- ベストアンサー
浪人していた方に質問します。
浪人していた方に質問します。 浪人時代は週に1日は勉強を軽めにして息抜きはしていましたか? また、どの様な息抜きをしていましたか?(例えば映画を観る等)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
月曜から金曜 朝8時起床 8時半から、奥様は魔女の再放送とかワイドショーを見ながら食事 11時~12時 くらいに 一時間予備校に出て 12時から13時 高校からの友人とトランプ大会 13時から13時半 昼飯 13時半から16時 帰宅途中の本屋をハシゴして立ち読み 16時から18時まで アニメの再放送を楽しむ 18時から20時まで 夕食を食べながらニュースなどを見る 20時から23時まで 勉強 23時から25時まで 風呂やテレビ 土曜日は、予備校で定期テストがあるので、昼間は予備校夜は。テレビ三昧 日曜日は、自転車で近所を2時間から3時間くらいほっつき歩く ※ 天気のいい時だけですが。天気の悪いときはうちでゴロゴロ。 だいたいこんな感じだった
その他の回答 (3)
- remonpakira
- ベストアンサー率36% (780/2153)
すいません。 No2です。 超音波アロマディフューザーを貼るのを失敗しました。 不必要かもしれませんが、貼り直しておきますね。 http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718940066
- remonpakira
- ベストアンサー率36% (780/2153)
昨年浪人して、今年医学部に合格しました。 毎週毎週決めて休む余裕はありませんでした。 私は、週の予定はきっちり作っていました。例えば予備校の月曜日の数学の予習は 金曜の19時から20時半にする、、などです。 予備校の時間割は半年変わらないので一度作ったら、そのまま行けますからね。 そして、日曜日は計画通りにいかない場合を考えて、午後は予定を立てない日にして いました。 だいたい、復習をよりやりたい教科や数学や化学の問題をもう少し増やして演習したい などで日曜日も終わりましたが、二週間に一度ぐらい時間ができたら2時間程友達と カラオケに行きましたよ。 ですので、私の大きな時間の息抜きタイムは2週間に一度、2時間です。 それを一年間続けました。 浪人するからにはそれくらいストイックにやるのがおすすめですよ。 成績があがるし、後悔がありません。 あと毎日の息抜きは睡眠時にアロマテラピーをやってました。 予備校時代は目と耳は酷使しますが、鼻は遊んでいます。 ですので、鼻をリラックス係に使おうと考えました。 寝ている時にするだけなので、時間を必要としませんので。 ただ、ロウソクなどは過労の受験生には火事の危険があるので火を使わない 超音波アロマディフューザーがお勧めです。 無印で買えます。 http://www.muji.net/store/cmdty/search アロマオイルは、リラックスに定評があるラベンダー、マンダリン(オレンジっぽい) ゼラニウム(甘い花)、ホーリーフ(木の香り) などの中で自分の好きな香りを選ばれると良いですよ。アロマオイルも無印で 手に入りますし、ニールズヤード、生活の木というアロマ専門店もあります。 一年は長いようで短く、またやはり長いです。頑張ってくださいね。
- KonanEdo
- ベストアンサー率23% (74/318)
浪人は30年前なので、今とは違うかも知れません。 毎日息抜きしました。 地方だったので、喫茶店でモーニングコーヒーにトースト、サラダ、卵などが付いていました。 あとは読書です。 好きな作家や分野など何でも良いと思います。 ドトールで読書なんてどうでしょう? 浪人は現役よりも多くの時間を受験に絞っています。 結果はおのずとついてきます。 根をつめると長続きしません。 苦手科目を毎日少しずつ勉強することをお勧めします。 苦手科目は、点数がとれていない分だけ点数が伸びます。 今が20点なら60点取れれば40点も増えます。
お礼
詳しく説明して頂いて、ありがとうございます!