- ベストアンサー
親の扶養問題についての不安と悩み
- 私は20代で、父と姉の3人家族です。父は仕事がなく、姉は一人暮らしをしています。
- 私の結婚が決まり、父を一人にすることに不安を感じています。
- 父は仕事をしていないため、生活費の工面や車の問題など、父一人での生活が困難です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です。たびたびすみません。補足です。 他の方のお礼に「光熱費などをひいて生活費を渡す」とありましたが、とりあえずは何もしない方がいいと思いますよ。半端にかまうとお父様は何かにつれ、あなたたち姉妹を当てにするでしょう。 自分で生活を管理することも生きる上で大切なすべです。 今からでもお父様にそれを学んでもらえば、万が一、将来的に援助が必要になったり、同居することになったりしたときに、お父様も生活の大変さがわかります。 「楽(らく)」からは何も学べません。
その他の回答 (3)
- pantaron_
- ベストアンサー率22% (213/960)
父子家庭で育ちました。 文面だの判断ですので勘違いなことを申し上げるかもしれません。 まず、結婚はした方がいいと思います。 お父様はあなたが一緒に住んでいるからそのような考え?状態?だとも思えます。 でしたら、まだお若いうちにある程度は自分で何とかしたり、周りの人と協力しながら生活することを体得する必要があります。 年をとるにつれ、環境に順応できなくなります。今なら娘さんの結婚という前向きな理由で一人暮らしになるのですから、対応しやすいのではないかと思います。 借金をしたことがあるとのことですので、生活費が不足することで借金を繰り返す恐れがあれば、それはお姉さまと相談し、通帳管理をしっかりすればよろしいかと思います。 今は地方銀行でもネットバンキングが可能です。 手間はかかりますが、今、お父様がお持ちの口座をネットでも閲覧可能にして、お姉さまや質問者様が出入金が確認できるようにしておくのも一つの方法かと思います。 お父様は質問者様の結婚にどう言っていますか?反対されているのでなければ、娘さんの幸せを祈っていることと思います。 最初はさみしいでしょうけど、頻繁に連絡を取ったり、訪問したりして「親子」の絆が結ばれていることがわかれば大丈夫でしょう。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
はじめまして 二児の母です。 結婚は進めた方が良いです。 ただし、相手の男性は 貴方の父様の状態をご存知ですよね? 借金経験がある事、任意整理をしている事、無職である事。 それだけは 伝えなくてはならない事です。 旦那様になる人と同居する/しない は別として 自分の親はこんな感じの人と言う事は伝える義務はあると思います。 その上で 旦那様になる人が同居をしてもいい と言うなら 生活費の負担をする事で 良いと思うのです。 個人的には、生活費の負担をする必要は無いと思いますが。。。 私の父も 似た様な状況です。現在65歳です。二年目就業。 でも 働いてますよ~、スーパー等にカートを片付けるシルバーの人を見かけた事はありませんか? 時給にしたら 30代、40代とは比べられない時給ですけど、でも7万程度は貰ってます。 月12日程度。 生活費の援助は 原則 お父様が仕事をしつつ足りない分を負担しないと お父様はいつまででも 貴方を頼ります。 良い言い方をすれば <頼る> 悪い言い方をすれば<金づる>です。 働く意欲があるか 無いかですよ。 口では意欲を見せても 実際行動しなければ それは働く意欲が無い って事ですから 放置したら良いですよ。 自分の何処かで線引きをしなければ 自分の人生は台無しになりますからね。
補足
回答ありがとうございます。旦那になる人はもちろん、お姑さんも債務整理の事を知っています。 やはり本人に自覚が無く仕事をしなくても生活出来るんだと、甘えがあるのだと思います。 うちの地域は田舎なのでバスなどの移動手段もありますが、やはり車での移動が主体です。しかし私達が車を奪った訳でもなく、自分の不注意で廃車にしたのです。 その事を棚にあげて車が無いから何も出来ない(仕事も)と言っています。車があった時でも仕事を探す訳でもなかったくせにと思っています。 私が家を出た時に最初援助しないでみたらいいでしょうか?とりあえず水道光熱費等は年金の入る通帳になっているので、年金からその生活費を抜いた金額を渡し生活をさせてみるのは危険でしょうか? 捕捉なのにさらに回答を求めてしまい、すみません。
- O次郎(@stokesia)
- ベストアンサー率28% (241/850)
旦那とパパと同居すればいいんですよ。
補足
回答ありがとうございます。旦那になる人は長男でお姑になる人は、結婚するなら二人でどこかに住むのもダメだと言う感じでとても父と一緒には暮らせないのです。 私も父が心配で以前一緒に暮らすのはどうかと考えた事があったのですが結局、家に来るとなると旦那になる人の仕事場と私の家の距離が遠くなりどうしても難しいのです。
補足
回答ありがとうございます。娘の私が言うのもなんですが、父は本当にダメな人です。きっと今までも誰かに助けてもらい、どうにかなるさで生きてきたのだと思います。通帳などの管理もやらせた方がいいのだと思いますが、ものすごく不安です。以前借金をしていた時、私達姉妹も働いていたので多少なりとも手助け出来たと思います。その時私達には仕事がないとしか言っていませんでしたが、実際は会社が倒産していて多額の借金をしていたのです。 その時父は単身働きにでていて私達にはもうどうしようもなくなってからいきなり家に帰ってきたのです。 そんな経緯もありなにかを父に任せるのが不安になってしまいました。 結婚して、妊娠して、自分が身動き出来ないときまたそんな事があったら‥と気にしすぎでしょうか? 皆さんのお話を聞き、結婚には前向きになりました。父は特に結婚の反対も賛成の意思も示していないのでよく分かりませんが、まだ父が一人になるまで時間はあるので家族会議をしてみないといけませんね。 本当にアドバイスありがとうございます。いくら親でも少し突き放して、自立させるのが子供の役割かもしれません。