平均値の求め方?
質問させていただきます。
ある物体(A,B,C)の移動量の平均値から移動した距離(長さ)を求める
と同時に、A,B,C個々の移動距離を求め、その平均値を出そうとしました。
物体Aの移動距離(x1,y1)と、B(x2,y2)、C(x3,y3)の3つの値から
A,B,Cのそれぞれの値(x,y)の平均値を
X=((x1+x2+x3)/3),Y=((y1+y2+y3)/3)で求め、
移動距離の平均値αを α1=√(X*X+Y*Y)で求めました。
これとは別にそれぞれの物体の個別の移動距離を
β1=√(x1*x1+y1*y1)
β2=√(x2*x2+y2*y2)
β3=√(x3*x3+y3*y3)
で求めそれぞれの値の平均値を α2=((β1+β2+β3)/3)
として求めたのですが、α1=α2とはなりませんでした。
上記の方法で平均値が同じ値になるものでしょうか?
また、上記の方法以外に距離の全平均と個々の物体の距離の平均
が等しくなるような求め方ってあるのでしょうか?
お礼
有難うござます。