- ベストアンサー
公立病院の医療費について。
こんばんは。公立病院の医療費について教えて欲しいのですが、例えば都立○○病院とか○○市立病院というのがたくさんあると思うのですが、そういった病院の場合、例えば都立病院に近県から県民が受診した場合都内在住の人と医療費が変わるのでしょうか?市立病院も同じ県内でも、違う市に住む人が診察を受けた場合、その市に在住している人と医療費が変わるのでしょうか? また、出産費用はどうでしょうか?都立病院で出産する場合県民と、都民では出産費用が違うのでしょうか? 違うとしたら、どれくらい差があるのでしょうか? どなたかわかるかた教えてくださいm(__)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
都立病院は、、、おんなじです。 埼玉県民でも 都民でも 千葉県民でも! 保険点数は全国一緒。 国保も社保も今は一緒だしね。 普通は3割でしょ? ただ、都の病気に指定(あるの 都の指定病気が) されてたりすると都の医療券が発行されますけど これは都の指定病院でしか使えません。 普通の出産は同じですよ。 この指定病院でしか使えない医療券も一度立て替えて あとで還付金請求がだせます。結局、遅いけど一応かえってきます。 めんどーだけどね。出産ですか? いきなりいくと待ち時間が厳しいんで予約をとってね。 それと今の先生に紹介状を書いてもらうといいですよ。 でないと初診+紹介状かわりに更に+1300円とられます。 産婦人科で有名な都立大塚病院で子を産んだママより♪ ではでは!
その他の回答 (1)
- Pigeon
- ベストアンサー率44% (630/1429)
こんにちは。 うちは最初都内の某公立病院に検診で通ってました。しかし、なんとな~く手抜きの感じがしてたんですけど、逆子と分かったのが8~9ヶ月目位だったと思います。もっと早い時期に普通は分かるらしいです。あんまりエコーもやってなかったみたいですし。(逆子体操で何とか無事正常に。) また、里帰りで個人病院(比較的大きい)に転院すると、通常やっているであろう検査が殆どなされていないという事を言われました。 病院によるのですが、某公立病院は東大辺りから医師を派遣してもらってるらしいです。しかしながら、自分の患者という意識は低いのでサラリーマン化する傾向は仕方ない、とある医師は話しておりました。 分娩費用の面はでは若干安かったと思います。今のところが42万程ですが、40万は掛からなかったと思います。数万の違いで快適さが違うなら快適な方を選んであげるまでです。健康保険で出産一時金として30万が給付されますが、その範囲内で費用を収めたい場合は、助産院(病院ではないです)を使うと良いでしょう。 何かしらの原因でハイリスク出産となる場合は症例をこなしている大学病院等が宜しいかと思います。
お礼
こんばんは!回答ありがとうございます。 都立病院の方が出産費用は安いみたいですね。でも、確かに手抜きとか1番困るので多少高くてもちゃんと診てもらえるほうがいいですよね。 実は私一人お産したことあるのですが、最初からハイリスク外来だったので、次のお産の時も総合病院への通院を希望しています。 県民が都立病院に通っても40万以下ならかなり助かりますね。。
お礼
こんばんは!回答ありがとうございますm(__)m 都立病院は同じなんですかー。 うれし~。実は私は持病を持っていて、最近引越しして都民から県民になったので病院も転院せざるおえなくなったのですが、東京と接している市なので、今後は都立病院に通おうかと思っていました。が、出産費用など差が出るなら県内に通ったほうがいいかと思ったり。。 でも、市立病院は医療費が違うみたいなんです。 私が今住んでる市の隣の市の市立病院では市民とそれ以外の人ではどうやら医療費が違うらしいのですが、都立と市立はしくみが違うのでしょうか? 都立の方が太っ腹?? boo_boo_suuさんは他県から都立病院でお産したのですか??