそ自分が行うべき業務だと思っておられる方ではないでしょうか。  あなたの同僚は上司のことを悪く言っていますか?上司は同輩の方々を含めて、社内での評価はどうですか?悪い噂を聞いたことがありますか?無ければ、悪い人では無いのではありませんか? = あなたが同僚に対して心苦しく思う必要は無いでしょう。  あなたには、その同僚の方に追いつけるよう、>同僚の方が適任な業務、をあなたに任せる。同僚の方には、もう一段階上の業務を任せているのではないでしょうか。  上司は怒鳴ることも時には必要です。しかし、誰彼なく怒鳴るのはマネジメント能力の低い方ですね。怒鳴っても良い人、怒鳴ってはいけない人、怒鳴らないといけない人、それぞれ相手を見て使い分けるのが、正しいの怒鳴り方だと思います。  あなたの上司は、前者ですか?後者ですか?  もし、私の推察が正しければ、あなたは、同僚に対して心苦しく思うのではなく、一日も早くその業務をマスターして、次の人に任せられるように、あなた自身が成長する事が大事なんだと思いますよ。  良い上司と同僚に恵まれた理想的な職場ではないでしょうか。  推察が間違っていた場合は、人間性を疑うような酷い上司ですよね。間違っていないことを祈りたいと思います。

noname#131207
noname#131207
回答No.4

その上司が多くの人から尊敬されている人格者なら、この推測は違うと思いますが、もしそうでないなら・・・ 部下にも好かれていて有能なその同僚は、もっとも上司を脅かす存在になるので、自分の立場を奪われないために予防線を張っているのかも? 身近にそんな上司がいたので、同じようなケースかと想像しました。ただ2人の上下関係が良好なら違うような気も...

  • RandD
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.3

社会というのは、その試練を乗り越えられない人にはさせませんとも言います。 その方は今は試練の時なのかもしれませんね。 あなたにも親切に教えてくれるなんて、中々人物的にも優れた人ですね。 ”上司と親は自分の意思では選べません。” でも必ず、こういう人はどこかで花が開きます。 現にあなたがこうやってその人の為に投稿しているなんてすばらしいと思います。 その方は魅力ある人物であり、それを気にしているあなたも素晴らしい人物だと思います。 今の世の中、せちがらく、でもこういう会社の人のことを心配している人もいることが判ってうれしいです。 良い仲間に恵まれた良い職場だと思います。

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.2

多くの人が、ひとつの目標に向かっていくためには 人間関係をよくすることもひとつの大切な仕事です。 上司の意図を汲み取って仕事をすることも大切です。 その彼は、中間管理職であることも事実なのかもしれません。 上と下からの板ばさみでいまが一番つらいじきかもしれません。 でも、怒られていることで、若手社員がいろいろ勉強できるのかもしれません。 このことを上司が全員に理解してほしいことかもしれません。

  • zongai
  • ベストアンサー率31% (470/1474)
回答No.1

個人的恨みがなくても… 俺に(肩書きが)近くなると、追い越されそうで嫌だ。デキる人材だけに扱いにくい。 少し劣った奴の方が扱いやすい。 なんて思惑があるかも知れないけど… 上司はそんなに嫌な印象を感じさせる人物なんでしょうか? 仕事を振るのは、単にあなたを成長させようとしているから、とか。 見せしめで怒鳴られている? 怒鳴られても折れない奴ってわかっている、とか。(評価している、認めている) 「時にお前に怒鳴るけどさ、みんなの気を引き締める為だから許してちょんまげ」 と裏で仲良しだったりするのかも。

関連するQ&A