- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インパクト時のヘッドの向き)
ドライバー、アイアン、ウェッジのインパクト時のヘッドの向きについて
このQ&Aのポイント
- ドライバー、アイアン、ウェッジのインパクト時におけるヘッドの向きと、それによる球の飛び方について相談です。
- ドライバーではヘッドが寝ているため、フェード球になっている。アイアンも同様にフェード球で、キャリーやランが短くなっている。ウェッジでは転がり感が強く、バックスピンが多めにかかる。また、ヒールヒットが多くなり、球は真っ直ぐ出て右に逃げることが多い。
- どのクラブでもインパクトの向きや球の飛び方に問題があるため、どのように修正すれば良いか分からない。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ヒールヒットが多い >スライス系、高い球筋 この症状から思い当たるのは 体の軸が(クラブの最下点が)わずかに右寄り になっているのではないかと.... アイアンで言えばダウンブローではなく 最下点でボールを捉えてしまっている (すくい打ちの形が出来る) そして 左脇が甘くなっているのではないかと.... (手打ちの形が出来、インパクトで フェースがオープン気味に入っている) インパクトで、左肘が地面を向いていますか? アドバイスまで なお、ボールが落ち際で5-10ヤード 右へ曲がるのを「消え入るような」と言う意味で 「フェード」と言います 200ヤード以上飛ぶ方が170ヤードくらいから 勢いのある内に右に曲がるのはスライスと言います
お礼
こんばんは。 ありがとうございます。 練習日に確認してみたいと思います。 ありがとうございました^^
補足
こんばんは。 さて、回答いただいた内容を確認してきました。 指摘どうり、軸が右寄りであることが分かりました。 全てのクラブで、下から入って球を包み込み過ぎか、そのまま開いてのインパクトになっています。 気をつけて修正をしてみるといい感じで、かなりストレートに近い球筋に変わりました。 キャリーも3鉄220Ydsまで戻ってきました。 しかし、もっと左でインパクトしないといけないかと思う現状です。 もう少し練習してみたいと思います。 ありがとうございました。