• ベストアンサー

左手の甲の向き

度々お世話になっています。 初心者の♀です。 特に7iでフェースが開いてインパクトしているらしく シャンクやシャンク気味の球が出ます… トップでの左手の向きを指摘され直したところストレートな球が打てていたのも束の間またシャンク気味の球の連発 左手の向きは手の甲側にも手の平側にも折れず真上を向くのが正しいのでしょうか? それと救済処置として左手の甲を目標とは反対に向けるように習いましたが何か窮屈です せっかく治っていたのにショックです…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

シャンクが出る原因は複数あるので、全てが左手の甲の向きが理由かどうかはわかりません。 という前提で、左手の甲の向きですが、まず最初にグリップありきです。 1)グリップはスクエアなのか、ストロング(フック)なのか、ウィークなのか 2)ロングサム(フィンガーグリップ)なのか、ショートサム(パームグリップ)なのか 最低限、これが決まらないと正しい甲の向きというか手首の使い方は決まりません。 女性であることやシャンクのことと手首の向きの直し方から想像すると グリップはややストロングのパームグリップではないかと思います。 ストロンググリップの人がトップで甲側に左手首が折れるというのは、スクエアグリップでいえばコックが入る方向なので、そこからダウンスイングで手首の向きが真っ直ぐに戻ればいいのですが、インパクト後は球を捕まえるにはもう一度手首を甲側に折る必要が出るので、非常に不自然な動きになります。 なので、トップでは手首を甲側に折らない必要があるのではと思います。 それでトップで甲を飛球線後方に向けるということですが、実際に後方を向かなくてもその意識で多分手首は甲側に折れないトップが作れるのではないでしょうか? ゴルフのスイング作りで大事なことは、自分が意識する形と実際にできる形が違うことを自分で理解することです。 本当はトップで甲の向きを意識したときとしないときをカメラで撮って、その違いがどれくらいの違いになっているのかなどを確認するといいでしょう。 凄い違うと思っていても実際には自分が思うほどは変化していないことがほとんどです。

その他の回答 (2)

回答No.3

女性の初心者さんのご質問ということから、次のような疑問が頭に浮かびました。 「グリップする両手首を若干、親指側に持ち上げ、両側内肘でクラブを支持してみえるだろうか?」 テニスの初心者にはラケット面が手首位置より下方にきて肘関節が伸展するグリップがみられます。 女性のゴルフスクールでも、特に左手で手首が小指側に曲がり、肘関節が伸展し、外肘でクラブ重量をささえる(テニス初心者のような)グリップをしている方をお見かけします。 「左手の甲の向き」は両肘と手首の使い方(形態)によって「意味」が変わると思います。左肘の伸展度、左手首の形などを一度、チェックしてみてください。 (もし違っていたら、スミマセン)

tetenomama
質問者

お礼

大変遅くなりました。ありがとうございます

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

手の甲は正面か僅かに飛球方向 しかも、やや下向きが正解でしょう >手の甲は目標とは反対に向ける これは何かの勘違いではないでしょうか? 目標と反対側といえば後ろを向くことになり 大変窮屈です、というより、出来ないでしょう 腕の方向(グリップの位置)を言っている のではないでしょうか アドレスでグリップする時 ナックル(指の付け根の関節)が2個見える と言うのが一般的なレッスンです この形から、脇を締めて肩を押し込む形で テークバックすれば腕が飛球方向と反対側 (飛球方向と並行になる)に来たときに 手の甲は最初に述べたようになるはずです 最近はDVDなどで色々なレッスンが出ていますので 良いものを探してみてください ところで、シャンクはフルショットばかりでなく ハーフショットやコントロールショットでも出ます インパクトでアドレスのグリップの位置と同じに なっていれば(右手と左手が上下に位置する) シャンクは起こりません このことをしっかり意識してくださいね 参考まで

tetenomama
質問者

お礼

大変遅くなりました。 ありがとうございます

関連するQ&A