• ベストアンサー

横浜支社管轄路線と線区

JR東日本の横浜支社が管轄している路線名を教えて下さい! 9線区とのことなんですが、「線区」と「路線」はどこが違うのでしょうか?9線区=東海道線線、横須賀線・・・などが9つあるという解釈でいいのでしょうか?線区の意味と、横浜支社管轄の9線区を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.3

各支社の管轄については、JR東日本さんのホームページのトップページ(参考URL)から、 下の方にある「グループ・企業情報」の「会社要覧」をクリックし、 「概要」の「事業概要」にある「JR東日本事業概要」をクリック すると、pdf形式で各支社の境界を知ることができます。 それによると、横浜支社の管轄は静岡県及び神奈川県内の各線区です。従って、たとえば東海道本線は川崎~蒲田間に境界があり、蒲田~東京間は東京支社の管内となります。 このように、都県境を走る東海道、南武、横浜線は一部区間のみが横浜支社管内となりますので、「線区」と表記されます。「路線」の一部区間のみが含まれている場合に「線区」と表記されていると考えればよろしいかと思います。 9線区は 東海道本線(川崎~熱海、新川崎~鶴見) 南武線(稲田堤~川崎) 南武支線 鶴見線 横浜線(東神奈川~橋本) 根岸線 横須賀線 相模線 伊東線 と思いますが、京浜東北線や横須賀線は営業上の路線名を使用しているかもしれません。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/index.html
kaiji116
質問者

お礼

ありがとうございます!詳しい説明をいただき感謝しております!

その他の回答 (2)

  • syu181
  • ベストアンサー率31% (72/231)
回答No.2

線区=路線で間違いないです。 支社ごとに同じ路線内で担当区間が違うと言うことはありません。 担当区間はあくまでも乗務員区の担当区間で決まってきます。 9線区はNO.1の方が回答しているとおりです。

kaiji116
質問者

お礼

線区の意味分かりました!ありがとうございます!

回答No.1

線区とは各線の区間ごとのことを言うのではないでしょうか? 路線とはXX線というようなことダと思います。 ただ、自信はないので間違っていたらゴメンなさい。 ちなみに、横浜支社管内では、東海道線、横須賀線、京浜東北線(但し横浜-大船は根岸線)、横浜線、相模線、南武線/支線、鶴見線、伊東線が横浜支社管内ではないでしょうか? 頼りない回答でゴメンなさい。

kaiji116
質問者

お礼

とても役に立ちました!感謝しております。

関連するQ&A